


先週末は天気が悪く撮影に出掛けませんでしたが、昨日は快晴だったので、近くの浜名湖ガー
デンパークで季節の花を撮ってきました。
散歩しながらの撮影でしたのでレンズ交換なしで全て24-120f/4で撮りました。
皆さんもいっぱいUPして季節の花を楽しみましょう。
書込番号:16014103
8点

桜は終わってしまいましたが、チューリップをはじめ色々な花が咲き始めました。
春を感じてもらえるようないい画ではないですが、何枚か貼らせていただきます^^:
レンズはすべて70-200mm F2.8です。
書込番号:16014322
7点

我が家の庭に咲いてるものを集めました。
山桜
実生から育てて5年生くらい。なかなか花を着けないので、今年咲かなかったら伐採の予定がついに咲いて命拾いした運の良いヤツ。
花梨
カラスかハトが運んできたのでしょう。自生です。
イチゴ
GW頃に収穫の最盛期となります。3回くらい食べれば飽きてしまい、あとは全てジャムに。
エンドウ
いよいよ写すものがなくなりエンド・ウ(笑
書込番号:16014417
7点

こんにちは。
先週と昨日
チューリップを撮ってきました。
レンズはすべて、50mmf1.8Gです。
先週は風が強くて大変でした。
昨日は。一日中、雲一つない穏やかな快晴でした。
書込番号:16014449
6点

みなさん
こんにちは(p_-)
先日、近くの山に登った時に撮りました☆
本当はマクロレンズで撮りたいのですが無いので24−85VRです。
流石に手持ちではピントが甘いですネ・・
書込番号:16014501
7点


>●まほんさん
2枚目のチューリップの写真雰囲気が出ていますね。
季節を感じさせてくれます。
>mupadさん
自宅の庭で季節が楽しめるなんていいですね。羨ましいです。
家庭菜園で作った野菜や果物を収穫して食べれるのって最高の贅沢ですね。
>シュマイル.comさん
3、4枚目のチューリップ畑見事ですね。
近くにあれば行ってみたいです。
>三国志大好きさん
山登りで撮った写真思い出に残りそうですね。
公園では見る事が出来ない植物の写真有難うございます。
>kyonkiさん
90mmマクロで撮った写真だと思いますが、チューリップの花びらにはしっかり解像していて周辺部分は柔らかくいい写真ですね。
後ボケもとても綺麗ですね。
書込番号:16015472
3点

WindowsD7000さん こんにちは。
花録りには、いいシーズンですね。
わたしは、D600を購入して以来、マクロ撮影の練習中なのですが、背景の整理の仕方、ピント位置、被写界深度の設定の程度等、難しくて、なかなか皆さんみたいにはうまくいきません。
へたな写真ですが、発展途上ということで、ご容赦ください。
いずれも、60mm f:2.8Gです。
あと1カ月もすればバラのシーズンです。
それまでには、皆さんの写真を参考にしながらなんとか花録りがもう少しうまくなりたいものです。
書込番号:16015623
3点


>str_lawさん
季節感溢れるいい写真ですね。
>わたしは、D600を購入して以来、マクロ撮影の練習中なのですが、背景の整理の仕方、ピント位置、被写界深度の設定の程度等、難しくて、なかなか皆さんみたいにはうまくいきません
AF-S60Gマクロは開放から解像しますので、絞り値を開放で撮ってみても面白い写真が撮れます。
下手くそですが、3月に60Gマクロで撮った画像(梅)を1枚目と2枚目に貼っておきます
>大家のおっさんさん
今から満開の桜が楽しめるなんて羨ましいです。
静岡県では、桜が満開になった週末には、大雨に降られ写真が撮れるチャンスがあまり有りまませんでした。
書込番号:16015933
3点

うちの庭の花もだいぶ咲きました。
春ですねぇ〜、冬は何もできなかった分張り切ってしまいます。
今日は暖かかった。
レンズはどれがどれだかわからなくなりましたが、
多分 マイクロAF-S60mm、AF-S24-120mmf4、AF-S18-35mmf3.5-4.5 のどれか・・
書込番号:16016433
3点


WindowsD7000さん こんばんは。
久々の晴天に誘われて、昭和記念公園(昭島)に行ってきました。
チューリップとポピーは昭和記念公園です。
ハナミズキは近所の公園です。
楽しい季節到来です。
春本番で、公園が華やいでいます。
書込番号:16017017
3点

WindowsD7000さん
はじめまして(^O^)!長野はやっと桜満開です。今更でしょうが貼らせていただきます。
書込番号:16018607
3点

シャガ三部作(笑)レンズは全てシグマMACRO 105o F2.8 EX DG OS HSMです(^^)
ついでに春のモミジ(緑になる前)も載せます。こちらは純正AF-S 70-300 F4.5-5.8G VR
書込番号:16020130
3点

>ととべいさん
mupadさんにも書き込みましたが、自宅の庭で季節が楽しめるなんていいですね。
私の自宅には、広い庭(敷地)がありません。
>Power Mac G5さん
トルコ原産のめずらしいチューリップです。
そうなんですか!(いい勉強になります)
私はあまり花には詳しくなく、スイマセン_(._.)_
>小太クン パパさん
昭和記念公園の円形状に描かれたチューリップ見事ですね。
ハナミズキってこうゆう花なのですね。
歌では聞いた事はありましたが知りませんでした。(有難う御座います)
>アルノルフィニさん
静岡ではもう桜が終わってしまったので、アルノルフィニさんの桜の画像を見て羨ましく思います。
>K-T-Pさん
シグマMACRO 105o F2.8 EX DG OS HSMレンズの解像度素晴らしいですね。
マクロレンズはD7000を愛用していた時にAF-S60Gマクロを購入したので、FXの使用では少し短く感じます。
>kinta5678さん
投稿有難う御座います。
同じニコン(D600)ユーザーとして嬉しく思います。
これからも沢山投稿して下さいね。
書込番号:16020456
1点

お目汚しになりますが,13日,天気が良かったので,自宅そばで咲いている花を撮ってきました。
今年は,この花でしょうという!八重桜(某国営放送の回し者です(笑))と,水仙,木蓮?,レンギョウ?です。
すべてマイクロ60mmで撮りました。
書込番号:16020531
3点

>かわうそかめらさん
自宅そばで咲いている花を撮ってきました。
普段、気にも留めていませんでしたが、自宅近辺でも色々な花が咲いているのですね。
私も近々カメラ(D600)を持って散歩してみます。
書込番号:16020678
2点

近くの公園での撮影です。
品種によって咲く時期がずれ、赤(の品種)は既にアップに耐えられない状況です。
1)VR16-35mm f/4G ; 2)3)VR24-120mm f/4G
書込番号:16024779
3点

>dragon15さん
近くの公園での撮影です。
近くの公園でこんなに素晴らしいチューリップを拝む事が出来るなんて幸せですね。
これからの季節、花しょうぶ、あじさい、朝顔などD600のエンジン全開ですね。
書込番号:16027913
2点


>K-T-Pさん
AF-S NIKKOR 28mm F1.8Gいいですね。
広角で明るいレンズ1本は欲しくいつも気になっています。
おまけにナニクリだし(いいなー)
でも軍資金が・・・。(泣)
書込番号:16031064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D600 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 7:23:36 |
![]() ![]() |
12 | 2023/10/30 9:13:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/07/30 15:12:36 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/08 20:50:34 |
![]() ![]() |
15 | 2020/11/26 16:11:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/07 22:19:20 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/20 8:09:51 |
![]() ![]() |
31 | 2019/12/29 17:08:16 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/15 23:36:23 |
![]() ![]() |
22 | 2019/06/19 22:07:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





