


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ
私のNEX-6も購入してそろそろ3年目が経とうとしているのですが最近調子が悪くなってきました。
内容としては
電源ON→撮影→カシャカシャッとシャッターが2回切れる→カメラエラー
となります。再起動させてもう一度撮り直しても同じ状態です。画像自体は保存されているのですが何度も再起動させるのはさすがに面倒です…
設定を見てみて電子先幕シャッターをOFFにしてみたら相変わらずシャッターは2回切れるもののカメラエラーにはならなくなりました。恐らく電子先幕シャッターに何か問題があるのかなと思います。
電子先幕シャッターをOFFにして使い続けるのも良いのですが、この際なので修理に出そうと考えています。気になるのは修理料金なのですが、似たような症状になったことのある方いらっしゃいますか?
書込番号:19477584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>rhtk0422さん
見積もり止め
で修理依頼を出してみては?
見積り額の結果でどうするか決めれることでしょう。
書込番号:19477661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャッターが2回切れる。= 電子先膜が作動せず通常のメカ先膜になっている。
多分、基板の交換でしょうね。諭吉さんの出番ですね?何人呼べば良いかなぁ?
書込番号:19478037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、α55でしたが、カメラユニットの不具合で交換した事があります。
今回の電子先幕での問題ではなかったので、同じ症状ではありませんね。
「ぶねこ☆さん」が書かれている通り、制御系かシャッターユニットの不良だと思います。
一度、カメラを初期化してみては、如何でしょうか?
インストールされたアプリも消えてしまいますが、工場出荷状態に戻してみて、
それでも症状が改善しないようでしたら、修理依頼で良いかと思います。
修理費用に関しては、通知が有るはずです。
修理見積もりしても、本体を送る必要があると思うので、二度手間かと・・・・
書込番号:19478540
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-6 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/07/14 13:11:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/30 18:39:14 |
![]() ![]() |
10 | 2022/01/03 23:18:09 |
![]() ![]() |
10 | 2021/10/13 0:17:05 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/19 19:11:25 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/28 1:59:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/23 15:08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2019/04/21 22:29:53 |
![]() ![]() |
21 | 2019/04/08 23:02:11 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/06 16:55:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





