


エアコン・クーラー > 三菱電機 > ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-ZXV803S-W [フロストホワイト]
7月に新築して23畳のリビングダイニングにMSZ-ZXV803S-Wを設置しました。外気温が0度だと頻繁に霜取りの為運転がストップし室内温度が14℃までしか上がりません。本日三菱さんのサービスに診断して貰いましたが、「圧力も問題ないのでこれがこの機種の性能」と言われました。知合いの新築マイホームではほぼ同面積ですが他メーカーのエアコンで24℃まで達していました。オール電化で灯油を買うことはないと思っていましたがファンヒーター投入の状態です。この機種を購入して後悔しています。同機種を設置の皆さんは快適にお暮らしなんでしょうか?
書込番号:16981427
4点

ヒロ1963axis さん、こんにちは。。
ユーザーではないので申し訳ないです。
室温14度では寒いですよねぇ。
既に診断を済まされたとの事のようですが、規定の能力を発揮しているものなのか?
今でも不安でしたら、以下の条件下で吹き出し温度を計測されて見てはいかがでしょうか?
外気温:2度、室温:20度、風速自動、暖房ハイパワー運転
この時の最大吹き出し温度と吸い込み温度を計測。
もし、同条件下で測定できない場合には、窓を開けてパワフル運転にて測定してください。
公表値は60度にはなっています。
尚、測定時の外気温も示してください。
それから霜取り運転についてですが、Zシリーズでは霜取り運転を行なう間隔は
公表では30〜40分ごとに、運転時間は10分です。
実測値は、多少の誤差があると思われますが、ご自身の計測時間ではどのくらいなのでしょうか?
一番気がかりなのは、頻繁に霜取り運転を行ない、その間、室温が下がったにも係わらず
高温風も吹き出さない?設定温度にもならない?という状況ですよね?
書込番号:16982124
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > ハイブリッド霧ヶ峰 MSZ-ZXV803S-W [フロストホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/08/13 21:41:21 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/27 22:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/26 22:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/03 23:31:52 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/03 22:57:14 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/23 23:30:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





