『GW66Vとの比較』のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

HDR-CX430V

“Exmor R”CMOSセンサーを搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX430Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

HDR-CX430VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

『GW66Vとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX430V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX430Vを新規書き込みHDR-CX430Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

GW66Vとの比較

2013/09/19 15:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

スレ主 20130919さん
クチコミ投稿数:2件

HDR-CX430VとGW66Vを比較した場合、
画質はどちらが良いのでしょうか?
有効動画画素数はGW66Vのほうが多いですが、
量販店の方からは、レンズがHDR-CX430Vの方が大きいのできれいと聞いたのですが

どなたかご存知でしょうか?

書込番号:16606557

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/19 15:46(1年以上前)

店員さんが間違っていますね

書込番号:16606605

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/19 16:14(1年以上前)

CX430Vは、レンズ云々よりセンサーの有効面積が狭いのでダイナミックレンジやノイズで劣ります。
昼間の差は殆ど気にならないと思いますが、低照度でのノイズ量がけっこう違うと思います。
レンズの影響よりこっちの方が差が大きいです。

書込番号:16606683

ナイスクチコミ!0


スレ主 20130919さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/25 14:32(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさま、おそくなりましたがありがとうございました。
アドバイスを受け、GW66の画質を買ってみます。
GW66の方が画質はいいのにcx430の方が高いのですね。

書込番号:16631182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/25 14:54(1年以上前)

GW66Vは無駄をそぎ落としてコンパクトなんだけど、デメリットもありますので納得の上で購入してください。

・音声がモノラル音声になります。(CX430Vは、ドルビーデジタル5.1)
・WBシフトやAEシフトの画質調整が出来ない。(CX430Vは、WBシフトやAEシフトで動画撮影中に調整可)
・大容量バッテリーが使えない
・空間工学手振れ補正が付いていない
・メモリーカードがmicroSDカード

利用者の書き込みから

・ズームレバーを離すとき、カチっと音が出て収録されてしまう。(使い方でカバーできると思う)


GW66Vのメリットは、防水・軽量コンパクトです。

書込番号:16631246

ナイスクチコミ!0


ytEijiaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/26 17:34(1年以上前)

どうやら
HDR-GW66Vの音声がモノラルという件もどこかから聞きかじってきてそのまま吹聴しているようです。

防水カプセルの関係上(?)音声が左右に移動するようなにステレオ感はほぼありませんがちゃんとしたステレオ音声です。
本当のモノラル音声とは全然ちがいますよ。
こんなものは実際のサンプル映像の音声でも聞けばすぐに分かりそうなものなんですけど判断能力がないようです。
動画編集アプリ上で音声波形を拡大して見ると左右で波形が差異があるのがはっきりと分かります。
この機種の音声は本当に良く取れます。
実際に所持や使用していないにもかかわらずこの人は適当な発言を繰り返しています。
こまったものです。

都合が悪くなると暴言を吐いてはレスごと削除の繰り返し。
どうにかならないんですかねえ。

書込番号:16635294

ナイスクチコミ!0


ytEijiaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/26 17:38(1年以上前)

20130919さん

HDR-GW66Vはステレオ録音です。
音の移動等は感じられませんがモノラルとは全然ちがいます。
詳しくは以下のリンク内をごらんください。

http://megalodon.jp/2013-0926-1504-19/bbs.kakaku.com/bbs/K0000453622/SortID=16606557/

書込番号:16635301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/26 18:32(1年以上前)

ステレオとして聞こえるのかね。
そこが重要だろ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008232/SortID=16436923/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001951/SortID=16158868/

音が散々悪いと言われてるんだからさ。
スレ主さんには、これを理解したうえで納得して購入してほしい。

書込番号:16635444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/26 18:51(1年以上前)

もう一回、君のアップした波形図あっぷしなよ。
左右ほぼ100%同じなんだからさ。

書込番号:16635516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX430V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX430V
SONY

HDR-CX430V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HDR-CX430Vをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング