エアコン・クーラー > ダイキン > S28PTES-W [ホワイト]
初めて投稿致します、昨年越したマンションに備え付けでS28PTES-Wがついておりました。
使用後1年でカビがびっしり生えて驚いております。二人暮らしで部屋もキレイです、物も少ないです。
昨年冬と今年の夏の暑い日には使用しましたが春秋は使用しておらず、先日少し冷えてきた時に
暖房をつけたところ黒いカビが降ってきて驚きました。
フィルターのお掃除はもちろんしております。
今まで使ってきたエアコンで使用して1年でこんなことは初めてでした。
使用すればエアコンにカビがつくのも分解洗浄が必要なことも存じておりましたので
(さすがにこんなに早くカビが発生したのは初めてですが;)
今回も分解洗浄でキレイになると思ったのですが
(過去愛用の三菱霧ヶ峰は業者さんに分解洗浄を依頼した際15000円〜20000円で
機械を外して仕上がりまで1日〜2日かかりましたが綺麗になりました)
さすがに長く使用したので寝室に2代目を買い換えました、こちらはパーツの取り外しも出来るし
とても良い仕事をしてくれてます。Zクラスです
今回ダイキンさんに分解洗浄のお話をしたところ
「うちは高いんです・・・」と
「2万〜くらいですよね?」と尋ねると
「・・いえ・・もっと高いんです」
調べてみたところ分解洗浄する際の作りが複雑なのですね;;;
中クラス?になるのかしら、このクラスだと?
もっと単純な構造で分解洗浄できる構造かと思っておりました。
むしろそうするべきだと思います、多機能種じゃありませんし。
それで結局ダイキンさんの分解洗浄でなく
他社お掃除屋さんの分解洗浄になってしまったのです
(個人でなく備え付けでしたので管理会社さんとダイキンさんの意向で・・)
でも個人的にはダイキンさんに
「うちがやります!」と言って欲しかった
企業イメージがグンとアップしたと思います。
なぜなら多少個人手出しが発生したとしても
カビが綺麗に除去されることの方が大事だから
それと原因や内部構造等、詳しい説明も欲しかったです
私は何度も「個人で気をつけることがあれば知りたい」
と尋ねたのですが・・・詳しい説明はありませんでした。
若い方だったからしょうがないのかな・・。
余談ですがシャープの6年使用のシャープの全自動洗濯機の調子が悪く
こちらも見てもらいましたが修理に来た方は無料で部品交換まで
していかれました、しかも2回も出張してくれて、
「ここがこういう風に悪かったから、この部品を変えます」と
大変丁寧でした、おかげさまであらためて大事に使っております。
今回の件があるまでダイキンさんはエアコン業界では上位の
優良企業だと思っておりましたので少し残念でした。
他にカビに関する件で投稿した方がおっしゃってたように
我が家も症状がそっくりでしたのでやはりカビには弱い機種だと感じます。
今回の分解洗浄で様子を見て駄目なら買い替えを検討します。
書込番号:19332059
24点
分解洗浄されたのなら後は内部クリーン機能がONになっているかどうか確認されては
いかがでしょうか?
以外に内部クリーン機能がオフになっていると夏場や梅雨時期の1シーズンだけの使用
でもカビが発生して懲りた事があります。
(自分はわざと機能オフで使用してみた事があるので参考までにですが)
書込番号:19332593
10点
>配線クネクネ様
明日洗浄にいらっしゃいます
しばらくは様子をみたいと思います
こちらでダイキンさんのカビに関する
他の方の書き込みを見て
我が家と全く同じ状況でしたので
驚きました。
今後の良い勉強になりました。
書込番号:19332716
0点
こんばんは、カビ問題、たしかに厄介ですね
最近、取り外し洗浄した画像をアップしましたが
ふつうは高価ですよね、しかし完全分解する価値はあります。
自分の場合、口コミですので2万以内に抑えてますが
カビの発生も環境でしょうかね?
我が家のダイキン4台、コロナの1台、カビはありません
内部クリーンも1度も使用したことはないです。
書込番号:19333745
5点
>りゅうNO3様
詳しいお写真まで掲載下さりありがとうございます。
環境としては二人暮らしで使用頻度も低く
家具も少ないので環境が問題とは考えにくいのです
もちろん使用するうちにカビが発生することがあるのは存じてます。
ですが、あまりにも短期間での事でしたので不思議に思っております。
転勤族で過去も賃貸を転々としてきましたが
このようなことは初めてでとまどってしまいました。
でも起こってしまったことは仕方ないと思っております
ただメーカーさんの対応が残念だったのが印象に残りました。
ダイキン製のほかの書き込みでも同じ意見が寄せてあったので
そういう企業体質なのだなと思いました。
お写真参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:19334779
2点
> uni7さま
いいえ^^17日の画像がありましたので
アップさせてもらいました。
段階的にアップしましたが
主さま、あるいは他の方の参考になったかな?
と思いましたけど・・・
エアコン専門業者ですし
いきなり電話があっても検索する暇もなく
即答しなければいけません。。。
エアコン屋も楽じゃないです^^
ただ思うのはカビの問題
以前に息子のクラスメートの親から電話があり
訪問して取り外し分解洗浄して
やっと喘息が治った、という思い出もあります
メーカーは関係ありませんよ^^
書込番号:19337828
2点
>>配線クネクネさん・りゅうNO3さん
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、どのメーカーでもカビが生えることはあるので
メーカーは関係ないなぁと思いました。
たまたま今回、キレイに使用していてもカビが生えてしまったのだと思います。
それから今まで分解洗浄というのが完全分解洗浄だと思っていました!
分解洗浄と完全分解洗浄は違うというのを今回初めて知りましたので
大変勉強になりました〜
今回ダイキンさんでない業者さんで洗浄して頂いてから今のとこクリーンに作動しています。
一番残念だったのはエアコンを見に来たダイキンさんの説明と応対がイマイチだった点に尽きます。
書込番号:19364401
7点
賃貸に備え付けのエアコン・ダイキン社製
■今回勉強になったこと
どのメーカーでもカビは発生する。
(我が家のようにキレイにしていて、ほとんど使用していなくても運悪く発生する事がある)
上位モデル程カビへの対応はしっかりしている(当たり前だけど)
購入時にどの段階まで分解できるタイプか、完全分解洗浄にかかる費用なども
メーカーに問い合わせてから購入するなど個人でも調べて買わないと後で損する。
(簡単にバラせない作りだったり、高性能すぎるものも分解が難しいものがある)
各パーツの買い替えが可能だったりなど、そういう点も大事かも
※分解洗浄と完全分解洗浄は違うということ、もちろんかかる費用も違ってきます。
これ、知らない人多いのではないでしょうか?
私は今まで分解洗浄が完全分解洗浄なのだと思っていました!
基本だけど忘れがちな使用後必ず内部クリーンを怠らないこと。
秋の終わり、状況を見て分解洗浄するようにすること。
(多少費用がかかっても快適に使う為にそうするのがベストかな・・と)
もしくは安いエアコンを3〜4年スパンで買い換えるのもいいかもですね。
■残念だったこと
見に来て下さったダイキンさんの対応が詳しい説明も無くイマイチだった事。
最初から個人の使い方のせいだけにするのはよくないです。
たとえ個人の使用に問題があったとしてもきちんとした説明をすれば
お客様のほとんどは納得されると思います。
しかも分解洗浄の話しをしたら
「うちは・・・高いんですよ」とだけ・・・;
なぜ高いのかとかそういう説明も無しでした。
吹き出しのフェルトは衛生的でないので
簡単に取替えができるような作りにするべきです
個人で買いかえ、張替えできるようにするとか。
コールセンターは24時間対応だけど
現場に来る作業員さんは土日休みなので
平日しか対応が無理と言われたこと(うちだけ??)
エアコンで有名なメーカーさんなだけに
こちらの期待度も大きかったですが
とっても残念な対応でした。
■経過
ダイキンさんでない業者さんで分解洗浄して頂き
今のところは快適に使用出来ています。
書込番号:19364459
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > S28PTES-W [ホワイト]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/18 18:15:27 | |
| 4 | 2017/12/17 9:06:48 | |
| 1 | 2017/02/06 9:30:21 | |
| 6 | 2016/07/26 13:26:08 | |
| 7 | 2015/11/30 14:50:42 | |
| 10 | 2015/02/23 19:50:32 | |
| 4 | 2014/08/25 12:26:19 | |
| 2 | 2014/05/29 20:40:06 | |
| 12 | 2016/03/30 19:42:34 | |
| 2 | 2014/01/04 13:42:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)











