


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
先ほど、TVをつけたら液晶パネルの右半分のさらに半分の位置にオレンジ色か黄色の間ぐらいの色の縦筋の線が入っていました。朝につけたときはなかったような気がします。昨晩、TVの設定を少しいじったのですがそのせいでしょうか?それともパネルの不具合が起こったのでしょうか?同じような症状になった方いらっしゃいませんか?5年保証に入ってますので不具合の場合パネル交換になるのでしょうか?よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:20782956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とこやまんさん
こんばんは。
>TVをつけたら液晶パネルの右半分のさらに半分の位置にオレンジ色か黄色の間ぐらいの色の縦筋の線が入っていました。
此の縦筋の線は、ホーム画面,外部入力画面,放送画面全てに出ますでしょうか?
又、一度リセットを行って見て、改善されるか試して下さい。又、稀にHDMI端子の緩みで帯状の線が出る事が有りますので、HDMI端子に緩みやガタツキがないか確認して見て下さい。
【リセット方法】
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1606080080416/?q=%8D%C4%8B%4E%93%AE&l=ja&c=OutputCategory%3Atv&fs=Search&pn=1
※尚、リセット等を行っても改善されない場合、パネルの不具合が疑われますので、購入店かメーカーに連絡して点検確認して下さい。(長期保証に加入の場合、購入店からメーカーへ連絡して貰うのが良いと思います)
書込番号:20783183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クチコミハンターさん
さっそくの返答ありがとうございます。どの画面を見ても消えませんでした・・・・。気に入ってるTVなんですが・・・。明日購入店に連絡いれてみます。ありがとうございました。
書込番号:20783383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
パネル不具合で交換対応になると思います。この機種ならまだ交換用のパネルのストックがあるかも知れません。
書込番号:20784662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
ありがとうございます。今日サポートに電話したところ火曜日に来ていただけるそうです。ストックあればいいんですが・・。ない場合は・・。
書込番号:20784753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理用のパネルのストックがない場合は、同等グレードの現行機種への追金交換を提案されると思います。
ただ、その追金分が長期保証でカバーされるかは不明ですので保証書の確認が必要ですね。特にヤマダなどは保証内容が流動的なのでなんとも言えません。
書込番号:20784815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。そうなんですね。X8300Dあたりに少額で変更可能とならばそれはそれでありがたい話かもしれません。まぁ、でも900aパネルの在庫ある可能性のほうが高いですね。もしくは交換の必要性すらないかもしれませんので。大人しく火曜日を待ちます。
書込番号:20784978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とこやまんさん
こんにちは。
>X8300Dあたりに少額で変更可能とならばそれはそれでありがたい話かもしれません。
メーカーに900Aのパネル在庫が無い場合、現行モデルで画面サイズが同じでスペックが近い製品を交換用として提案すると思いますが、2Kモデルでスペックと画面サイズが近のは43W870Cに成りますが、生産完了品で在庫が無いと思われるので、43X8300Dを提案してくる可能性が高いと思いますネ。
※尚、43W730Eの交換提案は論外です。又、此方から、追加金を出すので43X8300Dでと言わない方が良いです。あくまでメーカーから43X8300Dとの交換で御願いしますと言う様に持っていくのがベストです。此の場合は、追加金は無いと思います。
【仕様比較一覧】
http://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=49677,47966,44842&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,91293,91304&productId=49677,49300,47966,44842&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,91293,91304#largeTableView
書込番号:20785097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とこやまんさん
W900Aは2Kの機種ですが、量子ドット技術を採用して広色域を実現して、パネル駆動周波数も4倍速にもなっている、いわば「至高の2K」機種です。ソニーが現在トリルミナスと言っている現行テレビはもう量子ドットを使ってないようですので、いまだにOLED等含めてもテレビとしては一番色域が広いのではないでしょうか?
赤なんかの表現は抜群ですよね。貴重な機種ですから、パネルの在庫さえあれば修理した方がよいと思います。調べてみたら生産中止後既に3年前くらいたっているので、ちょっと心配になってきました。祈りましょう!
書込番号:20785475
1点

>クチコミハンターさん
ありがとうございます。すごく参考になります。駆引きですね!
書込番号:20785582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます。そうですよね。この900aは量販店でみた中でその色彩能力に酔いしれたのが購入に至った一番の魅力です。まさに究極の2k。すごく共感します。4kにもひけをとらないと思います。外枠のダイヤモンドカットのきらびやかさにも魅力を感じてます。大事に大事に使ってました。在庫があることを一番に願います。
書込番号:20785592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
>クチコミハンターさん
先ほど、ソニーの修理完了しました。パネルの在庫があったようでパネル交換となりました。40wの在庫がないので55wでの交換になります。とか都合のいいことは言われませんでした(笑
初めて保証に入っててよかったと思いました。今まで払いっぱなしでしたから。
皆様 ありがとうございました。
書込番号:20791920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/10/28 17:12:48 |
![]() ![]() |
19 | 2025/01/15 6:50:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/20 0:11:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/22 8:31:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/21 19:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/14 21:32:09 |
![]() ![]() |
7 | 2021/07/12 23:15:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/03 18:58:36 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/18 12:24:09 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/18 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





