


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-47W802A [47インチ]
昨日静岡のヤマダ電機とノジマにて見積もりしたのですが
ヤマダ電機→130000円ポイント無 無料5年保証
ノジマ →135000円ポイント5000 無料5年保証
ヤマダは年々減額していく保証で、ノジマは5年購入金額までは100%保証
この金額はいかがですか?
もう少し購入を我慢して3月頃の増税前のほうがいいのか悩んでいます。
書込番号:17040485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

135,000円で、保障を付かせるなら。
あと、2,000円くらい足して、KDL-46W900Aが、買えますよ。
この金額で買うのは、そこそこ過去に、買っていないと、無理でしょう。
書込番号:17040500
0点

MiEVさん 返信ありがとうございます。
ノジマではこれが限界と言われました。
ヤマダでは他店がこれより安ければがんばりますとは言ってました。
現在 KDL-32EX420を使用しておりまして画質について不満もないのでKDL-47W802Aでもいいかとは思っているのですが
ネットでの購入は高額なので若干抵抗があります。都内などの量販店の価格ですといくらくらいなものなのでしょうか?
900Aシリーズはこちらの書き込みである程度把握できてるのですがKDL-47W802Aはなかなか情報が見つけられなくて
書込番号:17040531
0点

自分は山形県です。
最近はヤマダで、購入しています。
書込番号:17040542
0点

MiEVさん
そうですか。ありがとうございます。
こちらの価格情報をお持ちの方いましたら情報提供お願いいたします。
自分はネットも視野に入れつつ来週にでも違うお店で見積もりしてもらおうかと思います。
46W900Aも同じような金額で狙えるとのことなので考えてみようかと思ってきましたので
そちらも見積もりしてもらおうかと思います。
やはり今使用中のテレビとの違い、46W900Aは感動するほどの画質なのでしょうかね。
書込番号:17041490
0点

★たーその★さん
>ヤマダでは他店がこれより安ければがんばりますとは言ってました。
であれば、ヤマダで、
有料5%での保証(年々減額しない)込みで、ノジマより安く と、交渉すれば良いかとおもいます。
書込番号:17041726
0点

yuccochanさん
ありがとうございます。
今週末にでもヤマダに交渉しにいってきます。
目標は125,000円なので田舎じゃ厳しいかと思いますが頑張ってきます。
書込番号:17042314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後ですが
ネット価格が結構さがりましたので2月か3月まで待つことにしました。
なので量販店では見積もりしてもらってません。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:17088034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★たーその★さん、おはようございます。
2,000円位の差額で46W900Aは無理なんじゃないかな。
MiEVさんが仰る様な価格で購入出来るお店もあるでしょうが、★たーその★さんが47W802Aの価格を出してもらった
お店では、ここでの最安値の\114,746が¥130,000位な訳ですから、そのお店では47W802Aと46W900Aのここでの最安値の
差額約\18,000位は必要だと思いますよ。
尚、802Aと900Aの違いは、液晶パネルで802Aは視野角の広いIPSパネルですが倍速駆動で、900Aは視野角では若干IPSに
劣るVAパネルですが4倍速駆動です。
視野角の違いは斜めから見ると感じられると思いますが、900Aの方は肌色などの中間色が白っぽく色変わりします。
でも、必要十分な視野角はあると思いますよ。一般的には、家族で一緒に見るなら802A、少人数でほとんど正面から
見るなら900Aといった感じだと思います。
それとコントラストも違い、VAパネルは暗部の階調表現に優れており、暗い場面でも微妙な階調の違いが表示出来ます。
IPSの方はある程度暗くなるとほとんど黒一色になってしまい、暗い場面では結構見難いと思いますよ。
それと、倍速と4倍速の違いは動画性能で、特に横スクロールするテロップやアニメでは形を変えずに移動する映像では
カクカク感とボヤケ具合が違い、当然ですが4倍速の方が見易いです。
色に関しては、900Aの方がトリルミナスなので良く言えば多少派手目に感じます。悪く言えば変な色になる場合もあります。
先日、私が画質の比較をしたところ、雪山の山肌の影が900は水色でしたが、802Aがグレーになっていました。これをどう
評価するかですね。
以上が802Aと900Aの主な差ですが、何れも”比べれば”と言う程度の差ですので、ご予算や使用環境とも相談しながら
選択すればよろしいかと思います。
ただ、個人的にはSONYの液晶テレビは録画機能がしょぼいので何故SONY?とも思います。レコーダーをお持ちならこの点
は問題ないのでレコーダーはお持ちなんでしょうか? REGZAのZ8やVIERAのFT60方がトータル的にはコスパが良いのですが
・・・この辺は参考意見という事で(^_^メ)
書込番号:17088428
0点

M.R.Y.さん
言い忘れました。こちらは東部です。
メカタれZさんおはようございます。
レコーダーについては現在EW500を使用していますので録画機能については必要ありません。
視野角についてはほぼ正面からしか視聴しないので気にしていません。
問題は倍速機能なのですが現在は32インチの倍速機能がついてないテレビを使用していて自分は残像など気にならないのですが、ほかのスレの書き込みを見ていると大画面になれば残像が気になるというのを見たりしています。
900Aをお店で見てきましたがサンプル的な横スクロールしているテロップは確かに4倍速と倍速無しではすごい違いがありました。
802Aでも同じサンプル画面が見たかったですね。
トリルミナスもカタログをみる限りすごく魅力的な機能ですね。
大画面にして映画鑑賞を楽しみたいというのでテレビの購入を検討し始めたので、やはり900Aもすごくいいなと思っています。
2月、3月あたりに46W900Aと47W802Aがどのくらいの価格になっているかというのが気になります。現在は900Aの価格は落ち着いた感じになっていますが、802Aは毎日のように値下がりしていってるので今回の購入をみおくってしまいました。
書込番号:17088909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-47W802A [47インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/09/11 17:02:30 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/27 17:59:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/29 20:32:32 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 11:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/20 23:26:59 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/02 7:05:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/05 20:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/17 10:21:16 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/16 23:25:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/26 0:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





