


プロジェクターを購入したのですが、アスペクト比16:10です。
スクリーンの購入も考えています。そこで質問ですが、
16:9は若干割高で微妙ですが4:3だとやはり問題ありますか?
使用場所は30人程度入る会議室です。
ちょっと急いでますので分かる方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします!
書込番号:19079725
2点

たんに上下に映らない余白部分が出来るだけで、とくに問題はないかと。
4:3のコンテンツだと、さらに左右に余白が出来ますから、スクリーンの真ん中に小さく映ることになります。
当然、その分スクリーンは小さく感じますから、その辺を考慮して横幅を考えてください。
書込番号:19080207
3点

アスペクト比は使用用途で決まります。
会社などでプレゼンテーションを行う場合未だにパワーポイント等は4:3が多いようです。
しかしノートパソコンも含めてパソコンの画面をそのまま見せたい場合が多いのでしたら16:9が必要です。
映画を見るなら絶対に16:9でしょう。
又会議室の天井の高さも影響します、低い場合だと4:3は縦に長く結果的に投影できる画面は小さくなってしまいます。
私も家では映画用に100インチを、会社では4:3で100インチを購入しました。
会社用は安くても良いと考えてネットで12,000円の電動スクリーンを購入しましたがこれより安いものは無いでしょう。
リモコンもついて多少画面がゆがみますが問題なく使えています。
TW5200を購入したならば迷わず16:9が良いと思います。
書込番号:19081808
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EH-TW5200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/11/07 11:20:52 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/06 11:04:55 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/04 15:58:01 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/09 15:32:07 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/30 19:25:15 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/09 23:12:50 |
![]() ![]() |
17 | 2016/05/03 20:11:12 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/23 8:52:18 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/05 1:59:39 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/26 6:42:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





