HT-ST3
- 「波面制御技術」を搭載した「S-Force PROフロントサラウンド」により、広範囲でサラウンドを忠実に再現する、4.2chサラウンドの「サウンドバー」。
- 新開発薄型スピーカーの採用や、振動を軽減し、テレビ台の中に収納可能なサブウーハーの採用により、省スペースを実現している。
- 圧縮音源の失われた音を補完する技術「ハーモニクスイコライザー」を搭載。スマートフォンやタブレットなどの音楽のワイヤレス再生を高音質で実現する。



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-ST3
タイトルではわかりにくいかもしれませんが・・・
1年半ほど使用していて、3.1CHから5.1CH(本当に後ろにスピーカーがあるタイプ)のサラウンドスピーカーセットに変更しようとして、色々探していました。
ただ、この機種(ST3)のスピーカーが気に入っており、他機種のセンタースピーカー又は、センター+フロント左右として使用できないものかと考えてました。
この機種(ST3)のセンタースピーカーには左右の出力線が入っています。
他機種は1本なんです。
どうやって調べたらいいものか・・・
誰か知恵を貸していただけないでしょうか?
書込番号:19625040
4点

本機のスピーカーはセンターとフロント左右が内蔵されているのですが、センターはデュアル構造になっているのでケーブルも二本になるようです。
フロントとしてはセンターチャンネルの配線をしなければ使えるのですが、センターはデュアルのまま使うのはちょっと難しいです、並列や直列で繋げる方法もありますがおすすめはできないです。
書込番号:19625061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答、ありがとうございます。
そうなんですよ。センタースピーカーが2個ついてるんです。
安い5,1chシアターのフロントスピーカーとセンタースピーカーの代わりに使えないかと考えてみたんですが、インピーダンス?(4Ωとか6Ωとか)・・・2個並列なら・・・とか、考えても???なもんで。
オーディオ専門店も、敷居が高そうで・・・。
もう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:19628734
0点

サウンドバーの交換を考えています。
高音、低音はまあまあかな?と。中音辺りが気になるのでバースピーカーを他のメーカー等に交換できますか?また、差し込み端子はなんと言う名前でしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:25980445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-ST3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 23:21:56 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/08 23:14:35 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/07 20:41:27 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/11 8:10:07 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/30 20:06:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/03 13:41:24 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/20 14:08:29 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/12 1:14:41 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/30 18:52:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/01 12:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





