EOS Kiss X7などにはディスプレイオフセンサーという機能があり、顔を近付けると液晶モニターが自動的消灯するのですが、この機種にも同等機能はあるのでしょうか?
昨日初めて月食撮影の為にD5300を使ったのですが、ファインダー撮影ではとても目ざわりでしたので消灯させたいのです。
書込番号:18032022
1点
液晶は数秒で自動Off設定可能。且つ、別途シャッタ半押しで消えますが。
書込番号:18032059
0点
昨日の月の撮影では、周りがまっくらだったので液晶眩しすぎました^^;
顔を近づけると消えるセンサーあったらいいのにーと思います。
まだ買ってから日が浅く、真っ暗闇なので消灯ボタン見えませんのでイライラしました^^;
書込番号:18032110
1点
消灯ボタンは無いと思うけど。
書込番号:18032126
0点
クルンテープマハナコーンさん こんにちは
自分はこの機種ではないのですが 液晶部分180度回転し 収納できる液晶の場合 ファインダー撮影の場合 液晶部隠して使います。
書込番号:18032163
1点
皆さま、さっそくコメントありがとうございます。
ディスプレイオフセンサーが無いのは残念ですが、液晶が眩し過ぎるのは困るので自分で今一度調べ直しました。
結果、自己解決しました。
セットアップメニューのインフォ画面の自動表示がONの設定からOFFに変えたところ、消灯しているようになり目ざわりにはならなくなりました。
なお、インフォ画面は(i)マークのボタンを押すと点灯し、シャッター半押しで消灯とワンボタン切り替えられるようになりました。
これでファインダーを覗くたびに液晶を裏返すというとても面倒なことをしなくて済むようです。
書込番号:18032195
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2025/09/18 14:36:07 | |
| 61 | 2024/06/23 12:59:13 | |
| 17 | 2023/10/06 22:40:10 | |
| 32 | 2023/10/02 4:16:00 | |
| 8 | 2023/09/10 21:33:01 | |
| 21 | 2023/06/15 11:40:07 | |
| 10 | 2022/11/20 12:34:04 | |
| 20 | 2022/10/14 12:47:47 | |
| 10 | 2022/10/07 19:11:27 | |
| 6 | 2022/08/24 15:29:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









