『m2tsをDVDにしたいのですが・・・。』のクチコミ掲示板

2013年10月 4日 発売

PowerDirector12 Ultra 特別優待版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別優待版 PowerDirector12 Ultra 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版の価格比較
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のスペック・仕様
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のレビュー
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のクチコミ
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版の画像・動画
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のピックアップリスト
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のオークション

PowerDirector12 Ultra 特別優待版CYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月 4日

  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版の価格比較
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のスペック・仕様
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のレビュー
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のクチコミ
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版の画像・動画
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のピックアップリスト
  • PowerDirector12 Ultra 特別優待版のオークション

『m2tsをDVDにしたいのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector12 Ultra 特別優待版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector12 Ultra 特別優待版を新規書き込みPowerDirector12 Ultra 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

m2tsをDVDにしたいのですが・・・。

2014/10/31 10:13(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector12 Ultra 特別優待版

スレ主 RR-3さん
クチコミ投稿数:65件

超初心者で恐縮ですが、何方か教えて下さい。

ビデオカメラ(Canon HF11)で撮影した動画(m2ts)を編集してDVDを作成する為にPowerDirector12を購入しましたが、HDD内に保存した動画(m2ts)を取り込もうとすると「シャドウファイルは壊れているかエラーが含まれるため、利用できません。[全般]の環境設定で削除して、もう一度実行してください。」と表示されます。

同じ動画をビデオカメラ付属のソフト(ImageMixer 3 SE)では問題なく再生はできるのですが・・・。

原因を絞り込むことは可能でしょうか?

書込番号:18112809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 PowerDirector12 Ultra 特別優待版のオーナーPowerDirector12 Ultra 特別優待版の満足度5

2014/10/31 10:59(1年以上前)

RR-3さん
こんにちは

まず疑問点がいくつかあります。
1.HF11で撮影したAVCHDは中のストリームファイル拡張子が.MTSになると思うんですが?

2.ある特定のファイルのみエラーなのか?他のファイルはOK?

3.ライブラリーへインポートするとき、AVCHDフォルダから取り込んでいるか?ストリームファイルを取込んでいるか?

4.ライブラリーへ取込む最初にエラーが出るのか、シャドウファイル生成中にエラーが出るのか、シャドウファイルのフィルムマークが緑に変わってからタイムラインへ配置するときにエラーなのか?

5.アップデートは最新更新しているか?PDR12の最新は10/28日のビルド3403です。
最新でなければ、アップデートして再確認。

よろしくお願いします。

書込番号:18112939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 PowerDirector12 Ultra 特別優待版のオーナーPowerDirector12 Ultra 特別優待版の満足度5

2014/10/31 11:22(1年以上前)

追伸です。

あと一つ、エラーの指示通りに、シャドウファイルを削除して、再度インポートしてみてください。
再度インポートしたら、新たにシャドウファイルが生成(緑色)されるまで、タイムライン配置を待ってみてください。
シャドウファイルの削除は「環境設定」(歯車マーク)の「全般」の「手動で削除」で。

書込番号:18112996

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/10/31 12:55(1年以上前)

ご存じだとはおもいますが、 ImageMixer 3 SEを使えば、動画の取り込みもDVD焼きもできます。

書込番号:18113270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RR-3さん
クチコミ投稿数:65件

2014/10/31 13:32(1年以上前)

色異夢悦彩無さん、papic0さん、ご返信ありがとうございます。

色異夢悦彩無さんからご指摘頂きました疑問点ですが、今まですべての動画をビデオカメラ付属のImageMixer 3 SEでHDDに取り込んでおりますが、拡張子はすべてm2tsとなっています。

試しに何個かの動画(m2ts)を取り込もうとしましたが同じ現象「シャドウファイルは・・・」で、フリーソフトで「m2ts」を「mpg」に変換した動画はPowerDirector12に取り込めます。

ライブラリーへインポートする時は、ファイル→インポート→メディアファイル&フォルダーで行いましたが、どちらも同じ現象です。

大変素人で恐縮ですが、バージョンは何処で確認できますか?
(使い始めたばかりで・・・すいません。)

これから「シャドウファイル」の削除を行ってみます。

papic0さんの言われた通り、付属のImageMixer 3 SEでもできるのですが、データが大きい(少年野球の試合で約1時間半/10GB前後)ので、編集して約8GB前後でDVD化しようとすると70%前後で必ずエラーになってしまうので、PowerDirector12ならできるかな?と思い購入致しました。

取り急ぎ、色異夢悦彩無さんからご指摘を頂いた「シャドウファイル」の削除を行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18113376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件 PowerDirector12 Ultra 特別優待版のオーナーPowerDirector12 Ultra 特別優待版の満足度5

2014/10/31 14:37(1年以上前)

RR-3さん

>バージョンは何処で確認できますか?
編集画面の「PowerDirector」文字をクリックすると出ます。12-0-XXXXのX4桁が適用されているビルドNoです。

尚、ビデオカムのデータ保存は付属ソフトを使わず、PCで日付フォルダを作ってカメラデータのAVCHDフォルダを丸々その中へ保存された方がベターと思います。コンテナも元々のまま(.MTS)になるし後々カメラメーカーを変えたりしたとき、ずっと一貫して時系列に保存でき管理が簡単になるので。

シャドウファイル削除でどうなるか、又、ご連絡ください。

書込番号:18113509

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerDirector12 Ultra 特別優待版
CYBERLINK

PowerDirector12 Ultra 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月 4日

PowerDirector12 Ultra 特別優待版をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング