


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD
私は CS-W60HDとCS-W80HDの両方を使っています。今回はCS-W80HDで起こったことなのですが、仕様が共通とのことなのでユーザーの多い CS-W60HDの方で質問させていただきます。
CS-W80HDと無線親機(WXR-1900DHP)は無線で直接繋がっており、長期・安定的に運用できています。しかし無線親機を再起動させると当然接続が切れるのですが、再起動が完了してもCS-W80HDは親機に再接続されません。
仕方なくCS-W80HDの電源ケーブルを一旦抜き挿しするとほぼ一瞬で接続されます。
電波強度に問題はありません。 CS-W60HDは中継器経由でネットに繋がっていますが、親機・中継器の再起動後はほぼ問題なく再接続します。たまに再接続しないときもあり、その時はやはり電源の抜き挿しで直しています。
CS-W80HDが再接続しない原因と対策がわかりましたら教えてください。ファームは最新にしてあります。
書込番号:18551405
0点

カメラ一発!シリーズは全モデル持っているので、私も軒下にCS-W80HDを取り付けています。私もちょくちょくカメラの設定変更、再起動、ルーターの機種変更、再起動などやっているのですが気になったことがありませんでした。意図的に再接続がどうかを確認したことはなかったという感じです。
製品を買うと慎重に分解して中身を見るのですが、カメラ一発!シリーズはGranmeda社のSoCを使っているのは同一ですが、他の部品は必ずしも同一ではありません。スピーカー、マイク、PIRセンサーなどの仕様が違っているので当然と言えば当然ですが。
よって、ファームウェアは機種ごとに違っているのは間違いありません。SoCが同じなのでカメラとしての基本的な仕様は同じですが細部が違いますのでファームウェアは完全に同一ではありません。
アプリケーションはおそらくハードウェアモデルの違いを識別して異なるモジュールを起動させたり、させなかったりしていると思います。結果、1つのアプリで複数の異なるモデルをサポートしているという感じになると思います。
そんなわけなので、CS-W80HDの口コミであらためて投稿してみてはいかがでしょうか。WXR-1900HDPは所有していないのですが、バッファローのルーターとCS-W80HDを組みあわせてテストするなどおつきあいいたします。
再起動後に接続できないということですが、エラーメッセージまたは画面の状態なども重要なヒントになるのであわせて教えていただけると助かります。
書込番号:18551769
0点

>結果、1つのアプリで複数の異なるモデルをサポートしているという感じになると思います。
なるほど、となると専用のスレッドに移動した方がいいですね。
移動します。
いつもありがとうございます。
書込番号:18551843
0点

マルチポストとして受け取って、気分を多少なりとも害される方もいるかもしれないので、価格.comに削除依頼するベターかと思います。
書込番号:18552418
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/10/24 14:26:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/01 7:58:52 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/03 9:29:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/29 12:20:49 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 17:44:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/21 12:11:18 |
![]() ![]() |
19 | 2015/10/14 11:09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/20 1:58:47 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/11 14:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/18 19:21:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





