


>SB-5000
ニコンスピードライトの最上位モデル「SB-5000」もあわせて開発中です。
http://www.nikon.co.jp/news/2015/1118_d5_01.htm
書込番号:19329122
1点


退職祝いに--- どこぞからか、寄贈を希望してますが、直接言ってみようか。 --- バシっ!
マシンガン取り付けの本体側ね。
書込番号:19329188
1点

>STORM TOPさん
写真と選択されてる機種の板が合いませんが?
書込番号:19329562
13点


マシンガン?
熱問題が再発しないことを祈願します。
ところで、SB-1000の型番は幻となりましたね(^^)
書込番号:19333372
1点

おっしゃる通りです。 SB-900のチャージタイムを延長してオーバーヒート逃げをしただけのSB-910でしたからね。
書込番号:19333430
1点

ニッシン製ではダメですか?
MG8000や外部バッテリーもありますよ。
Airシリーズも単品販売、レシーバーの追加も始まります。
http://www.nissin-japan.com/press_release_201511.html
書込番号:19334066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Di866マーク2は2台、新品購入しました。 フル発光でしか使用しません。 ニコンSBシリーズのように純正ロムが搭載されていませんので、ニコンボディー、ニッコールレンズとの組み合わせで使用しますとTTLが毎回、バラ付いて使い物になりませんわ。 ニッシンストロボは光質が硬すぎて被写体が「まぶしいー」とよく、おっしゃいます。 ニコンSB-910は、たいへん柔らかな光質です。
書込番号:19335637
0点

冷却装置を付ける必要性からくる大型化でマシンガンストロボはないでしょう。
4桁になったことは次世代になったことは間違いありません。
となると電波式のワイヤレス調光しか思いつきません。
書込番号:19335659
0点

プレスとブライダルメインでの使用前提ですから、オーバーヒート対策に対応した石英ガラスチューブ搭載機でしょう。 女性アイコンはKISYOI。
書込番号:19338819
1点

オーバーヒート迄は行きませんが、一歩手前の
高熱にナル・SB 800を未だに使用してます。
次回は風邪ひかないような、新商品お願いします。
書込番号:19341047
2点

相撲中継を見ていてもSB-800に付属の単三電池1個パックを付けたプレスCマンが、たまにおられます。
書込番号:19342995
1点

>ニッシン製ではダメですか?
色温度が不安定という書き込みを見たので諦めました。
色温度が偏っているだけなら、修正可能だとは思います。
モノブロックは、偏っているそうですね。でも、安定していれば問題ないでしょう。
書込番号:19354710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D4S ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/06 19:29:19 |
![]() ![]() |
14 | 2023/05/11 18:48:04 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/10 18:55:04 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/15 18:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/12 23:28:14 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/27 12:24:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/24 18:12:06 |
![]() ![]() |
38 | 2019/10/30 20:30:52 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/08 21:13:25 |
![]() ![]() |
17 | 2019/04/12 17:14:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





