AirStation HighPower WEX-300
- 11n/g/b 300Mbps対応の無線LAN中継機。手持ちのWi-Fiルーター(無線LAN親機)と合わせて設置することで、電波の届かなかった死角エリアにも電波が届く。
- 本製品とWi-Fiルーター両方のAOSS/WPSボタンを押すだけで設定可能。MIMO技術を使用し複数のアンテナで送受信を行い、高速性と障害物に強い安定性を実現。
- 背面にある4つの有線LANポートに、テレビ・ゲーム機などの有線LAN機器を接続すれば、Wi-Fiに接続できる。電話台やテレビ台にも置ける省スペース設計。



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-300
ピクセラのpix-mt100というモバイルルータにバッファローのwex-300をiphone6sから手動で繋ぎました。接続はうまくいき、wexの緑ランプが上から2つ点灯しました。が、iphoneをwexにwifi接続させたところ、ネットに繋がりません。iphone側でもwifi接続のマークは出ています。解決方法を教えてください。
ちなみにピクセラとiphoneはwifi接続でき、ネットも問題ありません。
書込番号:20435247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>接続はうまくいき、wexの緑ランプが上から2つ点灯しました。が、iphoneをwexにwifi接続させたところ、ネットに繋がりません。iphone側でもwifi接続のマークは出ています。解決方法を教えてください。
pix-mt100がLTEでインターネットに繋がっていない可能性が高そうに思います。
どのキャリア向けのどこのSIMですか?
pix-mt100にAPNの設定はしていますか?
http://download.pixela.co.jp/products/network/pix_mt100/data/pix_mt100_setupguide.pdf
iPhoneにiNetToolsをインストールし、
8.8.8.8 に対して trace route を実行すると、
1段目に192.168.xx.yy のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に8.8.8.8 が表示されますか?
https://itunes.apple.com/jp/app/inettools-nettowaku-zhen-duantsuru/id561659975?mt=8
書込番号:20435306
0点

スクリーンショット載せました。
ピクセラとiphoneを繋いだ時のinetの数字で
良いのですよね?
ピクセラとiphoneを繋いだらネットはできます。
書込番号:20436032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simはエキサイトの格安simです。
書込番号:20436041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピクセラとiphoneを繋いだ時のinetの数字で
良いのですよね?
http://download.pixela.co.jp/products/network/pix_mt100/data/pix_mt100_setupguide.pdf
を見てみると、APNの確認に使うIPアドレスはそのようですね。
添付画像の2枚目は、iPhoneをWEX-300 に接続した時のtrace routeでしょうか?
それとも、pix-mt100に接続した時のtrace routeでしょうか?
また9段目以降の最後に8.8.8.8 は表示されていますか?
書込番号:20436098
0点


>wexのinetは添付画像のようになります。
iPhoneをWEX-300に無線LAN接続した時の 8.8.8.8 への trace route の結果なのですよね。
それならば、何故かiPhoneとpix-mt100との間のどこかで切断しているようです。
iPhone以外の機器で構わないので、
WEX-300の設定画面に入り、[ステータス]-[システム]のWDSの項目で
WEX-300がpix-mt100に接続できているのかどうか確認してみて下さい。
書込番号:20436434
0点

接続できているようです。
wdsを開くとピクセラの機器が
記載されています。
そもそも、一体何をしたいかと言うと
ピクセラの電波を有線LANとしても使いたいのです。ですから、現在、中継機を経由して壁の有線LANにケーブルをつないでいるんです。
他の簡単な方法があれば教えて下さい!
書込番号:20436617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そもそも、一体何をしたいかと言うと
ピクセラの電波を有線LANとしても使いたいのです。ですから、現在、中継機を経由して壁の有線LANにケーブルをつないでいるんです。
それを一番最初に書いておくべきでした。
PCをWEX-300に有線LAN接続し、
コマンドプロンプトを起動して、
tracert 8.8.8.8
を実行すると、
1段目に192.168.xx.yy のようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に8.8.8.8 が表示されますか?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0108/30/news003.html
書込番号:20436704
0点

お返事遅くなりました。
画像のようになります。
pcのインターネットアクセスには
wexからの有線接続ですが、ピクセラの
機器と有線接続されているような表示が出ます。
有線接続したpcではネットに繋がります。
書込番号:20437359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>画像のようになります。
インターネット上の8.8.8.8から応答が返っており、
WEX-300 自体はインターネットに繋がっています。
>wexからの有線接続ですが、ピクセラの
機器と有線接続されているような表示が出ます。
気にしなくて良いです。
>有線接続したpcではネットに繋がります。
目的の通り、WEX-300 に有線LAN接続した機器がインターネットにアクセス出来てますので、
取り敢えずはそのまま使えば良いのでは。
書込番号:20437440
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WEX-300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/06/11 23:19:34 |
![]() ![]() |
16 | 2017/10/04 14:20:42 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/29 13:44:19 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/23 22:47:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/27 12:56:47 |
![]() ![]() |
20 | 2016/02/17 8:59:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/12 16:21:43 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/01 15:41:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/16 17:28:28 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/04 12:14:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





