液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z9X [50インチ]
4年前に20万超えで○マダ電気で購入しました。
先日より画面が半分暗くなった為修理の依頼をしましたが…保証の20%を引いても11万の修理費を提示されました。
だから、皆さん修理はされないんですよ〜
修理されるなら次回は部品を持って来ます。
としれっと言われ唖然としました。
このグレードなら大丈夫かと信じた私が大失敗だったのか…。
2度と東芝製品の購入はない!
色々な対応をみても信頼出来ない。
書込番号:22710132 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
ヤマダの無料長期保証はあてになりません、ケーズ電気やビックカメラなら5年目でも全額補償です。
書込番号:22710216
14点
>保証の20%を引いても11万の修理費を提示されました。
だから、皆さん修理はされないんですよ〜
修理されるなら次回は部品を持って来ます。
としれっと言われ唖然としました。
メーカー保証はとっくに終わっていますので修理担当者は当たり前の事を言っただけですし、11万円の修理費がかかるのはヤマダ電機の保証プログラムがショボいからですよね。
東芝を買わないのじゃなくて、ヤマダ電機からは買わない方がよいのではないでしょうか。
例え今回の壊れたテレビが東芝ではなく他メーカーだったとしても同じ結果なってます、メーカー保証切れてますから。
書込番号:22710286 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
お値段の高いテレビは高機能だから部品を多く使っていて、部品が多いぶんどうしても壊れる確率が少し高くなっちゃうんだお
東芝は10年ぐらい前まではそれなりに頑丈だったけど近年は粗悪な外注の基盤を使ってハンダ割れをおこして壊れるって噂だから気を付けた方がいいんだお
書込番号:22710320 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
TV購入時に「修理費は高額」と認識(意識)
してなかったから、こんな戯れ言を
書く事になる。
もうひとつ
「以前使用していたTVが長期間故障しなかった
から新しいTVも大丈夫」
という根拠の無い自信も新たに買ったTVには
当てはまらない。
スレ主はいくら迄なら修理する気があったのか
は知らないが、無料修理は余程の事情が無い
限りありえない。
「買ったTVが壊れて修理費が高額だったから
壊れたTVのメーカーの品はもう買わない」
…と内心で思うのは勝手(個人の自由とも言う)
だが、いちいち書きこむ事じゃない。
>このグレードなら大丈夫かと信じた私が
大失敗だったのか…。
逆だろ?
購入額、メーカー、グレード(モデル)
関係無しで、短期間で故障又は
不具合が現れる品はあるので、
気に入った品を購入する際に
「故障、不具合にあった時にどうするか」
を考慮すべき。
新たに買うTVには、保証内容が充実した
長期保証を付加すればいい。
書込番号:22710446 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
こういう逆恨み的な書き込みは絶えないですね..._| ̄|○
「メーカー保証」が、どんな製品、どんなグレードでもココ何十年変わっていないのに...
>2度と東芝製品の購入はない!
そうですね、今度はハイセンスのテレビでも購入された方が良いのでは?
https://www.hisense.co.jp/support/tv_support/
書込番号:22711932
4点
改定前も改定後もヤマダ電機の無料延長保証がショボいのは変わらない。
購入から年数が経っていたら故障した際にパーツ代が高額になりがちな薄型テレビだと自己負担額が多くて役に立たないケースが多い。
書込番号:22711945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>4年前に20万超えで○マダ電気で購入しました。
保証のことも無意味な伏字も規約を読まずに無知を晒しているだけなので滑稽ですね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:22711975
7点
伝家の宝刀「二度と買わない!!」
&スレ放置
書込番号:22712463
7点
普通の人は一流メーカーのテレビを有名な量販店で買えば大丈夫だと思っちゃうんだお
スレ主さんは悪くないんだお(´;ω;`)
すぐに壊れるテレビを量産するメーカーが悪いんだお
パンくんもテレビは10年ぐらい普通にもってほしいんだお
最近のテレビはもやしっこなのかお?(・ε・` )
書込番号:22712709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
次はVIERAにしましょう。
書込番号:22712868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>普通の人は一流メーカーのテレビを有名な量販店で買えば大丈夫だと思っちゃうんだお
思うのは勝手だけどね、結果は最初の書き込みの通り大丈夫じゃ無かっただけ。
>スレ主さんは悪くないんだお(´;ω;`)
悪くは無いけど別に誰も助けてはくれない。
ヤマダ電機の無料延長保証の約款通りの対応をされただけに過ぎない。
書込番号:22713200 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
世知辛いのじゃお(´;ω;`)
書込番号:22714488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
拝見しました
お気持ちお察しします
ヤマダの無料延長保証保証でしょうか
以前改悪騒動もありましたので
ケーズデンキなど一部の量販店の無料の物を覗いて無料保証はあればいい程度なので手厚い保証が必要なら良く調べて購入しましょう
まだ手元にありますか?
可能性なら他店でも可能性なヤマダ電機のザ安心に加入して修理して使うなりリサイクルショップへ売るなりすれば
多少は違うと思いますヤマダ電機購入でしたら初年度から全額大丈夫だと思われます
お手数でもご確認下さい
書込番号:22734932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も同じ不具合内容で保証で液晶交換しましたが○マダ電機でしたよ。場所によって対応が違うんですかね?!
書込番号:22801062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>マイセン2007さん
エメマルさんが指摘しているのに同じ事をするのは..._| ̄|○
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:22802417
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z9X [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/12/24 0:17:55 | |
| 0 | 2021/04/24 23:09:08 | |
| 1 | 2021/01/23 10:15:27 | |
| 5 | 2021/12/07 15:55:13 | |
| 4 | 2021/01/19 17:41:35 | |
| 9 | 2020/10/10 17:59:14 | |
| 4 | 2021/12/29 16:48:37 | |
| 9 | 2020/01/27 18:49:39 | |
| 2 | 2019/08/21 20:54:53 | |
| 15 | 2019/07/16 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






