『300mmF2.8SSM 1型と2型の差』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:647g α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

α77 II ILCA-77M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

『300mmF2.8SSM 1型と2型の差』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 II ILCA-77M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 II ILCA-77M2 ボディを新規書き込みα77 II ILCA-77M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

300mmF2.8SSM 1型と2型の差

2016/09/20 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 写真集 

α77mk2で300mmF2.8SSM 1型と2型を試された方いらっしゃらないでしょうか?

http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL300F28G2/feature_1.html#L1_10
ここにあるように
1型比、AF速度4倍、AF精度向上は実感できるものなのでしょうか?

書込番号:20221530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/09/20 23:08(1年以上前)

>A3ノビさん
動体追尾性能なので単純にAF速度
ではありません。
自分は70-200GとG2を同時に所有
していたことがありましたが、同じく動体
追尾性能4倍の説明がありました。
体感ではAF速度はほぼ同じと感じました。
ご質問のレンズもほぼ同じではと
思われます。
両方所有の方、どうでしょうか?

書込番号:20221639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/21 00:01(1年以上前)

A3ノビさん。ご無沙汰しております。

70200の時にあまりさは感じなかったので同じだと思います。
動体追尾性能が4倍でAF性能が上がったわけでは無いので、変わらない気がします。

70300GUはAFも速くなったという書き込みを見た気がします。

今は70200GUを使っていますが、70300G、1635や2470は旧型を使っています。
U型は防塵防滴くらいがメリットでは無いでしょうか。

300f28は所持している人が少ないと思うのでなかなか思うような回答は期待できない気がします。

書込番号:20221805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/21 00:06(1年以上前)

追従性能に「単位」があるならば、
より客観的な比較が出来るし、4倍の意味もわかるんだけど。

書込番号:20221818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2016/09/21 09:04(1年以上前)

300は触ったこともないのですが70400の比較だとちょっと試してすぐ分かるくらいの違いはありました
G  ガッガッガッって感じで間を開けてAFが動きます
G2 ガガガガガと常に動いてる感じ
もっとも77m2以外でその差が分かるのかどうかは分かりません
撮影にどんな影響が出てるのかは分かりません
正直自己満足レベルな気がしますw

書込番号:20222468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 写真集 

2016/09/22 23:46(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
確かに、動体追尾性能と書いてありますね。勘違いしていました。

>ぴっかりおやじさん
ご無沙汰しております。
私も70-300、70-200ともに1型を使っています。2型との差はあまりないのかと思っていたのですが、
「4倍」という数字が具体的に出ているのは300mmだけだったと思いまして、期待してしまいました。

何れにしても77mk2で非ssmレンズも含めて速くなったと感じていました。

>けーぞー@自宅さん
>追従性能に「単位」
 被写体までの距離、サイズ、速度にもよるでしょうからなかなか難しいですね。
 
>GED115さん
 70400は差がわかりましたか。

現在ミノルタの328ssmを使っていて、買い替えを考えていたのですが思いとどまりそうです。99mk2の出費も計画済ですし。


書込番号:20228472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2016/09/24 09:47(1年以上前)

以前、70-300G2が発表された時の開発者説明会に参加した時に
AF高速化についての説明がありました。
速度ばかりに、注目がいきますが、最大の売りは停止速度と停止精度だとおっしゃってました。
地味だけど、重要だと思います

書込番号:20232505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件 写真集 

2016/09/24 17:14(1年以上前)

>お〜くてぃさん
停止精度がAF精度になるのでしょうね。
77mk2 、AF速度は速くなりましたが精度が今一つだと思っていました。

書込番号:20233711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α77 II ILCA-77M2 ボディ
SONY

α77 II ILCA-77M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

α77 II ILCA-77M2 ボディをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング