『DJデミオ 地図ナビ更新について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

『DJデミオ 地図ナビ更新について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DJデミオ 地図ナビ更新について

2017/04/29 18:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:35件

車は2016年1月に購入しました。

ナビの地図更新したいのですが、パソコンがありません。
ディーラーで無料でやってもらえるものですか?
教えてください。

あと、マツコネも更新した方がいいのですか?
教えてください。

書込番号:20854580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/04/29 18:12(1年以上前)

DJデミオさん

↓のように、ディーラーで地図更新を実施するサービスを用意しているとの事です。

http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/421/kw/%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF

ただ、「サービスの内容や金額に関しては、お近くの販売店にご相談をお願いします。」との事ですから、ディーラーで地図更新を行うと有料になるかもしれませんね。

書込番号:20854600

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2017/04/29 18:16(1年以上前)

家で地図データのバージョンアップをしようとした事がありますがPCがSDカードを認識出来ず諦めた事が有りました。
3月pack de メンテの点検の際マツコネと地図データのバージョンアップをディーラーにお願いしたところ地図データの更新のみ3,240円かかりました。マツコネの方はサービスでした。

書込番号:20854614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/29 20:10(1年以上前)

>DJデミオさん
私の地域でも、>9番打者さん と同じで
3,240円(税込)と言われましたね。
自信PCでのupに不安があるので、ディーラーでと思ったのですが、この価格を聞いて次バージョンまで待つ事にしました。(其ほど不便じゃないので)
マツコネのupは無償ですね。

書込番号:20854859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/04/29 21:16(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
>9番打者さん
>スーパーアルテッツァさん

みなさんありがとうございます。
ディーラーにてマツコネの更新は無料みたいなのでやろうと思います。

地図更新は残念ながら諦めます(+_+)💦

書込番号:20855023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/29 21:34(1年以上前)

地図更新プログラムをインストールしてから、地図データをダウンロードしてSDカードに書込みむ手順は、最初の更新では成功しました。
同じPCで、SDスロットは正常に動作していましたが、今回の更新では、SDカードを認識出来ないとのエラーが発生し、書込みが出来ませんでした。
マツダのコールセンターに電話した所、ディーラで対応してくださいとの回答だったので、ディーラに持ち込んだ所、有料といわれました。

1.自分でダウンロードを行ったが、エラーと成った。
2.前回は正常に書込みが出来た。
3.コールセンタで、ディーラに行く様に言われた。
と事情を説明したら、原則有償ですが、無償で書き換えてくれました。

整備士では無く、営業担当者に頼むと、ある程度の裁量権が有るようです。

書込番号:20855068

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2017/04/29 22:01(1年以上前)

>太陽の人さん

そんな裏技が!
頭にいれときます。
情報ありがとうございます。

書込番号:20855144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2017/04/30 05:30(1年以上前)

>DJデミオさん

ディーラーによっては有償でも地図更新してくれない所もあります。(-- )

そう言う時は、友達にやって貰いましょう。

書込番号:20855728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/30 05:57(1年以上前)

ネットカフェを利用する手もありますね

書込番号:20855757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2017/04/30 08:01(1年以上前)

>tadano.doramaさん

ありがとうございます。
有料でもやってくれないとは?

>(*゚Д゚)さん

ありがとうございます。

書込番号:20855925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 12:18(1年以上前)

今年の2月に購入しました。

ナビデータの更新をPCからSDカードにDLするのは分かるのですが、

取説も読まずにこんな事聞くのもお邪魔な話ですが、

3年以内の新車購入者を特定するIDとかは、車台番号とかになってるんでしょうか?

あるいは、マツコネ側にタイムキーパーが設定されていて、期限切れはSDカード更新を受け付けなくしてるのでしょうか?

ご面倒でなければ、ご教示頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:20856462

ナイスクチコミ!2


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/30 12:53(1年以上前)

>DJデミオさん
こんにちは。
解決済みですが私の場合です。ディーラーで更新してもらいました。

モバイルでのネット環境のため、
 通信が安定しない(サーバーも反応悪い??)≒いつまでたっても終わらない
事から、前回の更新時、何日かかったかも覚えてないくらい時間が掛かったので、
今回は、リリースされて暫くして(年末か年始くらいだったか)営業担当さんに
 「ディーラーで地図更新できたりしないの??」
と聞いてみたら、たまたま翌日くらいに連絡あって、
 「昨日からできるようになってました。今なら無料です。」
と。速攻でディーラー行って更新してもらいました。次回もディーラーでやってもらうつもりです。
地図更新してもらったときに,
 「PC無い人(インターネットやってない人)向けに、(有償でも)更新サービスが無いとマズいよね。」
と営業さんと話しました。

無料だったのはPC立ち上げ直後(その前に問い合わせしていた事や裁量権も要因かも)だったので、今ならいくらか必要なんだと思います。
リコール作業やマツコネのアップデート等に絡めれば、”ついで”で更新作業してもらえるかも、と思います。
まずは営業さんに相談ですね。

>samsam2705さん
オプションカタログ見ますと、”今の”!SDカードPLUSの型番は「G46Y 79 EZ1C」で末尾が”C"です。以前はBなりAなり。
この型番に関する情報がどこかに埋め込まれていて更新可能かどうかを見ているんだと思いますが、どこに埋め込まれているかは知りません。
書き換えて更新し続けられるなら........そんな抜け道は潰してると思いますが。

書込番号:20856542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/30 13:36(1年以上前)

>ふさえさん

早速の回答、ありがとうございます。

そうですよね、48000円も出して、別売りでSDカードを買ってたんですね。
このカードに地図更新データやマツコネアプリを書き込むんだ。

それなら、更新権保有者かどうかは容易に識別出来ます。

でも、この外付けのSDをエンドユーザーが直接書き換えるシステムって、ちょっと怖い。

カードリーダーも相当古いので、認識しない、または最悪誤作動の可能性があります。
誰しもディーラーに持ち込みたくなります。

書込番号:20856615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/04/30 14:11(1年以上前)

>ふさえさん

ありがとうございます。
私も買った時に同じような話しをしました。
営業さんに問合せましたがやはり有料でした。

書込番号:20856676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/30 15:02(1年以上前)

マツコネナビの更新ソフトを実行すると、SDカードの型番ごとに更新期限が表示されるので毎年型番を変えて対応しているようですね。
んで実際更新をかけると、
全データを読み出してHDDに退避。
更新データ(圧縮データ)をHDDにダウンロード。
更新データの解凍・チェック
SDカードをフォーマット
SDカードに書き込み
SDカードのチェック。エラーが出れば退避したデータをSDカードに書き戻す。
更新完了。

という手順のようです。昨年末の更新時ヒマなんでリソースモニタかけながら更新かけて確認しました。
一応何処でエラーで止まっても最低限元に戻す仕組みになっているのでよっぽど変なリーダーライタを使わなければ大丈夫だと思うのですが・・・。
自分はノートPC内臓のSDカードリーダを使って更新しましたが、念のため中のホコリをエアーブローで吹き飛ばし、端子をクリーニングキット(100均で売ってる)に接点復活剤含ませてクリーニングして、SDカード側の端子も綿棒と接点復活剤でクリーニング、さらに別のSDカードで20GB分くらいの書き込みテストをしてから実行しましたが、多分やりすぎです。
でもSDカードリーダってたまにしか使わない人が多いと思うので、たいがいホコリが詰まってます。
ホコリが詰まったSDカードリーダーで多いトラブルはプロテクトスイッチの誤検出です。あのスイッチ、ただプラスチック片をスライドさせているだけで、リーダー側に検出スイッチがついているので、ホコリで誤動作することがあるのです。書き込み中にONするとそこで書き込みが中断されてエラーになります。せめてホコリは除去しましょう。

ところで更新期限が過ぎたときの対応ってどうなるんでしょうね。新しいSDカードを買えってことになるのでしょうか?
昔のDVDナビの更新が1回25000円だったことを考えると3年分なんで決して高いわけじゃないんだろうけど、スマホナビが無料で常に最新(パケット代はかかるけど)なこのご時世、もうちょっと安くしてくれないかなとも思う。

書込番号:20856755

ナイスクチコミ!4


花卉さん
クチコミ投稿数:20件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/30 17:17(1年以上前)

初期型のデミオ購入、Plus版へ無料変更になったパターンですが、
最初の地図更新で作業は一度で正常に終了するものの、車側では
エラーが発生して、ちょっと焦りました。

結論から言えば、車に戻すときに無意識にプロテクトスィッチを
入れてあったからでした。多分、車とSDカードの紐付けの処理を
しているのだと思います。

ディーラーで「地図の更新はされましたか?」と尋ねられはしま
したが、「自分で済ませました」と返答したら、料金の話も何も
ありませんでした。

書込番号:20857014

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:39〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,768物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング