CS-405CX2-C [ノーブルベージュ]
エアコン・クーラー > パナソニック > CS-405CX2-C [ノーブルベージュ]
私の住んでいる地域は寒冷地で皆様の口コミとは若干違いがあるかと思います。
私のエアコンでの目的は冷房ではなく主に暖房です。外気温は最低では年に数日−20℃近くまで下がります。ただし雪は少なく年数回程度です。(雪国のイメージではないです)
Xシリーズで北海道でも大丈夫とのことでリフォームするときに相談して1部屋だけ失敗してもと思って取付でいただきました。
冬になり家族一同驚きです。石油ファンヒーター3台分くらい暖かい。
年々追加していき全部屋にXシリーズのみで石油を一滴も使わなくなりました。
電気代もスイッチONの時はかなり電気を使いますが安定すると100W程度で、ファンヒーター使っているときと電気代は変わっていません。しかし石油代は0ですからかなり得です。
室外機の音についても壁が厚いこと(ALCの上に断熱材入りサイディング)とサッシなども寒冷地仕様のため音が入ってこないため全く気になりません。(1枚ガラスの窓は一つもありません、玄関ドアも寒冷地仕様のかなりの厚い断熱材入り)
室外機の音については室内では耳を澄ませても聞こえないと言うのが申し訳ありませんが本音です。
室内機の大きさは皆さんご記載の通り、かなり出っ張っていて存在感は隠せません。しかしこれが部屋の隅まで暖かい風が流れています。
私の場合はリモコンも全く異常をおこしていません。
Xシリーズ・4/3/2(能力)ありますが、6LDKの家で全部を使うことはなく2台で十分、家全体が快適です。
これは安くはないですが買ってよかった。
夏は冬と比較してほとんどエアコンを使わなくても湿度が低いため寝付く1時間程度入れるだけです。我が家の場合、太陽光発電で1月2月以外はほぼ電気代±0です。(10ヶ月の平均)
寒冷地の方は検討されてもいいかと思います。
私が知る限りですみませんがPanasonic以外は暖房が霜取りのため途切れます。
書込番号:23013182
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CS-405CX2-C [ノーブルベージュ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/11/27 17:05:20 | |
| 2 | 2020/01/13 23:17:50 | |
| 0 | 2019/10/28 0:59:54 | |
| 10 | 2019/09/03 3:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)








