


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW09
ノートのエマージェンシーパッケージで、こちらのナビを購入予定です。このエマージェンシーパッケージはセンサ?電波?の関係で、TV映りが悪くなるようで、フィルムアンテナははフロントガラスだとNGなのでしょうか? リアだと大丈夫みたいですけど、延長コード買わないとならないしなぁ。明確な対応策が、カロや日産からでていないので、気になります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18318447
0点

日産の人です。
前に2枚、後ろに2枚です。
助手席の上の部分は左から11センチ、左はフロントガラスのど真ん中に。
リアガラスのクオーターには左右に貼ります。
これもリアガラスのど真ん中です。
エクストレイルもセレナも同様の貼り方です。
ググれば出てくるのでは?
運転席には絶対に貼ってはいけません!
書込番号:18322427
2点

おーなるほど。運転席からなんか電波でて、干渉しているのですね。
すいません。ググってもでてこないので、も少し教えてください。
助手席は上は左から11cmのところに。
助手席の左はじは、上下でみて、中心にはる。
リアは、リアハッチガラスに張るのですか?それとも、その1つ前の開かないガラスに?
ハッチガラスの場合は、左右に張る、位置は上下方向で中央部?
開かないガラスの場合は、上部に水平に? それとも、前方向にタテにはるのですか?
(延長ケーブル必要ですか?)
端子は1A,2B,3B,4Aとありますが、ダイバーシティーアンテナのつなぎ方はどうすればよいですか?
おそれいりますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:18322724
1点

今日ディーラーに行って、説明聞きました。
助手席上は左はじから11cmのところ。B3
助手席左は上はじから37cmのところ。A1
運転席にははりません。
リアは小さい開かないガラスに左右取り付け
ガラスの3辺の一番前側(リアドアに一番近い辺)の真ん中に90度向けて
リアウインドの上部から18cmのところに
進行方向右側はA4
左側はB2です。
ケーブルはリアに張り付けてもなんとかぎりぎり届きました。
ただし、足元のフロアカーペット下を通して、ショートカットしてなんとか。
ばっちり映るようになりました。
書込番号:18335790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/04/11 10:05:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/06 22:39:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/25 0:34:27 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/07 12:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/18 4:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/03 21:07:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/21 23:37:08 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/13 15:28:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/07 12:22:19 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/14 3:42:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
