


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
初めまして。
レガシィアウトバックにディーラーオプションでサイバーナビを取り付けましたが、あまりの反応の遅さに、この楽ナビに載せ替えようと考えています。
そこで質問なのですが、今のディーラーオプションナビには、三菱製のDSRC対応ITS車載機とバックカメラを接続していますが、この楽ナビにした場合、そのまま流用して取り付けることはできるのでしょうか?
バックカメラは行けそうな気がするのですが、三菱のITS車載機は、スバルのカタログには、「サイバーナビとDIATONEには接続できる」とあります。
この楽ナビからはDSRCに対応しているので、そのまま取り付けできるのではないかと思うのですが、ディーラーナビ用と市販ナビでは車載機の取り付けソケット形状が違うのではないかと心配しています。
何か情報を持っている方、いらっしゃいましたら、ご助言お願いします。
書込番号:18108033
0点

スターウォーカーさん こんばんは。
あくまでも推測で明確な答えはできませんが回答させていただきます。
結果的には可能かと思われます。
ご存知かと思いますが、カロツェリアのETCは三菱のOEMであり、昔から三菱電機とパイオニアのナビで互換性がありました。
今回のDSRCも三菱製なのにも関わらずパイオニアのサイバーナビと連動することができてしまうのはそんな背景があるためです。
さて本来、楽ナビとサイバーナビ共にDSRCと連動させるにはND-DSRC1もしくは2が必要になります。
どちらも共通の機種を使用する事から同じ通信方法を取っているということになり、結果的に三菱製DSRCと連動できる。となると思います。
長文と明確な回答でなく申し訳ありません。
書込番号:18110905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/02/19 23:38:37 |
![]() ![]() |
69 | 2022/04/17 12:52:14 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/01 0:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/07 7:33:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/15 18:49:26 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/06 8:19:08 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/18 12:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/04 1:32:01 |
![]() ![]() |
26 | 2017/11/17 19:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
