α7 II ILCE-7M2 ボディ
- 世界で初めて光学式5軸手ブレ補正機能を内蔵した、約2430万画素「35mmフルサイズExmor CMOSセンサー」搭載ミラーレス一眼カメラ。
- 117点の「位相差AFセンサー」と25点の「コントラストAF」を広範囲に配置した「ファストハイブリッドAF」を搭載している。
- 画像処理エンジン「BIONZ X」を採用し、高い解像感と自然な質感を低ノイズで再現する。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
こんにちは。
12月30日にキタムラで中古を購入しました。
付属の充電ケーブルではなく今後充電器を購入して充電することを想定し、試しに電池を出し入れ、電源を入れたところ、国と日付の登録を求められました。
登録しても毎回なるようです。
過去のクチコミを見たところ、内蔵バッテリー電池の放電かコンデンサ?を修理交換した方もいらっしゃるようです。
説明書には内蔵バッテリーの充電は24時間以上充電ケーブルを接続したままにしてくれと書いてあるので、試してる途中です。
これも途中で外しちゃいけないのかよく分かりませんが。。。
仮に直らなかった場合、半年の保証は1度しか使えないのでこんなことで使うのはもったいないような気がするので、初期不良で返品も考えてるのですが、この場合初期不良に当たるのでしょうか?
消耗品扱いされてしまう可能性もなくはないかなと思うのですが、同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
『日付保持機能がダメなること2回目』
https://s.kakaku.com/bbs/K0000717585/SortID=20738088/#tab
『内臓バッテリー関係の不具合発生』
https://s.kakaku.com/bbs/K0000717585/SortID=19535526/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%93%fa%95t
書込番号:25078916 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かず773さん
こんにちは。
>説明書には内蔵バッテリーの充電は24時間以上充電ケーブルを接続したままにしてくれと書いてあるので、試してる途中です。
こちらを試してなお、
「毎回、国と日時の登録を求められる。」
状態でしたら、内蔵コンデンサの不良
でしょうから、初期不良(たしか1週間以内)
として返品が良いでしょう。
単に内蔵コンデンサの充電不足でしたら、
今回の対応で改善すると思います。
>これも途中で外しちゃいけないのかよく分かりませんが。。。
電気的なことはわかりませんが、
販売店に堂々と不具合交渉するためには、
「説明書に書いてある通りにしたけどダメだった」
の方が色々こまごまと聞かれても、
自信をもって返答しやすいとは思います。
>この場合初期不良に当たるのでしょうか?
電源入れるたびに毎度設定をせざるを得ないのは、
「通常の撮影に支障がある」状態でしょうから、
コンデンサの特性(経年変化?消耗品扱い?)
などにかからわらず、一般ユーザーには対応不可
な事象ですし、初期不良で返品できるように思います。
書込番号:25078948
4点

初期不良かの判断は販売店が行うので、不安が有るなら少しでも早く相談することです。
まだ新品でも販売されている機種ですが、初期ロットは8年経過しているので、使用状況によっては何時寿命が来ても不思議は有りません。
中古で購入されるのはお勧め出来ない機種です。
書込番号:25079002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とびしゃこさん
いつもありがとうございます。
内蔵コンデンサの不良なんですね。
マニュアルによると、
「本機に充電されたバッテリーを入れるか、
ACアダプタを使ってコンセントにつないで、
本機の電源を切ったまま24時間以上放置する」
と買いてあり、買ってから丸2日以上充電されたバッテリーは入れているので(100%ではないですが)、雲行きは怪しいような気がしますが、バッテリーだけだとコンデンサの充電にもっと日数が必要なのかもしれませんね。
キタムラは1週間ですね。
確かにマニュアル通りにやれば堂々と説明できますし、話が早いですよね。
散々迷ってこの美品に辿り着いたので悔しいですが。
昨日届いた革のボディカバーすら付けてなかったのに。。
コンデンサの特性(経年変化?消耗品扱い?)
などにかからわらず、一般ユーザーには対応不可 、
のお言葉が心強いです。
一応ですが、電池を出し入れした後の電源投入後のみ、この症状が出ます。
出し入れしなければ電源オンオフしても日時が消えることはありません。
書込番号:25079007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>longingさん
ありがとうございます。
そうですね、現状を早めに販売店に電話しておいても良いかもしれませんね。
シャッター回数も800枚ほどで、外観も綺麗だったので古くても多少は大丈夫だろうと思ったのですが、
内蔵バックアップ電池のようなことがあるのは想定外でした。
気づかない他の問題も潜在してるかもしれませんね。
返品したら、その後の購入は機種を考えるつもりです。
書込番号:25079014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かず773さん
>一応ですが、電池を出し入れした後の電源投入後のみ、この症状が出ます。
長期間あるいは長時間(メーカーにより
内蔵電池のキャパシタ容量が違うようですが)
バッテリーを抜いて放置していた後の挙動
ならともかく、
通常のバッテリー交換の数分(数10秒?)
単位で毎回起こるなら異常です。
キャパシタは基板に直付けだと思いますので、
ユーザーが交換できるようなことはありません。
(価格内の一部の達人、ご専門の方々は別として)
>出し入れしなければ電源オンオフしても日時が消えることはありません。
撮影中にバッテリー切れ、入れ替えは
普通に必要な操作ですので、異常です。
USB充電すれば済む、という方もいらっしゃる
かもしれませんが、撮影機会を逃したくない
タイミングで撮影中にバッテリーが切れたら、
バッテリー交換の一択で、USB充電など
待っていられませんので・・。
書込番号:25079051
3点

かず773さん こんにちは
>12月30日にキタムラで中古を購入しました。
>本機に充電されたバッテリーを入れるか、ACアダプタを使ってコンセントにつないで、本機の電源を切ったまま24時間以上放置する
この対応でだめでしたら 購入したばかりですので キタムラに相談された方が良いように思います。
でも 良い物が見つかったと喜ばれていましたが 残念ですね。
書込番号:25079064
2点

>とびしゃこさん
ありがとうございます。
今日の23時にケーブル接続して24時間経つので、
明日の朝に試して現象変わらなければ、キタムラに行ってきます。
そうですよね、バッテリーを一瞬外したくらいで日時がリセットされるのは、うーんって感じですね。
毎回USB充電だと蓋の細いゴムの劣化が心配だったので、充電器の購入を考えていました。
確かに、USB充電すれば日付はリセットされませんが、蓋も心配ですし、今後電池を外すたびに国と日時を登録しなきゃいけないのは憂鬱ですよね。。。
書込番号:25079076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もとラボマン 2さん
こんにちは。
そうなんです、もとラボマンさんにもメッセージをいただいて、かなり喜んでたのでショックです。
中古ですが、使えなくなるまで大切にしようと思ってたのですが、こんなに早く不具合が見つかるなんて。。。
充電後の24時間経過で直ってくれるといいんですが、それでだめならこいつを手放すのは名残惜しいですが、キタムラに行ってみます。
といいつつ、このまま使ってもいいかなという気持ちもあるのですが、毎回USB充電だと、蓋のゴムが切れそうで怖いんですよね。。。
書込番号:25079083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かず773さん
解決済みとは思いますが、
原因は基板に実装されてる充電式の電池の不良らしいですね?
使用が稀になると過放電により電池が劣化する症状なので、シャッター回数が少ない個体には多いです。800回は異常に少なすぎで劣化して当たり前?
返品が妥当ですが、
またシャッター回数が少ないと同じ症状も懸念されます。修理して安心するのも得策ですよ。
書込番号:25079134
2点

>ppoqqさん
ご返信ありがとうございます。
今回の対応で充電されて日時リセットがされなくなればいいですが、放電しきって消耗していると充電量が少なくて今後再発する可能性はありますよね。
今回直っても半年の保証はこれで使ってしまいそうです。
キタムラは1回だ買ってのが少ないですね。
購入金額内であれば何度でも保証使わせて欲しいです。
私のの傾向として美品を選びがちなので、イコールシャッター回数が少ないとすると、この症状が出ることは多いですよね。
そうなると修理してしまうか、
もう少し新しめの中古か新品か。
修理したとしても他の不具合が出ないとも限らないですし、買って2日後に判明したのは良かったのか悪かったのか。。
書込番号:25079146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期不良の取り扱いが、交換なのか修理なのか分かりませんが
修理の場合、アッセンブリ交換なので、むしろ将来の不安が減る分いいかも
ただ交換部品が無い旧品だと少し事はメンドーになります
良い結果だと良いですね
書込番号:25079193
3点

>mastermさん
ありがとうございます。
保証書では、初期不良は返金と書いてありますね。
交換という言葉はありません。
6ヶ月以内で修理不能の場合も返金ですね。
キタムラは交換という選択肢はなさそうですね。
アッセンブリとはなんだろうと思いましたが、
組み立て品のことなんですね。
基盤とは違う意味でしょうか?
今回アッセンブリを交換すれば、今後想定される故障はだいぶ少なくなると考えていいでしょうか?
書込番号:25079212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かず773さん
中古購入なので保証対象になるかは購入店に相談するしかないと思いますが、購入間もないなら初期不良扱いで返金してもらって次を見つけた方が良いかも知れませんね。
キャパシタやコンデンサーが原因であれば交換しないとダメです。
毎回設定する必要があるなら故障だと思います。
24時間ケーブルを挿しておくのはキャパシタの充電のためだと思います。
ユーザーでは対応できないため修理扱いになると思います。
書込番号:25079280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>with Photoさん
ありがとうございます。
キャパシタやコンデンサーが原因の場合、
修理しないで使うと日時リセット以外の動作にも影響が出る可能性があるということでしょうか?
今、充電ケーブルを挿しっぱなしなんですが、
24時間過ぎて症状が直ってたらそのまま使おうと思います。
症状が出なくなれば初期不良を証明するのも大変になると思うので。
書込番号:25079286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長期間使わなければそういう状態になっているのも当たり前なので
充電して直るなら正常である可能性は高いかなと思う
そうだとしても早く放電されてしまう故障の可能性もありますけどね
書込番号:25079485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ありがとうございます。
充電して直っても、早く放電されてしまう故障の可能性は残るんですね。
消耗しきってると少しの保持は出来るかもだけど、
本来の機能までは取り戻せないということですかね。
書込番号:25079586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かず773さん
マトモな中古カメラ店であれば、理解できないような不良内容ではありませんので、
営業を開始したら、事実を事実のまま伝えて、返品=返金なり、(在庫があって店の判断しだいで)交換なりしてもらえば済む、
それだけの事です。
書込番号:25079604 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。
今、バックアップ電池に充電してる?はずなので、
その結果次第で販売店行ってみます。
普通に理解してくれる不良なんですね。
安心しました。
書込番号:25079631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電ケーブルを繋いで30時間経っても
日時と国の設定を求められたので、返品しました。
こちらから修理金額や期間、保証を残して使わないこともできるかなどを聞いたところ、保証を残すことはできるが1.5万から2万くらいでは?とのことで、
また見積もりが出るまでに1ヶ月、修理に1ヶ月、計2ヶ月かかるとのことだったので、返品しました。
返品できます?と聞いたら、返品?とすぐには応じてくれない感じだったので、買って間もないこと、電池を替えるたびに設定を求められるのは通常の使用に支障があること、こちらもレンズやカバーを買っていて本来は返品などしたくないことを伝えたところ、了承いただきました。
皆さま、アドバイスありがとうございました。
またカメラ探しの旅に出ます。
ソニーのレンズと7 IIのボディカバーのみ残っていますが。。。
書込番号:25080522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かず773さん 返信ありがとうございます
残念でしたね 次こそは良いボディに会えると良いですね。
書込番号:25080531
3点

>もとラボマン 2さん
はい、ありがとうございます。
7 IIはやめた方がいいかなあという感じになってますが、ソニーやめるとレンズ売っても15000円損するし、カバーはメルカリに売るにしても。。
とりあえずレンズは中古27000円のやつにしといて良かったです。
書込番号:25080560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノジマでアルファ6400ダブルズームキットが税込112000円だったので購入しました!!
他よりだいぶ安かったです。
15000円のキャッシュバックもありますし。
7 IIで何枚か外で撮りましたが、フルサイズは初めてには重くていろいろ設定変更の操作が大変だなと思ったので、まずはこいつで色々いじりながら撮影を楽しみたいと思います。
アルファ6000をレンタルした時の印象も良かったですし。
色々とありがとうございました。
また質問させていただく時はよろしくお願い致します。
書込番号:25080825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かず773さん
外れの中古で災難でしたね。
家にある最近とんと使用していない(多分2年近く)α7Sがあるのですが、
このスレを見て防湿庫の奥から出して、バッテリーを入れパワーオンしましたら、
国と日時の登録画面が出ましたので、設定しました。
でも、この後バッテリーを出し入れしましたが、国と日時の登録画面は現れず普通に使用できました。
ですので、ご購入のα7Uは、不良品ですよ。
>返品できます?と聞いたら、返品?とすぐには応じてくれない感じだったので、買って間もないこと、電池を替えるたびに設定を求められるのは通常の使用に支障があること、こちらもレンズやカバーを買っていて本来は返品などしたくないことを伝えたところ、了承いただきました。
この対応って、呆れますね。
カメラのキタムラで、責任もって売っている中古なのに無責任感を感じますよ。
自分もカメラのキタムラで中古品を購入することがあるので、こういう点もチェックしないといけないんですね。
自分が思うに、こんなエラーが出ないよう初期対応としてカメラのキタムラで責任をもって修理してもらいたいと感じます。
こういう欠点があるから、安かったと言われれば仕方ありませんが、
このカメラには、「バッテリー出し入れで毎回、国と日時の登録を求められる」という障害がありますという説明もあってもいいのかなと思います。
若しくは、良品のカメラと取り換えてもらえればと思います、追金は必要かと存じますが、
しかし、中古の購入はカメラのキタムラであったとしても、よくよく納得できるチェックが必要なのかと感じましたよ。
このスレで大変勉強になりました。
α6400をご購入されたのですね。新品ですよね、おめでとうございます。
自分もマクロ撮影用として使用していますが、AFも、α7Uと比べたら異次元のレベルなので良いですよ。
でも、このシリーズはグリップ感がなく、カメラ自体に手振れ補正がないので両手でしっかりと被写体を狙う基本的なカメラ操作が必要かと思います。
書込番号:25080892
2点

>かず773さん
>ノジマでアルファ6400ダブルズームキットが税込112000円だったので購入しました!!
α6400、安価で入手できてよかったですね。
キャッシュバックも含めると中古美品などより
お得ではないでしょうか。
カバーが気になっていましたが、メルカリで
処分できそうなら少し気持ちが楽になりますね。
α6400のAFはリアルタイムトラッキングがついて、
とても高性能ですので、十分に楽しめると思います。
書込番号:25080988
2点

>かず773さん
α6400はAPSですがAFも評判良いですし、カメラとしての完成度も高いと思います。
α7Uは残念でしたが、心機一転α6400で楽しんでください。
書込番号:25081186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レンホーさん
ご返信ありがとうございます。
レンホーさんのα7Sは一度設定したら、
再度設定画面が出ることはないんですね。
多分、それが正常ですよね。
私のカメラは見た目は奇麗だけど、800ショットだけあって2年どころじゃなかったのかもしれませんね。
貴重な情報ありがとうございます。
キタムラの中古は初心者にはリスクが高いなと思いました。
今回のカメラはUCS点検済みだったんです。
前回取り寄せた別のカメラもUCS点検済みなのに
上ボタンの効きが悪かったです。
それを伝えても効かないわけではないとか、
少し効きが悪いとか言ってましたからね。
ボタンの効きが悪いのはこちらが言わなければ、
送料(キャンセル料)の550円も取られてたと思います。
UCSでは焦点距離とかをチェックしてると言ってましたが、他に何をチェックしてるのか不明ですし、ボタンの効きなんて最低限のチェック事項じゃないの?って思います。
今回、最初は返品のことは伝えず修理の話を持っていったんですが、店員はこういう時のために保証がある、というような口ぶりでした。
返品ではなく、修理に持って行きたかったんでしょうね。
おそらく完璧にはチェックしておらず、
顧客が半年の間に気づけば保証で直す、
というスタンスに感じました。
実際、ご迷惑かけてすみませんと口では言ってましたが、心から思ってるようには感じませんでした。
お店側も大変でしょうがこちらもレンズ買ってるんですよ、と言っても返事がなかったですし。
店員にもよるでしょうが、責任感はなさそうですね。下手したらこのカメラもこのまま出品されるかもしれません。
今回の不具合はキタムラは気づいてなかったんじゃないですかね。
確かに、この不具合が分かって買ったなら納得しますが、分からず買って半年の保証内で気づいて上限1回の保証で直す、これはなかなかたちが悪いですね。
通販ですが、保証に回数制限のないマップカメラの良心的な対応とはかなり差があるように思います。
今回のことで中古探しは少し疲れてしまいまして。
元々気になってたα6400でカメラを勉強します。
AFも良さそうですし、ボタンが右側に集約されてるので使いやすいですよね。
手ブレを抑えるのは意外と得意なのでがんばります。
残ったSEL2670レンズは手ブレないのでボディともに無いですが。なんとかします!!
6400は防塵防滴があるのがバイク乗りにはいいんです(笑)
書込番号:25081349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とびしゃこさん
だいぶ安かったですよ。
キャッシュバック含めると97,000円ですもんね。
あ!ポイントも5000円つくので実質92000円です。
値札は16万だったのでたけーなぁと思ってたら
店員が近づいてきて調べ始めて、店員も驚きながら11万?とか言ってました(笑)
なんでそんな安いのか謎でした(笑)
カバー、嫌な予感がして未開封なので、
メルカリで売れることを祈ります。
いや、今は7Uのは買う人いないですかね。。
ケチなので2400円のにして良かったです。
6400は防塵防滴や超音波クリーニングでしたっけ?
細かな機能が色々ついてるようなので期待してます。
リアルタイムトラッキングで狐なんかも追えちゃいますかね?
書込番号:25081360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レンホーさん
SEL2670ではなく、SEL2860の間違いでした。
書込番号:25081369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>with Photoさん
ありがとうございます。
そうですね、APSCですが、起動力といいますか、
バイクツーリングに持っていったり、気軽に撮影することも大事にしたいので良かったのかもしれません。
F値や明るさを変えるとどんな感じになるのか、
マニュアルフォーカスはどう使うのかなど、
手軽に設定変えて撮ったりなど色々試すには
6400の軽さは魅力です。
小さいが故の持ちにくさもあるとは思いますが。
本当にありがとうございました。
書込番号:25081382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レンホーさん
度々すみません。6400は新品です。
7Uの時はAFは悪くてもいいやと自分に言い聞かせていましたが、実はAFの性能は気になってたので良かったです。
書込番号:25081400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かず773さん
大変でしたね。お疲れ様です。
まあでも、中古もハズレばかりではありませんので(そんなにハズレばかりでは中古カメラ店は成り立たなくなってしまいます)、
今後、機材の追加・入れ替えの際に、新品が高すぎる場合などには中古も選択肢になり得るかと思います。
α6400の購入おめでとうございます。
α6400も非常に良いカメラですよ、撮影楽しんで下さいね。
書込番号:25081433
2点

>ニックネーム・マイネームさん
ありがとうございます。
そうですよね、みんなハズレばっかだったら誰も中古買わないですよね。
たまたま運が悪かったのかもしれません。
ニックネームさんにも後押ししていただいて、
一時的にでもフルサイズで海で撮影出来たので良かったのかもしれません。
自分はカメラに軽さや手軽に撮影できることなども求めていたのだと改めて分かりました。
初心者なので最初はいろいろ設定変えながら撮影して、フルサイズが欲しくなったら今度は中古で買うかもしれません(笑)
ようやく、カメラ趣味の輪に入れましたかね(笑)
書込番号:25081450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/24 20:47:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/17 21:11:38 |
![]() ![]() |
15 | 2024/07/26 7:28:42 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/25 16:43:54 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/20 22:16:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/02/23 20:51:31 |
![]() ![]() |
6 | 2023/08/01 1:30:00 |
![]() ![]() |
18 | 2023/05/21 23:04:01 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/04 12:55:36 |
![]() ![]() |
33 | 2023/01/04 20:35:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





