アルファード 2015年モデル
1315
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,455物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ディスプレイオーディオの9インチですが、USB入力でスマホの充電ができるようですが、どこの場所にUSB入力があるのかわかる方いませんか?
既にアクセサリーソケット「USBソケット」をオプションで契約しているのですが、ディスプレイオーディオに付属するUSBソケットでスマホが充電できるなら必要ないので、今からキャンセルできるものでしょうか?契約は12月初旬頃しました。担当からディスプレイオーディオでスマホ充電できるとは聞いていませんでしたので…
書込番号:23115220 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>よかねーさん
USBはコンソールボックスの中です。
契約済の「USBソケット」がキャンセルできるかは担当者に聞かれたほうが確実だと思いますよ。
書込番号:23115259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

scパッケージなので画像で確認しましたら、大型センターコンソールの中にあるみたいですが、私はアクセサリーソケット「USB」をコンソールに付けて下さいとオプションで選択しましたが、完全にタブってしまいますよね(・_・;
書込番号:23115271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>てらこやさんさん
USBソケットをキャンセルする場合、再度新車注文書を書き直しだと思いますが、その場合は、並び直さないといけなくなり納車が遅れるのでしょうか?
書込番号:23115290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ええ、ダブりますね(´・ω・`)
充電用だけなら多くても困りはしませんが。。。
標準のUSB端子はDAとのデータ通信にも使いますから、USBメモリに音楽を入れて挿しっぱなしになりまけんか?
それなら充電用に別付する意味はありますよ。
書込番号:23115295 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よかねーさん
USBソケットはディーラーオプションですよね?
なら、並び直しにはならないと思いますよ。
書込番号:23115303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てらこやさんさん
メーカーオプションのようです(・・;)
書込番号:23115307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よかねーさん
メーカーオプションでUSBは無いかと…。並び直しは無いと思いますがよ(^^)
書込番号:23115330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よかねーさん
カタログ中にメーカーオプションのUSB端子は見つかりません。。。
充電用のUSB端子ならアマゾンなどでアクセサリーソケット用の物が1000円程度で買えますので、
わざわざメーカーオプションにはしない気がしますが(・・;)
書込番号:23115333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アクセサリーコンセントAC100v +アクセ27Eサリーソケットと記載があるオプションなんですが、今使用してる30後期アルファードでオプションで付けました。2枚目の画像の3番にあたるところに付いてます。
書込番号:23115389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よかねーさん
コンセントの100vですね。
これはメーカーオプションなのでキャンセルは並び直しになる気がします。。。
書込番号:23115404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vellfianさん
>てらこやさんさん
12月18日チェンジ前のカタログより
センターコンソールの中の3番の位置にあるオプションです。
書込番号:23115412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>てらこやさんさん
並び直し……………
(・・;)(・・;)(・・;)
一応、担当にどうなるか聞いてみます。(T ^ T)
並び直しなら泣く泣くキャンセル諦めます(T ^ T)
書込番号:23115421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よかねーさん
それはあくまでもコンセントですよ。コンセントがいらないということですか?ちなみに私はつけました。
1番の部分に付きますよ。
書込番号:23115475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDMI入力端子はディスプレイオーディオにはつかないんですよね??すいませんスレ内容と違いますが、
書込番号:23115590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>薩摩2525さん
HDMI入力端子はMOPナビ+リアエンタ選択時にのみ装備されるようです。
書込番号:23115621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てらこやさんさん
ありがとうございます!
書込番号:23115663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビやオーディオの入力用USB端子は5V/1Aしか出力がなくてバッテリが減らない程度の電力供給しかされないなら良い方で、下手すると5V/0.5Aしか出力されなくて電力供給が追いつかずに充電してるつもりで減っていた場合もあるんでお持ちのスマホの規格にあった高速充電機能付きシガーソケットUSB充電器か100vコンセントを付けるならUSBーAC充電器の方が良いですよ。
特にナビ代わりやミュージックサーバ代わりに動作させながら充電させるつもりなら消費電力のほうが多すぎて充電はされないと思ったほうが良いです。
書込番号:23115701
5点

>よかねーさん
USBポートもナビから出ているものでは出力できる容量はいろいろです。
それに、ナビから出ているUSBポートを使うと車のエンジンを止めたときにいろいろ警告音がする場合もありますので、AppleCarPlayとかを使えるものだとちょっと困るかも。
スマホを充電するときには、それに合ったポートを別に利用する方が良いと思います。
私はアクセサリーコンセントからQCに対応したUSBポートを別に用意しています。QC3だと充電が早いです。
でも、充電用USBポートは多いほど良いですよ。友人が後部座席にに乗ってもコードさえあれば困りません。
書込番号:23115771
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/14 9:54:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:00:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)
-
- 支払総額
- 365.9万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 175.1万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 318.0万円
- 車両価格
- 306.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 367.7万円
- 車両価格
- 355.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 433.7万円
- 車両価格
- 423.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜694万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
114〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





