『ウォークマンA10シリーズとの接続』のクチコミ掲示板

2015年 3月20日 発売

HA-2

  • ESS Technology社製のDACチップ「Sabre32 Reference ES9018K2M」を採用したハイレゾ対応のUSB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。
  • 384kHz/32bitまでのPCMデータおよび11.2MHz(DSD256)までのDSDデータの再生が可能で、あらゆるハイレゾ音源に対応。
  • USB入力からのD/A変換で、iPod、iPhone、iPad、USB OTG機能搭載のスマホ、PC、Macなど多様なデバイスをサポートする。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ HA-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-2の価格比較
  • HA-2のスペック・仕様
  • HA-2のレビュー
  • HA-2のクチコミ
  • HA-2の画像・動画
  • HA-2のピックアップリスト
  • HA-2のオークション

HA-2OPPO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 3月20日

  • HA-2の価格比較
  • HA-2のスペック・仕様
  • HA-2のレビュー
  • HA-2のクチコミ
  • HA-2の画像・動画
  • HA-2のピックアップリスト
  • HA-2のオークション


「HA-2」のクチコミ掲示板に
HA-2を新規書き込みHA-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

ウォークマンA10シリーズとの接続

2015/05/13 09:26(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2

クチコミ投稿数:32件

補強ピンはL型で埋め込んであります。

(1)の接続

(3)の接続

やたら電池が減ると思ったら、接続するだけでHA-2の充電ランプが点灯

HA-2とA10シリーズとの接続、いろいろ試した結果

(1)WMC-NWH10とUSB-microUSBケーブルで接続
公式サイトでも紹介されている方法で、再生可能。
ポタアンの電源を入れたあとにウォークマンの電源を入れる必要がある。
ウォークマンの再生時間は単体より減る様子です。

(2)-1 WMP-NWM10 BMにHA-2付属のmicro-microケーブル
再生不可
(2)-2 WMP-NWM10 BMにUSB-microUSBでAポートに接続
USB接続モード(転送モード)になって再生不可

(3)PHA-1AのWMPort-microUSB
補強ピンは引っこ抜けます。
再生可能で電源順も関係ないですが、どうやらA10からHA-2に充電してしまっている模様。
予想外!

結局現状(1)が現実的ですが、ケーブルハンドリングの悪さは否めません。

書込番号:18771563

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/27 21:48(1年以上前)

ケーブルかさばるんですか?
音質はA10寄りになるのでしょうか?
A10ですとアンプの1Aが良いような気がしますが。
A10ですとDSDリアルタイム変換できませんよね。

書込番号:18914712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HA-2
OPPO

HA-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 3月20日

HA-2をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング