『2台体制スタート!』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

D7200 ボディ

  • 2416万画素CMOSセンサーを搭載したニコンDXフォーマット採用の最上位機。
  • 「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムにより、AF性能が大きく向上。
  • NFCに対応したWi-Fi機能を内蔵しており、スマートフォンやタブレットを経由して撮影画像をすぐにSNSなどにアップロードできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,800 (56製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7200 ボディ の後に発売された製品D7200 ボディとD7500 ボディを比較する

D7500 ボディ

D7500 ボディ

最安価格(税込): ¥94,437 発売日:2017年 6月 9日

タイプ:一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7200 ボディの価格比較
  • D7200 ボディの中古価格比較
  • D7200 ボディの買取価格
  • D7200 ボディのスペック・仕様
  • D7200 ボディの純正オプション
  • D7200 ボディのレビュー
  • D7200 ボディのクチコミ
  • D7200 ボディの画像・動画
  • D7200 ボディのピックアップリスト
  • D7200 ボディのオークション

D7200 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

  • D7200 ボディの価格比較
  • D7200 ボディの中古価格比較
  • D7200 ボディの買取価格
  • D7200 ボディのスペック・仕様
  • D7200 ボディの純正オプション
  • D7200 ボディのレビュー
  • D7200 ボディのクチコミ
  • D7200 ボディの画像・動画
  • D7200 ボディのピックアップリスト
  • D7200 ボディのオークション


「D7200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7200 ボディを新規書き込みD7200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ109

返信58

お気に入りに追加

標準

2台体制スタート!

2016/03/12 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7200 ボディ

今日は娘の卒園式だったのですが、D7200に70-200mm/f2.8(A009)を、D5500に18-55VRUレンズを付け、交換用に40mm/f2.8microを持って行きました。
初めに幼稚園外での撮影にD5500を18-55で使い、園内に入って40mmに付け替え卒園式に備えます。
まずはD7200+70-200mmで卒園式の様子を撮影しました。教室内でもそのまま70-200mmを使っていましたが、先生との記念撮影では距離が近いので、カメラをD5500に持ち替えて40mmレンズで撮影をして帰ってきました。
薄暗い室内撮影ではf2.8のレンズの方がいいので、このような使い方がベストかなと思っています。
荷物は増えますが、2台持ちもなかなか便利なものです。

便利ズームとして18-300mmレンズを使う時には、薄暗い場所での撮影に備えて予備的に40mm/f2.8をD5500に付けておくのも悪くないですね。
旅行などでも重宝しそうです。

D5500板に書き込もうか迷ったのですが、こちらにしました。

書込番号:19685055

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/12 16:37(1年以上前)

2台体制(o^-')b !

書込番号:19685065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 16:47(1年以上前)

>☆ME☆さん
憧れ?の2台体制です!(笑

書込番号:19685099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/12 16:51(1年以上前)

私もいつかはレフ機2台体制にしたいと目論んでます( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19685112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 17:08(1年以上前)

>☆ME☆さん
コンデジとD7200の2台体制とも思っていましたが、同じAPS-Cでの撮影を味わうと、やはりレフ機2台持ちの良さを実感できます。
D5500の18-55VRUレンズキットをタイミングよく6万円以下でゲットできてよかったです。

書込番号:19685154

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/12 17:12(1年以上前)

>9464649さん
あれっっ!! てっきり、10台体制くらいのベテランさんかと思ってました (爆) 
書かれるレス内容とか、投稿件数から・・・・・・   

まずわ、おめでとうございます〜 \(^O^)/   
                   

書込番号:19685163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/12 17:17(1年以上前)

憧れの2台体制おめでとうございます\(^o^)/

イベントによってはレンズ交換の場所やタイミングが難しかったりしますからね♪
性格の違うレンズを使い分けたい時などには2台体制は凄く便利ですよね(*^_^*)

書込番号:19685172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 17:19(1年以上前)

>syuziicoさん
ありがとうございます。
デジカメを含めると5〜6台は使っていますが、一眼レフは素人同然です。
一眼レフを始めて1年弱の新参者なのに、生意気でスミマセン(^_^;)
ここではお世話になっていて感謝していますし、書くことで考えをまとめたりなどの切っ掛けになって勉強になっております。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:19685181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 17:21(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
そうなんですよ。
息子のハンドボール大会の撮影では70-200mmを使っているのですが、これでスナップ写真程度の近距離撮影は厳しいです。
運動会でも屋外でレンズ交換は躊躇いますよね。
そのようなこともあって、以前は高倍率ズームのネオ一眼のP600を使っていたのですが・・・(^_^;)

書込番号:19685188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2016/03/12 17:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これにも…

この写真にも…

おわかりいただけるだろうか…

こんな低い絞り値でもゴミが写り込んでいたのです…

9464649さんこんにちは。

僕はボディは2台あるけどバッグが小さくて2台持ちは窮屈なので基本的には1台+交換レンズです。
首から2台ぶら下げてガチャガチャ当たるのはなんか怖いですし、窮屈なバッグにしまってあるカメラと交換するならレンズ交換したほうが速いんです。

でも、外出先でCMOSセンサーにゴミが付いてしまったり、空気が悪くてレンズ交換できなかったりした事もあったので、持って行けるなら2台持ちが安心ですね。

以前、出先でCMOSセンサーに大ゴミが付いてしまってにっちもさっちも行かなくなった時の写真を貼っておきます(笑)

書込番号:19685192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 17:32(1年以上前)

>なかなかの田舎者さん
中央上部の点というかシミのような感じのやつですね・・・。

私の場合はD7200+A009を入れられるサイズのバッグ(カメラバッグではありません)にカメラとレンズをタオルでくるんで持ち歩いています。
今日はD5500と40mmレンズは別バッグにしましたが、カメラバッグのような高級?なものではなく、エコバックに手軽に入れて持って行きましたので、出し入れは比較的苦になりませんでした。
流石に2台首からぶら下げていると目立つので、そこまで気合いは入れて撮影していません(^_^;)

書込番号:19685217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/12 17:48(1年以上前)

9464649さん

400o F2.8 かと 思いましたよ

書込番号:19685264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/12 17:55(1年以上前)

こんばんは。
卒園おめでとうございました。
私ところは来週が卒園式です。
メーカーは異なりますが私も2台以上で臨む予定です(^^;

親としては大切な思い出残したいですよね。。。。(ヘ。ヘ)

次は小学校の入学式ですか!?

では。

書込番号:19685283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 18:02(1年以上前)

>スーパーホーさん
いやー、流石にそのクラスは・・・(^_^;)

>麺カタメさん
次は息子の小学校卒業式だったりします(笑

書込番号:19685303

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/12 18:12(1年以上前)

9464649さん
二台体制構築おめでとうございます(^^)
私も標準ズームと望遠ズームでの2台体制。もしくは望遠ズームと単焦点の2台体制を良く組みます。
そのとき、両方を首からぶら下げるのは大変なので、自分はf.64のトートバッグを使って、どちらか片方を放り込んでます。
トートだと出し入れが非常に楽なので便利ですよ!

まあ、撮影会とかイベントでは、両方をぶら下げますが・・・


こんなのです http://kakaku.com/item/K0000094052/

書込番号:19685331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/12 19:10(1年以上前)

>9464649さん

なかなかやりますね。

書込番号:19685480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/12 19:20(1年以上前)

9464649さん
こんばんは。はじめまして。

2台ですか〜!!羨ましいです!!

3台目はFXですね!!

それともレンズでしょうか?

書込番号:19685529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/12 19:51(1年以上前)

おっ! 春だし増殖開始かな。

書込番号:19685628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 19:56(1年以上前)

>かづ猫さん
ありがとうございます。
やっぱり、標準域と望遠域を使い分けられるのが一番便利ですよね。
私の使っているバッグはカメラ用というわけじゃないのですが、特に不自由はしていません。
でも、ぶつけたりしないように、扱いには要注意です(^_^;)

>ネカマ 由紀恵。さん
ありがとうございます。
問題は作品なのですが(^^ゞ

>イソノマスオ(旧姓)フグタさん
よろしくお願いいたします。
次はFXと思いレンズもFX用を視野に入れていたのですが、D5500を購入しましたのでまずはAPS-C2台体制で使いこなせるようにしたいと思います。
次は・・・当面は考えないようにしたいのですが、D500発売後の動き次第では・・・(^_^;)

書込番号:19685644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 19:57(1年以上前)

>うさらネットさん
D5500を増殖したので、今年はやめます(笑

書込番号:19685648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 20:54(1年以上前)

卒園式の写真を一枚アップします。
個人情報保護のため、一部加工しております(^_^;)

書込番号:19685855

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/03/12 21:08(1年以上前)

>9464649さん

こんにちは。
ご卒園おめでとうございます。

ニ台体制で撮影を撮影をされたとの事で良かったですね。
レンズ交換の手間が省けるのは助かりますよね。

今日はたくさん素敵な写真が撮れたと思います。
今頃は画像チェックでにんまり中でしょうか(笑

我が家は一昨日の10日に中学校の卒業式がありD3S(24−70)にP300のなんちゃってニ台体制で撮影を楽しんできました。
普段の学校イベント(運動会&音楽会)や室内スポーツ撮り(部活等)はD3系のニ台体制で撮影してます。
ボディニ台&大三元にサンニッパ等・・・機材の重量ははんぱなく重いです(大汗

これからもニ台体制で頑張ってくださいね。
今後ですが他の親御さんから撮影の依頼がかならずきますから覚悟しておきましょう(私は実感してます)

子供さんが大きくなってくるとサンニッパ等(ヨンニッパも)が欲しくなる危険性があります(笑

書込番号:19685919

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/12 21:10(1年以上前)

9464649さん

スゴい勢いで一眼レフにハマってますね♪
次はD750ですか?D500ですか?

あ、それと…
こどもの写真の掲載はやめた方が良いみたいですよ。

ここの規約にも「子供の写真は掲載しないで」と掲載されているはずです。

書込番号:19685929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 22:31(1年以上前)

>虎819さん
ありがとうございます。
デジタルデータなので、ついつい沢山撮っちゃいますよね(^_^;)
お子様の中学校のご卒業おめでとうございました。

>TAKtak3さん
結構ハマりやすいんですよ(^_^;)
フルサイズに行くと、フルサイズ用のレンズが・・・となると思うので、自制します(^^ゞ
まずはこの2台と所有レンズで楽しみたいと思います。
規約の件ですが、あまり詳しく読んでいなかったもので、教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
気を付けます。

書込番号:19686270

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/12 22:38(1年以上前)

子どもの写真は児童ポルノなどへの不正な利用を防ぐため、注意!
と言う事になってます。
禁止までは言っていないようですが、お子さまを守るために掲載時はモザイク処理、場所を特定させない、ポルノに使えそうなシーンは避けるなどご注意を。

書込番号:19686299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/12 22:40(1年以上前)

これですね。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=IR005

書込番号:19686310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/12 22:44(1年以上前)

9464649さん

子供の顔が わからないように 画像加工しても

学校や幼稚園、保育園などが 特定されると

狙われる可能性が あります

投稿画像の削除依頼しましょう。

書込番号:19686324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 22:47(1年以上前)

>かづ猫さん
丁度、その規約を確認していたところで、かづ猫さんのレスを拝見致しました。
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
掲載する場合は、個人を特定できないような形にしたいと思います。
水着姿とか、厳禁ですね(^_^;)
親ばかなので、気を付けます。

書込番号:19686337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 22:48(1年以上前)

>スーパーホーさん
地元の方ですと、顔を隠しても制服でわかっちゃいますよね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:19686344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 22:53(1年以上前)

削除依頼してみましたが、どうなるかはわかりません。
ご心配とご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

書込番号:19686360

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/12 23:15(1年以上前)

9464649さん
これに懲りずにイロイロな作例を期待してます(^^)/
子供写真もモザイク処理と名前処理、場所を特定しにくい写真を選ぶなどすれば掲載しても良いと思ってます。
というか、私も各種口コミやレビューに…(^_^;)

書込番号:19686462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/12 23:31(1年以上前)

>かづ猫さん
名前処理と他人の子供の目隠しはしたのですが、娘も処理するべきでした。
今回は制服で特定される可能性があるのでまずいですよね。
重ね重ね、ありがとうございます。

書込番号:19686532

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/03/13 08:45(1年以上前)

>9464649さん

おはようございます。

人物の画像アップは特に気を使います。
私も以前アップして指摘されたことがあります。
それからは気をつけてます。

次は入学式ですね。
サクラシーズンも重なりますが撮影が楽しみですね♪

書込番号:19687343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/13 09:01(1年以上前)

2台体制は便利ですがあまり大げさにすると私みたく子供達に嫌われます。
次男の卒園式の玄関前での写真は明らかにイヤな顔してました・・・・
お気を付けください。

で、私はと言うと来週日曜は3人の子供達の所属する道場が主催する大きな大会があるのですが
今からヒジョーに悩んでいます。

書込番号:19687379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/13 09:13(1年以上前)

>虎819さん
人物が写っている場合は特に気を付けます。
ありがとうございます。
釧路は桜が遅いので、入学式(4月)→桜(5月)→運動会(6月)という感じで分散して楽しめます(笑
昨年にD7200を手に入れた時季が丁度桜シーズンだったので、今年も楽しみにしています。

>ブローニングさん
極力目立たないようにと思うのですが、大きなレンズ持っていると目立ちますよね(^_^;)
記念撮影は「撮って!」と言ってもらえたので、嫌われること無く済みました(笑
ありがとうございます、気を付けます(^^ゞ

書込番号:19687412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/13 09:21(1年以上前)

当機種

初めてのD7200での桜(^_^;)

虎819さんのコメントを読んで、昨年にD7200を手に入れて初めて外で撮影したのが我が家の桜でした。
5月16日・・・桜も終盤でしたね。
今年はいつ咲くのかなぁ。

書込番号:19687438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/13 09:29(1年以上前)

9464649さん

おや!釧路在住でしたか。
先月モーキンズメンバー4人で釧路に泊まり更に阿寒で2人と合流して
OFF会しました。

当地札幌の桜はGW頃ですのでそこから1週間遅れ位でしょうか??

書込番号:19687458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/13 09:48(1年以上前)

別機種

F550EXRで撮影しました。

>ブローニングさん
札幌ご在住なのですね!
昨年はGWは札幌で桜を楽しみ、その後は釧路でも桜を楽しみました。
と言っても、寒くて外で花見という感じにはならないのが釧路なんですけど(^_^;)
札幌では半袖で過ごせたのに、釧路ではフリース着ていました(笑
今年のGWはどう過ごそうかなぁ・・・・。

書込番号:19687509

ナイスクチコミ!0


waka0753さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 17:03(1年以上前)

>9464649さん

ご無沙汰しております。

私よりも機材充実してきてうらやましく思っています。

Nikonデビューして1年、ここ数ヶ月は三脚のブレ問題で
購入したD750も防湿庫で眠っています。

現在サブ機を物色中、D7200は今でも気になる1台です。

桜の季節には間に合うか解りませんが、Nikonのサブ機導入して
D750のようなことがないように持ち出して撮影楽します。

書込番号:19688829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/13 17:38(1年以上前)

>waka0753さん
コメント頂き、ありがとうございます。
D5500や18-55レンズは購入予定ではなかったのですが、ポチっちゃいました。
今日もD5500を持って子供と遊びに行ってきましたが、D7200よりも手軽に撮影できる感じがしましたよ。
両方ともいい機種です。
理想的?にはフルサイズとAPS-Cの2台体制なのかもしれませんが、私にはこれが合っているかもしれません。

書込番号:19688977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/14 09:38(1年以上前)

> 2台体制スタート!

やっぱりニコンやさかい「二個ん」が宜しゅうおすなぁ。

書込番号:19691150

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/03/14 09:47(1年以上前)

2台体制に慣れるとメンテナンス時が不十分です、なのでもう1台、
3台体制にしましょう。

書込番号:19691174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/14 09:47(1年以上前)


(  ̄ー ̄)ノ さよか

書込番号:19691175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/14 09:59(1年以上前)

橘 屋さん

投稿時刻が 被りました

評)ヒカル8さん 向け

書込番号:19691201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/14 11:26(1年以上前)

>ヒカル8さん
>スーパーホーさん
これで、ニコニコ(^^)

>橘 屋さん
どちらかが調子悪くなっても、1台使えなくなるだけですから(^_^;)
自制しないと(^_^;)

書込番号:19691388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/14 12:38(1年以上前)

>9464649さん

こんにちは!

D5500とD7200どちらの使用頻度が高いですか?
想像するにD5500の方が軽量コンパクトで出番が多いのかなーと思っています。

両者比較してメリット、デメリット等教えていただけるとうれしいです。

書込番号:19691601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/14 16:03(1年以上前)

>初心者カメラマンです。さん
はい、今は毎日D5500を持ち歩いていますが、まだ購入して日が浅いので(^_^;)
高感度についても、屋外や普通の室内程度では大きな差はありません。

D5500のメリットは、何と言っても軽いことでしょうか。
18-55ですと子供と遊びながら撮影しても苦になりません。
バリアングルタッチパネルも快適ですので、撮影後に写真確認するのも楽しいですね。
子供と一緒に自分も入って記念撮影もできます。
まさにファミリーニコンという感じです(^^)
すごい気合の入ったカメラという感じがしないのも、手軽に撮影できるポイントかもしれません(^_^;)

デメリットというか使うシチュエーションと個人的な感覚でしかありませんが、連写が必要な場面ではD7200がいいですね。
あと、レンズとカメラの重さバランスとして、A009で撮影する場合は、カメラ重量が多少重くてもD7200の方が使いやすい感じがします。
気持ち的な問題ですが、気合も入りますし(笑)
視野率100%と95%の違いも結構大きいです。
レリーズモードの切り替えはD7200の方が使いやすいです。

D7200は上位機種ですし、機能的には上なのは明らかですが、普段の撮影で使う機能としてはD5500で足りるでしょうね。

書込番号:19692046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件Goodアンサー獲得:14件 D7200 ボディのオーナーD7200 ボディの満足度4

2016/03/14 18:49(1年以上前)

別機種

>9464649さん
同じ道内在住の様で…

僕はD7200/D7100の二台体制を今年、構築しました

8年休んでいた「趣味 写真」を今年から再開したいと思います

書込番号:19692425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/14 18:57(1年以上前)

>sg5f_x20さん
2台あると何かと便利ですよね(^^)
今、D7200のピント調整とセンサークリーニングをお願いしようと思っていまして、つなぎにD5500も使えるので安心して出せそうです(^^ゞ

書込番号:19692449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/14 21:12(1年以上前)

> 9464649さん

あらら♪ 道産子さんでしたか! 
自分は九州生まれの九州育ち、軟弱な(笑) 九州男児ですが、何故か北海道大好きおやじ、、 
毎年のように北海道へは撮影旅行で訪れてます、 
近年は道東の魅力の虜になっておりまして♪ 釧路湿原、能取岬、サロマ湖、霧多布岬・・・・・ 
今年も渡るべく、のんびりと準備をしてるところです、 デジイチは たぶん4台持ち込み、、 
車中泊メインで数ヶ月、目下 あーでもない、こーでもない、と軽ワゴンを改造中 p(⌒◯⌒)q  

しかし 北海道在住の方って、穏やかで人格者の価格コムラーが多いですね、 
9464649さんをはじめ、ブローニングさん、fuku社長さん、その他の方たちも♪ 
北海道の広大な大地環境が そのような穏やかな人間性を育むんでしょうか ( ^ ^ ) 
いいスレッドですね〜♪  
                   

書込番号:19692954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/14 21:35(1年以上前)

>syuziicoさん
ニックネームから釧路在住って気づかれているのかなぁ・・・と思ったのですが、そうでもないんですね(^_^;)
釧路へもご訪問頂いているとのことで、ありがとうございます!
私は室蘭出身ですが釧路は人生で2番目に長く生活している土地になっていて、すっかり気に入っています(^^)
夕日もとても綺麗ですよ。

私が穏やかにコメントさせて頂いているのも皆さんのお陰でして、皆さんからの温かいコメントで楽しく勉強させて頂いています。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:19693053

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/14 23:53(1年以上前)

再登板、しつれいします m(_ _)m  
なるほど! 「くしろよろしく」さんですか! 
自分も車を運転しながら、前を走る車のナンバーで語呂合わせしてヒマをつぶしてますが、気が付かなかったです〜 (笑) 

前の旅では、映画 「ハナミズキ」 のロケ地となった 「紗枝の家」 を探し回り、やっと見つけることができました♪ 
白糠の先、音別のあたりでした、 歳のわりにミーハーだったりするおやじです (笑)  

室蘭・・・・・ 地球岬、白鳥大橋、測量山展望台、まわりましたよ〜 d(-_^)  
室蘭は市内の道路面が酷く痛んでるのが気になりました、冬期の除雪費用がかさんでるのかな と、、 
白鳥大橋のたもと、道の駅「みたら室蘭」 で車中泊、快適でした。。。。  

あっ、いけない! 脱線してます m(_ _)m  返レスは不要で ( ^ ^ )  
                  

書込番号:19693688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/15 05:14(1年以上前)

>syuziicoさん
せっかく室蘭の話題が出たので、話に乗らせて下さい(笑

私が子供の頃は18万人あった人口も、今では9万人を下回ったのですね・・・。
私の勝手な予想でしか無いのですが、人口減少とともに道路予算も削られているのかもしれません。

白鳥大橋も2期工事が予定されていたのですが、計画自体が凍結されてしまっているのでしょうか。
元々通行料を取る予定だったものを無料にしたのも結構強引でしたから(^_^;)
そうそう、道の駅のある水族館近辺は昔は海岸だったんですよ。
祝津町に住んでいたので、ご近所で子供の頃はよく歩いて水族館や交通公園に連れて行ってもらいました。
今は温泉もあって、市民の憩いの場にもなっているようですよね。

小さい頃に砂浜に秘密基地を作りに遊びに行ったりした思い出があります。
道の駅側にある水族館の入り口は以前は裏口のような扱いで、大黒島という無人島への観光船も運行していました。
昔を振り返ると、懐かしさと共に寂しさも感じます。
返レスは不要とのことでしたが、レスした上に長くなってしまいました、スミマセン(^_^;)

書込番号:19694068

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/16 00:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チキウ岬駐車場の電話ボックス

測量山展望台からの眺め

白鳥大橋 遠景

祝津公園からの白鳥大橋夜景

> 9464649さん、 思いもかけず、返レスをいただきまして 恐縮です m(_ _)m  

室蘭は 9464649さんにとっては 懐かしくもあり、原点のような場所なんですね〜♪  
レスをいただいたお返しに、自分が 3年前に訪れたときの室蘭の写真を貼らせていただきます、 
価格コムの画像では Exif が出ませんが、4枚とも 2013年10月22日 の撮影です、 
このときの旅では、OLYMPUS E-5 、PENTAK K-5Us 、他に数台持ち込みました (笑) 

4枚目の撮影データは、SS 1/13 、ISO 6400 、さすがにノイズ盛大の酷い写りで RAW現像時に補正しましたが、
ノイズ処理の副作用で変な画像になってます、 しかも手持ちでブレも酷く・・・・・  

 楽しいスレをありがとうございました♪ またいつか、スレ立てしてください ( ^ ^ )  
                         

書込番号:19697168

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/16 00:51(1年以上前)

あれっ、撮影月日のデータが出てますね! 
自分がアップしてきた中で、初めて撮影月日が出ました、 
使用ソフトの関係で、今まで出ることはなかったのになあ・・・・・  
            

書込番号:19697197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/16 04:13(1年以上前)

>syuziicoさん
お写真ありがとうございます!
カメラ数台持ち込んでの撮影の旅、楽しそうですね(^^)
実家に帰った際には室蘭の写真を撮りがてら、久しぶりに子供達と観光に行ってみたいです。

書込番号:19697359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/16 20:46(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

D750&D7200

D7200は鳥鉄メイン

D750は風景メイン

スレ主 9464649さん、今晩は
>2台体制スタート!

おめでとうございます!
私も先月よりD7200追加して、二台体制です
二台あると撮影の幅広がって便利ですね(*^_^*)

書込番号:19699375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/16 20:59(1年以上前)

>南十字星の夜空さん
ありがとうございます。そして、2台体制おめでとうございます。
3枚目のお写真、凄く広く写っていて素晴らしいですね。
これがフルサイズの魅力でしょうか。
フルサイズとAPS-Cの2台体制も憧れなのですが、物欲を抑えております(^_^;)
まずはAPS-C2台体制で勉強して、ゆっくり検討したいと思っています。
レンズ交換せずに40mmと70-200mmを使えるのはとても便利です。

書込番号:19699439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D7200 ボディの満足度5

2016/03/18 17:42(1年以上前)

先ほど、購入したケーズデンキにD7200を持ち込み、本体のピント調整(確認?)をお願いしてみました。
後ろにピントが合いにくい感じがしていて、ピント微調整で+3くらいで使っていて丁度いい感じになっており、全てのレンズでそういう傾向だったので、メーカー保証期間内に一度見てもらった方がいいと判断しました。
+3程度なので、私の気のせいかもしれませんが・・・(^_^;)
ずっと気になっていたので、これでメーカーの診断が出ればスッキリすると思います。
D5500を購入するまでは出すのを躊躇っていたのですが、こういう時に2台体制になっていると安心してメーカーに出せますね。
カメラ本体の不具合であれば無償のようですが、何か衝撃が加わったなどがあれば有償となるようです。

書込番号:19705090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D7200 ボディ
ニコン

D7200 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

D7200 ボディをお気に入り製品に追加する <1508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング