ATH-AVA500
ホームユース向けヘッドホン
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AVA500
ATH-AVA500は、開放型のエントリーモデル的な価格ですが、人気があるのかないのかハッキリしませんね。でも何となく興味があったので購入してみました。 他のヘッドホンとも比較してみました。
・高音は、K240Studio・K702ほどシャリシャリしてません。ややマイルド。
・中低音は、φ53mmドライバーサイズが影響してるのかよく出てますが、やんわりとです。巷の密閉型DJヘッドホンよい全然軽い程度です。ボンボンと低音が煩く鳴らないのが良いです。
・フラットさはM50xに比べれば酷ですが、リスニング用であれば十分な味付けで、満足レベルです。
・ベルベット調のイヤパッドは耳に優しくフィットしてグッド。
・ヘッドの調整機構もAKGに慣れているので問題なし。AKGよりバネテンションも弱く、頭に優しくフィットかも。
・DTP/DAW用に使うのは無理ですが、Classic Pro CPH3000と出音が似てました。密閉と開放の違いはあれど出音は同じ傾向かも。でも音場感は確実にAVA500の方がありますね。
個人的な評価として、開放型を試してみたいけど値段を気にするのであれば、多分、AKG K240studioと悩むかも知れませんが、リスニング用途メインであればAVA500の方をお奨めします。スゲー悪い訳でもなく、フツーに良いと思いました。
書込番号:25676003
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-AVA500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/03/26 22:46:24 | |
| 0 | 2016/05/24 21:06:19 | |
| 4 | 2015/06/23 19:20:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)










