『RAW現像』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G7 ボディのオークション

LUMIX DMC-G7 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

  • LUMIX DMC-G7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G7 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

RAW現像

2015/06/17 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ

スレ主 パー4さん
クチコミ投稿数:472件
機種不明

カメラ内でRAW現像できるみたいですね。自分は100枚撮ったら2,3枚補正する程度ですから
パソコンで現像するほどでもありません。
唯一気になっていた事がわかりました。
GH4売って買い換えようと思っています。
GH4よりも軽い、小さいのがいい。

書込番号:18880143

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/17 14:28(1年以上前)

前後2ダイヤルになったのもポイント高いですよね。

書込番号:18880321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/06/17 16:01(1年以上前)

この前(上面)ダイアルなら納得。昔の前面ダイアルはとんでもなかった。その機種をまだ所有はしてますが。Hi

書込番号:18880533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-G7 ボディのオーナーLUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/06/17 22:24(1年以上前)

パー4さん

静止画中心の使用なら、軽量コンパクトだけでも買い替えのメリットがありそうですね。
他に下剋上機能もありますので。
実際、実機を持った時、その軽さにGH4から買い替えたくなりました。

書込番号:18881771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 10:47(1年以上前)

この機種欲しいけどボディー素材がプラスチックなのが引っかかるかな〜。

書込番号:18883178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/18 14:05(1年以上前)

 スレ主様、こんにちは。

 私は、以下のこともG7の大きな魅力の一つかなと考えています。

 4Kフォトでのクロップ率(?)が、16:9で1.217、4:3で1.288なので、
例えば、45-175mm/F4-5.6パワーズームレンズだと、35mm判換算で、
16:9では約109-426mm、
4:3では約116-451mmと、
概ね、手持ち撮影で使えることになります。
 4Kフォトでは、GH4よりもセンサーのスキャン(活用)エリアが少し広くて、
4:3、3:2、16:9の何れにおいても、約9.5M画素の範囲をスキャンしています。
 別の見方をすると、μ4/3センサーを、概ね、1.2型・1,100万画素のマルチアスペクトセンサーとして活用して、30fpsの高速連写をしていることに概ね等しいものです。
 行き過ぎた高画素化センサーの弊害に重きを置いて考えると、
1.2型・1,100万画素のマルチアスペクトセンサーというものは、
私的には、切望してきたセンサーですし、
 この活用方法だと、(μ4/3)レンズの周辺部を使わない画像になる利点もあります
 G7の4Kフォトについて、動画からの切出しだから低画質だろうと決めつける方も多数いらっしゃりそうですが、
 以上のこともあって、
GH4の4Kフォトの画質(クオリティ)は"標準"のようですが、G7は"ファイン"で、
ファイル容量も、概ね、2〜4.5MB/1コマになっていますし、
私的には、4Kモニターでの鑑賞に堪え得る画質になったと思います。

 静止画撮影時には、16:9時のみですが、HDMI出力でモニターしながら撮れます。

書込番号:18883635

ナイスクチコミ!3


スレ主 パー4さん
クチコミ投稿数:472件

2015/06/18 15:44(1年以上前)

プラでも紙でも軽いほうがいいわ。

書込番号:18883843

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G7 ボディの満足度5

2015/06/26 12:24(1年以上前)

プラだからこその軽さですね。
私も金属じゃなくても、全く気になりません。

書込番号:18909692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/06/26 12:36(1年以上前)

金属よりカーボンより強化プラスチックのほうが、
軽くて強いかも。

書込番号:18909735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2015/06/26 14:49(1年以上前)

皆様、こんにちは。

FZ1000に活用されていると伝えられている”ポリカーボネート”に関する参考資料です。


ポリカーボネートの特徴は? ポリカーボネートの樹脂は何に使われているか?

ポリカーボネート樹脂技術研究会事務局 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-5-2 アロマビル8F
TEL:03-5652-4607 FAX:03-5652-4608

 ポリカーボネートの特徴は?

「ポリカーボネート樹脂」と聞いて、何を思い浮かべますか?
皆さんの暮らしの中でどこに使われているかご存知ですか?
ポリカーボネート樹脂は私たちの身のまわりで役に立っています。

ポリカボネートの優れた特長

◎衝撃に強い プラスチックの中では最高の耐衝撃性を発揮します。
◎高温・低温に強い 電子レンジや冷凍庫で使用できて、炎天下でも十分対応できます。
◎透明である 可視光線透過率は80〜90%でガラス同等の透明性です。
◎変形しにくい 変形しにくく、寸法の安定性に優れています。

ポリカボネートの一般的特徴

◎軽い! ガラス、アルミ、鉄などに比べて軽く、扱いやすい。
◎加工しやすい さまざまな形の製品が容易に作れます。
◎電気を通しにくい 電気を通しにくく、電気絶縁性に優れています。
◎着色しやすい いろいろな色に自由に着色できます。

書込番号:18910098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G7 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日

LUMIX DMC-G7 ボディをお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング