LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット
- 1600万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「4K フォトモード」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の空間認識技術「DFDテクノロジー」と精度の高いコントラストAFによる「空間認識AF」を搭載。素早く被写体を捉える。
- 高倍率ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140-KA」が付属。
LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月25日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット
みなさんこんばんは。
みなさんに相談に乗っていただいた結果、こちらのレンズキットを購入することに決めました。
ご協力ありがとうございます。感謝感謝です^^
カメラ、レンズの他に下記購入予定です。
・SDカード
・予備バッテリー
・液晶フィルム
SDカードでおすすめのものを教えてください。
相性がいいのはキャンペーンについていたパナソニック純正品でしょうがいくつか調べたところ
サンディスク
http://kakaku.com/item/K0000317460/spec/
トランセンド
http://kakaku.com/item/K0000640154/
上記も評判が良いようです。
動画2:写真8くらいの割合で考えています。、4K動画の予定はありません。
4kフォトはたくさん試してみたいです。
みなさんがご利用のものでおすすめのものを教えてください。
予備バッテリーはこちらでも紹介されていたSIGMA Li-ionバッテリー BP-51を考えています。
宜しくお願い致します。
書込番号:19326912
0点

私はチョッピリ前にGF7を買いました!
その時に買ったのが…
http://s.kakaku.com/item/K0000429219/ です(^-^)/
書込番号:19326937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オーロラ大好きさん こんばんは
自分は 動画はせず G6とGX7使っていますが トランセンドの16G使っています。
今まで使っていて 純正バッテリー2個使っていますが フォーマットした状態から バッテリー2個使い切るまで使って 16Gで丁度よかったので16G使っています。
後 液晶フィルムは GX7にはつけていますが G6は通常閉じていますので フィルムは 貼っていません。
書込番号:19326991
1点

>MEさん
ありがとうございます。
こちら評判良いですね。
容量も大きく、しかも安い!!
コストパフォーマンスの高い情報を聞くとうれしくなります^^
書込番号:19327205
1点

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
トランセンドは評判良いですね。
16Gでちょうど使いきるなら、16G×2個体制で行くのも良いかもしれません。
タッチパッドAFなど楽しみな機能ですが、液晶フィルムのせいでうまく動作しなかったら・・・ちょっぴり不安です^^
書込番号:19327240
2点

>MiEVさん
ありがとうございます。
別のカメラを使用時、SanDiskのCFを使用しています。
高い信頼感と、それに比例したお値段ですね^^
東芝製品は調べていなかったので探してみます。
書込番号:19327261
0点

Amazonだと安く購入出来るのでトランセンドを主に使ってます。
予備バッテリーはまるるうさんお勧めの互換バッテリー SIGMA Li-ionバッテリー BP-51ですかね。
書込番号:19327386
3点

私も このカメラが欲しいです(>_<)
書込番号:19327425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SanDiskより東芝の方が安くてお勧めです。
最近は東芝ばかり買っています。
書込番号:19327446
2点

オーロラ大好きさん、こんばんは。
購入決定おめでとうございます。
私はG7は持っておりませんが、GH4やFZ1000で上の写真のSDを使っています。
4K動画撮影中にストップ、などのトラブルも発生したことはなく、安心して使えます。
大容量の記録メディアは使わない(破損した時を想定して少容量2枚使い)方針の私ですが、
4K動画や4K切り出しに妙に気を使って、64GBを使用中です。フルに使い切ることなんてありませんけど。
動画の使用頻度は少ないとのことですが、ルミックスの動画は綺麗ですので、動画撮らない派の私でも
つい撮ってしまうことが多くなりました。4Kテレビは持っていませんが、こんなに綺麗に撮れるのだから
動画も使わないともったいないと、最近感じています。多用してあげて下さいね。
液晶保護フィルムはGH4とFZ1000、どちらもケンコーの物を使用しています。
タッチパネル対応のものであれば、まず間違いはないですよ。
液晶保護フィルムのURLを貼ろうと、amazonをのぞいたら、SD・フィルム・バッテリーの3点セットで
売られていますので、ご参考まで。
■amazonサイト
http://www.amazon.co.jp/Kenko-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-Panasonic-KLP-PAG7/dp/B00Z5AA2VM
書込番号:19327788
1点

オーロラ大好きさん おはようございます。
SDメモリーカードは松下電器産業(現・パナソニック)とサンディスク・東芝による共同開発規格として出来たものなので、気休めかも知れませんが価格が高価でもその三社のものが大切な撮影済みのデーターを考えれば安いものだと思います。
お考えのサンディスク製品はあなたのカメラにとって最高のパフォーマンスを得られると思いますが、-Xは海外向けのものなので本物ならば良いですが希に偽物をつかまされる可能性もありますので-Jの国内正規品が価格もこなれているのでお薦めだと思います。
書込番号:19328142
3点

>しま89さん
ありがとうございます。
G7をお持ちの方の言葉、心強いですね^^
予備バッテリーはまるるうさんおすすめのものです。
書込番号:19330320
0点

>MEさん
量販店に行き、何度も手に取りました。
こんなにまじまじと調べたカメラは初めてです^^
バリアン、チルトどちらを使っている機種が良いかいろいろ試し悩みましたが・・・
結論はGF7のような180°チルトのものが好みでした^^
小さな子供と同じ目線でカメラを構えることができ、自撮りにも応用できます。
GF7も良い機種だと思います。どんどん撮影を楽しんでください。
GF7の次はぜひG7をゲットしてください。
書込番号:19330374
0点

>たそがれた木漏れ日さん
ありがとうございます。
東芝製品を価格.com内で探してみました。
このあたり評判良いですね。
http://kakaku.com/item/K0000351913/spec/
書込番号:19330458
1点

>Canasonicさん
お得なセットまで紹介いただいてありがとうございます。
負荷の大きい4k動画で大丈夫なら安心です。
64GBは途方もない大容量ですが4k動画のことも考えるなら、大きい方が良いですね。
パソコンのスペックが低いので4kが再生できるか心配ですが^^
4k動画も試してみます。ありがとうございます。
書込番号:19330500
1点

>写歴40年さん
ありがとうございます。
お心遣い感謝します。
国内正規品より海外逆輸入?の製品の方が安価なのが、自分のような素人には不思議です。
偽物は困りものですが・・・。
安心か、費用か、どちらを優先するか悩みます。
書込番号:19330521
1点

私は昨日見てきました(^o^ゞ
最近はカメラ売場で見るのはG7が多いです(^-^)/
書込番号:19333297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オーロラ大好きさん
ご存知かもしれませんがG7はUHS-II規格に対応していますよ。
ただしこのカードはまだまだお高いですが…。
UHS-Iを買う時はスピードクラス3のものを選んでくださいね。
このあたりがまぁまぁ良さそうです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B010BEG8BO
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3KA814
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J3KA9HC
書込番号:19333471
1点

>特急あさまさん
ありがとうございます。
UHS-II規格のものをチラッと見ましたが・・・手の届くものではありませんでした^^
UHS-I、スピードクラス3のものが良いですね。
おすすめのご紹介ありがとうございます。
トランセンドは人気ですね。
信頼度と費用のバランスが良いのでしょうね。
書込番号:19333771
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G7H 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 14:21:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/08/14 0:38:17 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/23 2:04:37 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/12 7:17:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/04 12:40:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/23 22:53:58 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/28 12:02:40 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/24 20:46:52 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/19 7:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/21 8:19:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





