


初心者で申し訳ありません。
また、質問が重複していましたらご容赦下さい。
当機種はワイヤレス対応機はラインナップに設定がありませんが、ロジテックやシャープから発売されているHDトランスミッターを使えばワイヤレス接続が可能なのでしょうか?
それと既に使用されている方で、100インチ以上のスクリーンで視聴されている方、画質、輝度など満足度はいかがでしょうか?
書込番号:20213880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>金色の狼ファルコンさん
VR-WH1
http://www.sharp.co.jp/support/av/vr/faq_wh1.html#Q13
再生装置→送信機→受信機→プロジェクター
映像と音声が聞ける事に関しては使えます。
出来れば無線装置を使わずに有線接続をお勧めします。
無線装置の予算を他の費用に入れた方が良いです。
100インチ超えるとドット感などが目立つかもしれません。
10万円以下でこれだけの性能が出るのは申し分ありません。
コントラストなどの話になると25万円程度まで入れなければ期待は出来ません。
書込番号:20214859
2点

>ケーキクーラーさん
丁寧にありがとうございます!
そうなると、上位機種の6600Wの方が良いですよね。
6700Wが発売され、旧機種の値段が下がらないか淡い期待をしてみます。
書込番号:20214987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>金色の狼ファルコンさん
仰るとおり6600Wが良いですね。
TW5350に無線装置付けて購入すると6600Wと数万円の差になりますからね。
ただ6600Wは値段的にコストパフォーマンスは良くないのは痛いところです。
コントラスト比較
TW5350→35000:1
TW6600→70000:1
TW8200→600000:1
5350に便利機能を入れて画質を少し良くしたような感じです。
値崩れすればもう少し安くなるかと思いますが上位モデル(8200)の方が値崩れ幅大きいかもしれません。
金額の幅が大きいのでかなりの悩みどころです。
書込番号:20215025
1点

>ケーキクーラーさん
6600Wは最安でも17万円前半で、まだ5350とは倍近い開きがあります。
6600がどの程度なのか実際に観たいのですが、残念ながら九州地区には展示している家電店がないみたいです(涙)
書込番号:20215774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>金色の狼ファルコンさん
九州ならばアバックがあります。
一度問い合わせしてみたらいかがですか?
書込番号:20218667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EH-TW5350」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/02 0:17:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/09 19:06:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/17 0:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/23 0:17:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/04 23:31:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/22 3:18:49 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/24 18:05:31 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/08 19:38:11 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/19 21:14:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/12 2:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





