-
ヤマハ
- スピーカー > ヤマハ
- ブックシェルフスピーカー > ヤマハ
NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
- ハイレゾ対応の新開発3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを備えたHiFi専用スピーカー。
- 名作HiFiスピーカー「NS-1 classics」直系の素材によるPMD振動板を現代に甦らせた13cm PMDコーンウーハーを搭載。
- ウェーブガイドホーン採用により、直接音と間接音との比率をコントロールし、高音域の壁面反射に起因する悪影響を軽減する。
購入の際は販売本数をご確認ください
最安価格(税込):¥36,180
(前週比:±0
)
発売日:2015年11月下旬
スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
アンプRX-V583、スピーカーNS-BP200、サブウーハーYST-FSW150
NS-BP200を現在使ってますが高音が物足りないのですが、このスピーカーは高音は綺麗に出ますか?
JPOP聴きます。
それか他のヤマハスピーカーで良いのがあれば教えてください!
よろしくお願いいたします。
書込番号:23229722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ふひひさん
誰も答えられないと思います。
このスピーカーでも満足な人がいます。綺麗を定義できません。
しいていうならば、NS-B901の方が綺麗だと納得されるのではと想定する位です。
書込番号:23229870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ふひひさん
B-330を2年ほど使ってます。
アンプはデジタルアンプのレシーバーで、
DENON N-9だと低域が元気で気に入ってたのですが故障したので現在は、SONY MAP-S1に繋いで聴いてます。
B-330の美点は、非力なアンプでも良く鳴るところだと思ってます。4種類のレシーバーで聴いてみたところ顕著に違うのは、中低域の差だと感じてます。高音域についてはデジタルアンプのみですが、どれも綺麗なサラサラとした耳障りの良い音を聴かせてくれます。
個人的な感想ですが、音場と定位の良さは80点、ボーカルが引っ込むので総合点は75点。
試聴して比べた、DALIのメヌエットやOPTICON 1とではワンランク下かなぁ…と思うのですが好みとも言えます。3機種とも違う音を聴かせてくれます。
DALIの2機種と比べると少し大きくて、重いです(6キロあります)。OBERON 3を購入しようかなと考えていましたが、長く使っていたらB-330で十分だと思えてきた今日この頃です(笑)
書込番号:23229982 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>YS-2さん
コメントありがとうござます。
そうですよね、どこかで聴けるといいのですが。
近くにないのでこちらで聞いてみた次第です。
書込番号:23230136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kockysさん
コメントありがとうござます。
NS-B901はちょっと予算が足りないです汗
そのぐらいの金額ださないとあまり変わらないのかも知れませんね。
書込番号:23230139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 28 | 2024/04/22 15:47:56 | |
| 5 | 2024/02/20 17:25:11 | |
| 48 | 2023/06/30 21:55:35 | |
| 5 | 2023/01/05 12:49:29 | |
| 6 | 2022/11/12 18:41:33 | |
| 3 | 2022/03/18 0:38:01 | |
| 8 | 2022/03/16 15:42:53 | |
| 5 | 2022/03/13 14:26:52 | |
| 2 | 2022/03/04 18:05:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







