『4Kアクトビラの接続方法』のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZA 50Z20X [50インチ]

  • 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
  • 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
  • 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 50Z20X [50インチ] の後に発売された製品REGZA 50Z20X [50インチ]とREGZA 50Z810X [50インチ]を比較する

REGZA 50Z810X [50インチ]

REGZA 50Z810X [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z20X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のオークション

REGZA 50Z20X [50インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 50Z20X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z20X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z20X [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

『4Kアクトビラの接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 50Z20X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z20X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z20X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kアクトビラの接続方法

2016/08/06 10:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

アクトビラの接続方法には、
「リモコンのクラウドメニュー→アクトビラアイコンを決定→アクトビラの画面左上の4Kアクトビラのアイコンを決定」
とありますが、アクトビラのホーム画面まではいけても4Kアクトビラのアイコンがどこにもありません。

2時間ほど探しているのですがまったくの謎です。
オリンピック期間前に事前登録とかが必要だったのでしょうか。
どうか教えてくださいませ。

書込番号:20094626

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/08/06 10:39(1年以上前)

なまものV5さん

こんにちは。

>アクトビラのホーム画面まではいけても4Kアクトビラのアイコンがどこにもありません。
>2時間ほど探しているのですがまったくの謎です。

此の様な場合、サービス提供側に確認するのが、一番早くて確実です。

【アクトビラ接続方法及び問合せ先】
http://actvila.jp/guide/link.php

書込番号:20094710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/06 10:49(1年以上前)

追記。
なぜかNHKのハイブリッドキャストも4Kアイコンになりません。
HPには「4K配信に対応している視聴環境の場合、ハイブリッドキャストの画面上に「オリンピックを4Kで楽しもう!」と表示されます。」
http://www.nhk.or.jp/hybridcast/online/content/riohc.html
とありますが、私のテレビは「オリンピックを楽しもう」と表示されていて、「4Kで楽しもう」アイコンではありません。
みなさんのTVではいかがでしょうか?


>クチコミハンターさん、教えていただきありがとうございます。
確かにそっちの方が早いですね。
サポートセンターに電話してみようと思います。
なにか分かれば結果はまた書き込ませて頂きます。

書込番号:20094735

ナイスクチコミ!3


taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/06 13:33(1年以上前)

>なまものV5さん
こんにちは
4kアクトビラの8kリオオリンピックは
NHKオンデマンドのライブ配信、見逃しシーンの配信になります。
ほとんどが有料、200円で一部で無料配信です。
4kアクトビラに入ってその中にNHKオンデマンドに
そこから配信になります。。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201607/28/39277.html
ハイブリットキャストも後から8kを4kにダウンコンバートしての後からのハイライトシーン配信になりますね。
http://www.nhk.or.jp/hybridcast/online/content/riohc.html
ここにハイブリットキャスト4kの情報が載ってました。

z20xで4kアクトビラのボタンはないのは変ですね。
ソフトウェアアップデートはお済みですか?
購入したままでしたら、対応はしてないです。

書込番号:20095086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/06 18:26(1年以上前)

>taka8479さん
返信ありがとうございます。
設定→初期設定→ソフトウェアのダウンロード→サーバーからのダウンロード開始→「本機のソフトウェアは最新ヴァージョンのためダウンロードの必要はありません」
となっています。
ソフトウェアバージョン末尾は「404」

何度試してみても、アクトビラ画面の左上に「4Kアクトビラ」アイコンはなく、NHKハイブリッドキャストも「オリンピックを楽しもう」と表示されていて「4Kで楽しもう」アイコンではありません。
インターネット環境はフレッツ光マンションタイプ・無線LANです。

書込番号:20095645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/06 18:55(1年以上前)

解決しました。
クラウドメニュー→ビデオ→左上のすべて見るアイコン(紫色の四角いアイコン)を押す→一覧ページ表示
一番最後に4Kアクトビラのアイコンがありました。
みなさんありがとうございました。

NHKハイブリッドキャストに「4Kでオリンピックをみよう」アイコンが表示されない件はコールセンターに電話をして聞いてみようと思います。

書込番号:20095684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/06 19:23(1年以上前)

4Kライブ配信未対応機種と言われてしまいました。
残念です。

書込番号:20095753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/06 21:06(1年以上前)

こんんばんわ 少し違うかも知れませんが、NHKでのオリンピック試験放送4Kライブ配信を期待して、
私もこの機種とひかりTVまで契約した手前、何が何でもオリンピック開会式を4Kで観よう画策した一人です。実は、NHKの4Kの一般向けライブ配信は、開会式を始め、現在始まってません。
NHKに問い合わせ、ハイブリットキャストでのライブ配信予定を聞きました。
事実を知ってがっかりしましたが、
NHK広報から5日(予定)と書いて有るのが悪いんです
実は、今日までは、NHKセンターでの8K視聴は、オリンピック開催の5日から始まっているモノの
一般家庭でのライブ配信は、インターネット光に契約している方で、レグザとルーターをLANケーブルで繋いで、インターネット接続が、出来た状態で、8日の午前3時25分からの柔道女子52キロ、男子66キロからが、一般むけの4Kライブ配信のはじめです。
その時間になってから、上記の光通信に直接接続環境下で、NHK地デジ放送チャンネルに合わせ、ハイブリットキャスト画面に、リオオリンピックに併せてクリック、リオオリンピックハイブリットキャスト画面がでたら、4K放送を楽しもうというアイコンが、試験放送時のみ出てくるようです。
http://www.nhk.or.jp/hybridcast/online/content/riohc_flow.html

ちなみにひかりTV契約で、ひかりTVチューナーST3400に接続した環境下でNHKのdボタンから、リオオリンピックを選択すると、オリンピックを4Kで楽しもう!の画面が出ます。
リオオリンピックを放送予定を調べた結果、
4K放送予定は、先の8日の3:25〜6:13の柔道女子52キロ、
次が14日12:00〜13:44 競泳
17日22:00〜0:02 陸上
その後、放送予定は、変更になるかもしれませんが、上記の3番組のみです
NHKの放送センターに来てくださいてっことですかね

書込番号:20096014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/07 04:28(1年以上前)

PS
ちなみにひかりTVチューナーST3400を介した、7日の4時現在、NHKのデータ放送では、見逃し配信より4K版開会式が観られるみたいです。フレッツ光の環境なのか断続的に結構止まります

書込番号:20096745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/07 11:12(1年以上前)

>ケンケン55さん
貴重な情報をありがとうございます。
コールセンターの人よりもケンケン55さんの方がお詳しい。
対応機種ではないと言われてしまいましたが、まだ配信していなかったんですね!
なにやら希望が持てました。
今夜未明の柔道の4KLIVE配信をダメ元で挑戦してみます。

お気持ちすごくよく分かります!
せっかくのオリンピック、1度くらい4Kライブでみたいですもんねー
フレッツ光マンションタイプは通信速度やや遅いのでお話を聞く限り気になるところですが……

書込番号:20097344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/08 03:57(1年以上前)

なまものV5さんごめんなさい
やはり、当方の50Z20X単体での4Kリオオリンピックライブ配信および見逃し配信は、NHKのハイブリットキャスト画面から、アクトビラ4Kからも見れませんでした
ひかりTVチューナーST3400を介した地デジNHKdボタンからのリオオリンピックハイブリットキャスト配信のみでしか、4Kライブ配信の柔道は見られませんでした

書込番号:20099173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/08 21:12(1年以上前)

>ケンケン55さん
うちのZ20Xもダメでした。
うーん、やっぱり対応機種ではないのかもしれないですね。

ところで、光テレビの4Kライブ配信をZ20Xで視聴するとどのような感じでしょうか?
もしよろしければご感想お聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:20100796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/09 00:23(1年以上前)

デジカメで撮った4K見逃し配信画面

デジカメで止まった所を映しました

同時刻にNHK地デジで、同じ番組があっていたと思いますが、地デジの絵に比べ、少し遠目に試合を映していました。地デジでは、実況があってましたが、試験放送は、実況無しライブ音のみ、画面右上に地デジは、NHKGのロゴが白く透けて映りますが、試験放送は、4Kなので、地デジ放送より、遠目の絵ですが、寄りも有りそれぞれ、クッキリ映っていました。試験放送ライブ配信は、絵が止まる事はありませんでした。
早朝の配信開始時間に地デジチャンネルやアクトビラ4Kなど色々試していたので、先ほど見逃し配信で、見直すとオープニング映像があり、OBS NHK SuperHi-Visionと表示が出て、空撮から試合会場での絵になりました。見逃し配信は、ひかりTVのリモコンで一時停止、早送り、逆送りが出来ました。見逃し配信は、時折一時停止のようなかくかく感がやはりあります。
また、しばらく試験ライブ放送配信ないので、
今週、ゴジラ展に行くので、近くにある地元のNHK福岡放送局行って、8K視聴してこようと思います。
当方も、NHKに問い合わせの際、対応機種と言われていたので、NHKと東芝にも改めて聞いてみたいと思います。

書込番号:20101320

ナイスクチコミ!4


midistageさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/10 09:54(1年以上前)

「4K アクトビラ」のNHK オンデマンドで「リオデジャネイロオリンピック」の見逃し配信実施
http://actvila.jp/whatsnew/item/pdf/press_20160728.pdf

> なまものV5さん
> うちのZ20Xもダメでした。 > うーん、やっぱり対応機種ではないのかもしれないですね。
いいえ、Z20Xは対応機種ですよ。
配信開始は今日からの予定なのですが、まだUPされていません。
4K版「リオ五輪 開会式 ハイライト」は無料なので、早く4K画質で観たいです。


書込番号:20103920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 REGZA 50Z20X [50インチ]の満足度4

2016/08/10 18:09(1年以上前)

>midistageさん
お返事ありがとうございます。
いえ、対応機種ではないかもしれないという話はNHKハイブリッドキャストの4Kライブ配信の話です。

4Kアクトビラの開会式配信始まりましたね。
さっそく視聴しようとしたら、読み込み中の青いリングがぐるぐる回り続けること1時間20分、それでも再生されませんでした。
アクセスが集中しているのでしょうか、それとも通信速度21M(測定値)では再生できない?
また時間を置いて挑戦してみようと思います。

書込番号:20104823

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/08/10 19:22(1年以上前)

>それとも通信速度21M(測定値)では再生できない?

下記資料では、実効速度で常時40Mbps以上が必要とあります。
https://actvila.jp/whatsnew/item/pdf/press_20141211.pdf

書込番号:20104981

ナイスクチコミ!0


taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/10 22:45(1年以上前)

こんばんは>なまものV5さん
>yuccochanさん
>midistageさん
>ケンケン55さん
>クチコミハンターさん

私の環境は65z10xなのですが当初からリオオリンピック
4kを見たくて、ウズウズしていました。。
65z10xは4kアクトビラは対応しておらず、
ソニーの4kメディアプレイヤーで4kアクトビラを視聴中です。
今この時点でスムーズにリオオリンピック4k開会式が見れています。
ネット環境はケーブル光1gbps契約です。
BS放送も綺麗でしたけど、画質のスッキリ感が増していますね。
さすがに綺麗です。

書込番号:20105546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/10 22:58(1年以上前)

画像載せますね

書込番号:20105592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/11 13:42(1年以上前)

先日、東芝さんに電話しました
担当者さん、一生懸命トライしてましたが、東芝さんでは、結局、インターネット光下でのリオオリンピック4K配信画面に到達出来ず。光テレビなど他のコンテンツが必要との結論
NHKに問い合わせしてたら、リオオリンピック4K画面が出るかは、メーカー対応として、国営放送との立場からか、何処が対応しているか教えてもらえませんでした
そこで、ソニーさんに問い合わせ
対応機種
8500Dシリーズ
9000番代の4Kテレビ
パナソニックさんに問い合わせ
600シリーズ
700シリーズ
750シリーズ
850シリーズ
950シリーズとの答えが、
実際は、電気屋さんでと言うことで、ゴジラ展のついでに、福岡天神のビッグカメラに
さきほどメーカー担当者にインターネット光下の
ソニー49インチ8500Cで、実際にNHK時デジから、ハイブリッドキャストのオリンピック画面に、見逃し配信の中に、一般配信に混ざり、4K配信も出てました。
悔し〜い
旧型で、新製品入れ替えの為、138000円に、心が揺れましたが、ゴジラ展講演の予定が有ったので、ゴジラ展会場近くのNHK福岡放送局に
スーパーハイビジョンの8K配信、柔道ハイライトでしたが、シャープ製の8Kテレビ?画面サイズは、係の人に聞いても、50インチですかねーと曖昧な
縦が1メートル以上有るのに、50インチは、ないだろうと思いながら、他の視聴者もいたので、画面間近で見れませんでしたかま、大画面100インチ?のせいか、近くで見るとピントはボケてますが、4Kテレビ独特のアップコンバートした時の輪郭付近の白画面のカゲロウの様なモヤモヤは、全くありませんでした
8Kで、放送してるから、当たり前ですね
レグザでは、家の50インチでは、4K配信でも、輪郭のカゲロウでますもんね
しかし、テレビとインターネット光環境下、NHKのハイブリッドキャスト配信のHP通りに動作するテレビか、実在した事に、NHKのスーパーハイビジョン技術センターと共同作業してるメーカーの差が出た感じです

書込番号:20106828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z20X [50インチ]
東芝

REGZA 50Z20X [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 50Z20X [50インチ]をお気に入り製品に追加する <701

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング