REGZA 50Z20X [50インチ]
- 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
- 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
- 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]
お世話になります。
とうとう超お気に入りの58z20xがブラックアウトしました。
直る気配も無いため新しいテレビを購入予定です。
サイズは55〜65インチで探してます。
量販店で実機を見て回りましたが、殆どがハーフグレアパネルばかりです。
私はz20xのあのツヤツヤとしたパネルが大好きで、使用している部屋でも上手い具合に蛍光灯が写りこまない環境でして、まさにグレアパネルに打って付けの環境なのです。
視聴するのは、地デジ、ネットフリックスやアマゾンプライム、ブルーレイの視聴、PS5にてゲームです。
特にPS5でのゲームに長時間使います。
グレアパネルだけで考えると有機ELが良いのですが、ゲームを良くするため焼き付きが怖いのが正直な所です。
ソニー、東芝、パナソニック、シャープなど国産メーカーでグレアパネル液晶のおすすめテレビは有りますでしょうか?
迷いに迷って購入出来ずにいますm(_ _)m
書込番号:24738836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タクミ04さん
こんばんは
グレアに最も近い液晶パネルは現行品ではソニーのX95Jシリーズになります。他社液晶にはありません。ラインナップは65型からになります。
なお、X95JにはX Wide Angle機構が入っていますので、コントラストと広視野角を両立できている反面、斜光が画面に入射するとレインボー状の反射が見えることがあります。
画面の左右の壁に窓がある様な場合はカーテン等で遮光が必要になるかも知れません。
それが嫌なら有機ELですね。
有機ELがゲームで焼き付くというのは今や非所有者の思い込みやイメージで語られる内容と思いますが、自発光では焼き付きは原理的に避けられないリスクなので、リスクゼロを求めるなら避けるしかないですね。
書込番号:24738931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
貴重なご意見ありがとうございます。
ソニーの95Jをもう一度店頭でマジマジと見てきます。
有機ELはゲーム画面で、ずっと同じ場所に表示され続けるアイコンや体力ゲージなどがあると焼き付くと理解していましたが、リスクは有るが対処次第で必ずしもなる訳ではないとの理解で良いのでしょうか?
たとえばPS5の機能でコントローラー入力が5分なければ画面が暗くなる機能があるのですが、そう言う機能を併用すれば有機ELでも、そこまで気にしなくてもいいものなのでしょうか?
長々と申し訳ないです。
書込番号:24738979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タクミ04さん
ピーク輝度の高いHDRのゲームでも、スコア表示等の固定表示は中間輝度になっていますし、静止画が続くとテレビの方が勝手に輝度を落としたり、スクリーンセーバーに移行します。朝番組の時刻表示や局名表示部分などは、輝度が調整されて表示されます。
SDRゲームではそもそもピーク輝度が半分です。
この様に種々のデジタル的防御策が入ってますので、そうそう簡単に焼き付きは起こりません。海外レビューサイトでのテストでもゲーム画面で焼き付きがないことが確認されてたりします。
2018年以降のモデルはパネルが改良され、さらにリスクは減っています。
それでも自発光ならリスクはゼロとは言えないし、避けるのは自由ですが、ネット上の無責任な伝聞記事サイトに踊らされることはないかなとは思います。
最近は減りましたが、ここでも焼き付きの点でアンチ有機の発言をする人は、持ったことがない、実体験のない人ばかりですね。
書込番号:24739141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タクミ04さん
有機ELのゲームで焼き付きという点で投稿させてもらいます
自分はBRAVIAのA9Gという機種を1年半以上ほぼゲームのみで使用しております
(2000時間以上?)
ゲームの際は焼き付きリスク軽減の為、明るさを下げてプレイ(20/50がMAX)
ゲーム中しばらく離れる場合はTVの電源を一度切る等しており今の所焼き付きなどは一切ありません
自分だけたまたま焼き付いてないという意見もあるでしょうから
参考程度に捉えて下さい
書込番号:24739321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
貴重なご意見ありがとうございます。
有機ELに対して誤解をしていたようで勉強になります。
有機ELも視野に入れて購入を検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:24739754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyekiruさん
2000時間ですか!
強者ですね(笑)
貴重な実体験ありがとうございます
有機ELも候補にいれて検討したいと思います
ありがとうございました
書込番号:24739757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/26 8:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/26 23:46:22 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/11 18:06:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/23 12:30:14 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/24 22:22:00 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/06 17:18:48 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/29 22:02:16 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/17 20:09:03 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/10 16:53:23 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/16 23:13:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





