LUMIX DMC-TX1
- 2010万画素の1.0型MOSセンサーや広角25mm(※35mm判換算)からの「光学10倍 F2.8-5.9 ライカDCレンズ」を搭載した高級コンパクトデジタルカメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
- 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1
金曜日に日本橋のアートアクアリウムで綺麗な金魚の写真撮影をしたくって衝動買いしてしまいました。
皆さまにご質問です。このカメラは1型で綺麗に撮れるって聞いたのですが、金魚撮影にはI Aモード(自動撮影?)で綺麗に撮れますでしょうか。
私なら、こーゆー設定で撮るよ!ってアドバイス頂けたら嬉しい初心者です。よろしくお願いします。
書込番号:21972376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
確かにスマホや廉価コンデジよりもセンサーが大きいので、暗いところに強く画質的には有利ですが、「きれい」な写真の定義は一様ではなく、スレ主さんが思うような写真をカメラが慮って撮ってくれるかは分かりません。
場合によっては、スマホの方がそういう面では進んでいることすらあります。
張り切ってデジイチ買ったのに、なんだか地味にみえて、iPhoneで撮った方が見栄えがいいと感じる…とか。
また、アングルや切り取り方、タイミング等、カメラが自動ではフォローし得ない要素が重要で、そのためプロの仕事や、趣味としても成り立つ訳ですね。
…と当たり前のことにも一応触れておいて、上記は追々練習、試行錯誤していただくとして、JPEGだけでなくRAWで撮ったり4Kフォトでも撮っておくのはいかがでしょう?
RAWで撮っておけば、家に帰ってからPCで明るさや色味をある程度イジることが可能なので、ご自身のイメージに近付けることができるかもしれません。
また、4Kフォトであとから任意のシーンを切り出すのも一案かと。
その場でSNSにアップしたい!とかいう場合はダメですが、そもそもそういう用途なら機材の差は縮まりますし、スマホアプリでイジったほうが極端に印象的に見えたりするかも?
ともかく、まだ1日ありますから、色々撮って試してみられることをお勧めします。
「こうしたらこういうふうに写るんだ」と何となく分かるだけでも違うと思いますよ。
もっとも、私などはいまだに全然思いどおりに撮れないんですけどね…。(^^;
書込番号:21972437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iAプラスモードで明るさ設定(露出補正)すると良いでしょう。
オートフォーカスモードはAFFが良いでしょう。
AFエリアは49点が良いでしょう。
ピント合わせをした後、自分の合わせたい場所と違う場合には、適宜、AFポイントを移動させてください。
アート全体を撮影する場合は、これで良いのですが、金魚一匹を拡大して撮りたい時にはマクロボタンです。
手ブレや被写体ブレを防ぎたい場合には、Aモード(シャッタースピード優先)にして、ISO感度を一段上げてみます。
その分だけシャッタースピードが速くなるので、ブレを防げます。
書込番号:21972663
2点
追加です。
このアートアクアリウムでは、おそらく大丈夫だろうとは思いますが、ガラスの手前側の照明や人などが、ガラスに反射する場合には、レンズをガラス面に近づけて撮ると良いです。
書込番号:21972688
3点
>星夏さん
アートアクアリウム、以前に行ったことがあります。
古いですが貼っておきますね。
会場は暗いですが、金魚には照明が当たっているので、撮影はオートでもいけると思います。
露出補正をマイナス側に少しかけると雰囲気がでると思います。
ゆっくりですが金魚は動いているので、場合によってはブレてしまうかもしれません。
この場合はシャッター速度優先露出で、シャッター速度を1/200くらいにするとピタッと止められるかと思います。
感度があがりすぎてノイズが気になるようなら、シャッター速度を遅くしてバランスのよいところを見つけるとよいです。
結構混むと思いますが、人の流れはゆっくりなので、撮影する時間には余裕があると思います。
せっかくですので色々試してみるといいかなと思います。
楽しんできてくださいね!
書込番号:21973044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
えうえうのパパさん
4Kフォト、思いつきませんでした(^_^;)練習時間がないのですけど、それなら失敗しても大丈夫そーなので試してみますね(^.^)
sss666さん
I Aモードでの細い設定方法、ありがとうございます(^.^)機械オンチなので教えて頂いた方法でチャレンジしてみますね!
みみろっぷさん
とても綺麗なお写真、ありがとうございます(^^)こんなお写真を撮ってみたかったのです!また、会場の人の多さに圧倒されてしまうのでは?とか不安でしたのでゆっくり流れるってアドバイスにも安心しました。
シャッター速度優先露出ってダイヤルのSのところですよね?もし、お時間ありましたら教えてくださいm(_ _)m
皆さんの丁寧なご回答で、とても不安だったがすこしづつ楽になってきました(^。^)ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21973095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>星夏さん
>シャッター速度優先露出ってダイヤルのSのところですよね?
TX1持ってないのですが、たぶんそうです。
iAモードでうまくいかなかったら試してみるといいかなと思います。
書込番号:21974521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/06/21 18:17:15 | |
| 8 | 2023/08/16 7:46:33 | |
| 2 | 2023/04/04 16:05:13 | |
| 8 | 2022/10/05 21:14:12 | |
| 38 | 2022/09/12 12:23:30 | |
| 21 | 2024/01/18 1:21:08 | |
| 13 | 2022/02/01 8:15:48 | |
| 0 | 2022/01/19 22:07:23 | |
| 4 | 2022/01/18 9:32:53 | |
| 3 | 2021/12/04 22:02:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










