イグニスの新車
新車価格: 138〜200 万円 2016年2月18日発売〜2024年5月販売終了
中古車価格: 46〜195 万円 (365物件) イグニス 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:イグニス 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル
去年購入したイグニスのメーカーオプションのハーマンナビ付きを購入してしまい、ナビををパイオニアのAVIC-RL910に交換したいと思ったのですが、適合表を見る限り不適合のようなのですが、不適合というのは
1、交換はできて全方位モニターなど一部機能がが使えなくなる
2、そもそも物理的にナビが収まらない(8インチオーディオパネルを買っても駄目なのか)
3、そもそもナビが動作すらしない
どのニュアンスでの不適合なのでしょうか?
取り付ける方法はあるのでしょうか?
7インチのrw910なら取り付け可能なのでしょうか?
書込番号:22889369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
詳細は不明で申し訳ないんですが
おそらく@だと思います。
ナビ自体は取り替え可能ですから、サイズ等合えば物理的にも機能的にも使えるはずです。
ただ、全方位モニター対応はPanasonic(当時)でしたのでその機能は使えないかもしれません。
またハーマンナビのアンテナはガラス直付け(ガラス製造時に取り付けて生産)のものがありますのでご注意下さい。外せません。
書込番号:22889993 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
迅速な返信ありがとうございます。
社外ナビに取り替え自体は可能なのですね。
8インチ用のオーディオパネルは取り付け形状を画像で確認したところ変わらないと思うのですが、ナビ本体を入れる所の形状は画像を探したのですが見付かりませんでした。
オーディオレスのイグニスなら8インチも入るようなのですが、純正ナビ付きとオーディオレスの車でナビを入れ込む空間の形状が違うことはあるのでしょうか?
(オーディオパネルを外して寸法を計って、ナビの取り付け寸法と比較したのですが入るか入らないか微妙なラインでした。)
ビートソニックから純正ハーマンナビ→社外ナビに取り替える用の取り付けキット(KSX-01)があるようなのですが、このキットを使って、パネル内にナビが収まれば取り付け可能でしょうか?
ハーマンナビのガラスアンテナを外さず社外ナビを取り付けた場合、社外ナビのGPSアンテナやシールで貼り付けるテレビアンテナ等の機能に支障があるものでしょうか?
書込番号:22890094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一般的にMOPナビ車が市販ナビに交換するのは問題が多く業者も引き受けてくれませんね。
選択肢の3に該当します。
書込番号:22890321
![]()
3点
>-Chloe-さん
はじめまして。
イグニスではありませんが、スイフトにてハーマン製ナビ仕様を購入した者です。
ハーマン製ナビは不具合が多く、購入したスズキ販売店も社外品への交換は対応出来ないとの事でしたので仕方なくDIY作業にて社外ナビに交換しました。(ケンウッド製ナビ+データシステム製のリアカメラアダプターにて現在使用しています)
まず最初の書き込みに関してお答えします。
1、交換はできて全方位モニターなど一部機能がが使えなくなる
→社外カメラアダプター(データシステム製 または ビートソニック製)を別途購入、配線取り付けすることで全方位モニター機能は使えます。ただ、ナビ本体側に全方位切り替えスイッチ(ボタン)がないのでカメラアダプターに付いている外付けスイッチにて切り替えます。カメラアダプターの価格差はありますが配線加工が必要最小限(なのはビートソニック製の方だと思います。KSX-01は約2万円超えだったと思います。
→ハンズフリーマイクとステアリングに付いているハンズフリーのスイッチが使えなくなります。ガラスアンテナもナビ側のコネクタが専用品で互換性がないはずですから、社外ナビに付属しているフィルムアンテナを別途配線する必要があります。
2、そもそも物理的にナビが収まらない(8インチオーディオパネルを買っても駄目なのか)
→ハーマン製のナビ付き車だとおそらくパネルは専用品だと思われるので8インチのナビをご希望であればスズキにパネルサイズを確認してもらった上で部品としてパネルを購入すれば取付に支障はないかと。スイフトの場合にはハーマン製は専用品だったので7インチ用のパネルを部品注文しました。
これら作業はカメラアダプターを取り扱っていて、かつ取付作業を受けてくれる事が大前提です。私のように近隣で取り付け可能な店舗がなければDIYなどで作業をする事になってしまいます。
実際には社外品への交換取付は可能ですが、スズキ(自販系)は引き受けてくれませんし、頼みの綱は電装品取付業者又はカー用品専門店での取付可否によると思います。
書込番号:22892301
![]()
3点
返信ありがとうございます。
やはり交換自体は可能なのですね。
ハーマンナビからのリアカメラの変換ケーブルがネットで売っていたのでナビ交換は可能だとは思っていましたが、先日カーショップで確認してもらった際に適合していないので8インチどころか7インチにも交換自体が不可能だと言われたので、車種が違っていても同じハーマンナビからの交換が可能だと確信が持ててありがたいです。
8インチのオーディオパネルはAmazonで購入できるようなので購入しようと思います。
重ねて質問で申し訳ないのですが、配線の加工というのは配線を切って、繋げてという作業が必要なのでしょうか?
カプラーやギボシでの取り付けで可能という意味でしょうか?
書込番号:22892466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、先日カーショップで確認してもらったのですが、取り付けは適合表を見る限り、どのナビも取り付けできないと言われました。
書込番号:22892474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねこっちーずさん
調べたらすぐ解りました(^-^;
rca084kをオーディオハーネスに割り込ませる際に加工が必要ということですね(^^;
値段が3倍程も違うので、僕もrca084kを購入ことにします。
調べもせず、質問してしまいすいませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
それと、返信して頂いた皆さんへ
>ねこっちーずさん
>ツンデレツンさん
>Ducati Monsterさん
コメント下に表示される返信ボタンで返信すれば、回答頂いた内容のすぐ下層に返信できると勘違いしており、宛先を入力するのを忘れてしまい、解りづらくなってしまい申し訳ないです…。
書込番号:22892497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > イグニス 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2022/10/31 9:15:27 | |
| 0 | 2021/06/05 7:39:10 | |
| 9 | 2021/03/06 19:46:19 | |
| 6 | 2021/03/03 1:17:03 | |
| 0 | 2021/02/20 14:40:05 | |
| 0 | 2021/02/14 14:12:15 | |
| 15 | 2021/02/14 10:50:00 | |
| 13 | 2021/02/14 9:19:19 | |
| 6 | 2021/01/06 1:28:26 | |
| 0 | 2020/10/22 21:05:05 |
イグニスの中古車 (365物件)
-
- 支払総額
- 106.1万円
- 車両価格
- 100.7万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 58.8万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜171万円
-
59〜280万円
-
49〜519万円
-
15〜368万円
-
12〜286万円
-
29〜368万円
-
24〜289万円
-
49〜129万円
-
59〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















