DRV-610
- フルハイビジョンを超える3M高解像度録画を実現したドライブレコーダー。4つの録画モードのほか、衝撃を検知する「Gセンサー」、GPS機能を搭載。
- 前方の車との距離を検出し、安全な距離が保たれていない場合に警告音で知らせる「前方衝突警告」など、ドライブをサポートする「運転支援機能」を採用。
- WDRにより、明暗差が激しい環境の白とびや黒つぶれを抑える。2.7型液晶モニター、ダブルmicroSDカードスロットを装備し、16GB microSDHCカードが付属。
JVCケンウッドのGC-DR1を買おうと思っているのですが、
DRV−610とスペックが同じです。
OEM?
これはほぼ同じ物と考えていいんでしょうか?
書込番号:21334489
21点
HPで使われている説明文や画像まで一緒ですしOEMでしょうね。
書込番号:21334648
![]()
11点
確かにスペックは同じですね。
「GC-DR1」の型番は、テレビショッピングで見ました。
調べたらネットショップにも出品されてますね。
この型番の方が安い。
経営統合した「JVC」と「ケンウッド」は、
それぞれのブランド名を残しているので、
違う会社へのOEMではなく、
同じグループ会社のブランド名が違うだけで、双子の兄弟機種でしょう。
ちなみに実店舗には、こんなのもあります。
↓
書込番号:21332029
書込番号:21334700
![]()
7点
先週購入取付しましたがたぶん同じ物だと思いますよ
DRV-610も昨年から別の車で使ってますが
書込番号:21336210
![]()
5点
>+x~)8hapTZ/fさん
H.P.もデザインほぼ一緒ですね、、、
ありがとうございました。
>どっちつかずさん
双子の兄弟機種!分かりやすい例えありがとうございます。
実店舗でも安い所あるんですね、、、
でも間に合わなかったので結局GC-DR1買いました。
欲しい時が買い時と言い聞かせて、、、、。
>暇な爺さんさん
ありがとうございます。
自分も購入しました!
しかしGC-DR1のスレがないので、
レビューはここですとスレ違いになってしまいそうなのが残念です。
皆様ありがとうございました。
書込番号:21336531
4点
JVCのタイプでもバッテリー接続コード付けて駐車中録画できますか?
書込番号:21343549 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>mitsu0212さん
しばらく見ていなかった為、返信遅くなりました。
自分も今後買う可能性がある為、JVCケンウッドに確認いたしました。
GC-DR1は、KENWOOD DRV-610とは仕様が異なるため、付属のシガープラグ以外の接続
はサポート外となります。(CA-DR150のご使用は動作保証しておりません。)
との回答でした。
動きそうではありますが、、、。
ちなみにケンウッドのルートウォッチャーUでGC-DR1で撮った物は見れました。
書込番号:21374961
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DRV-610」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/09/07 10:19:18 | |
| 4 | 2022/02/05 20:29:51 | |
| 5 | 2025/11/02 20:27:06 | |
| 2 | 2021/03/23 13:46:25 | |
| 4 | 2019/08/26 23:17:46 | |
| 5 | 2019/06/27 10:38:01 | |
| 3 | 2019/06/12 19:32:20 | |
| 2 | 2019/05/29 2:28:02 | |
| 8 | 2019/05/28 15:26:11 | |
| 14 | 2019/03/12 19:17:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






