『6500との違いと、RGBWパネルって悪いの??』のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

55UH7500 [55インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 55UH7500 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

55UH7500 [55インチ] の後に発売された製品55UH7500 [55インチ]と55SJ8000 [55インチ]を比較する

55SJ8000 [55インチ]

55SJ8000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:TruMotion240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55UH7500 [55インチ]の価格比較
  • 55UH7500 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UH7500 [55インチ]のレビュー
  • 55UH7500 [55インチ]のクチコミ
  • 55UH7500 [55インチ]の画像・動画
  • 55UH7500 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UH7500 [55インチ]のオークション

55UH7500 [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 55UH7500 [55インチ]の価格比較
  • 55UH7500 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UH7500 [55インチ]のレビュー
  • 55UH7500 [55インチ]のクチコミ
  • 55UH7500 [55インチ]の画像・動画
  • 55UH7500 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UH7500 [55インチ]のオークション

『6500との違いと、RGBWパネルって悪いの??』 のクチコミ掲示板

RSS


「55UH7500 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55UH7500 [55インチ]を新規書き込み55UH7500 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ136

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

値がずいぶんお手頃になってきたので購入検討しております。

一つ下のグレードの6500と値段差がほとんどないのですが、逆にスペックでの差も
マジックオーディオが付いてるか否か、消費電力がその分(?)悪いくらいの差しか
見当たらないのですが、あとはデザインでしょうか??

あとRGBWパネルで値を下げてると言われる方がおりますが
店頭品で見た限り、静止画や動画でも何の差があるのだろう?何を気にしてるんだろう?と
国産機と比べても違いが判らず不思議に思っております。

視聴時や使い勝手に不満があるならいざ知らず、ぜんぜん問題感じないし
コストが下がって4K大画面が同クラスの国産機の半額近くで購入できるなら
自分的にはウェルカム(^^♪で、国産機も見習って欲しいのですが…。

書込番号:20452971

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 14:14(1年以上前)

RGBW

RGB

PCモニター用途には明確に向きませんが、コチラはテレビなのであまり問題にはならないとは思います。

書込番号:20453011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 14:27(1年以上前)

画像うまく貼れませんでしたね。

http://i.rtings.com/images/reviews/uh6550/uh6550-chroma-444-4k-60-fps-large.jpg
RGBWパネル

http://i.rtings.com/images/reviews/uh9500/uh9500-chroma-4k-60-fps-large.jpg
RGBパネル

書込番号:20453045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/04 15:02(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
2つの画像、同じものですか? 大分色が違いますね。

>な太郎さん
想像できると思いますが、RGBWはRGBに比べ色が薄くなります。
また、画素配列が千鳥配列になってますので、縦のラインがジグザグになります。
気にする程かは分かりませんが、ずるずるむけポンさんがアップした画像を拡大すると分かりますよ。

書込番号:20453128

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 15:35(1年以上前)

>2つの画像、同じものですか? 大分色が違いますね。

RGBパネルはUH6550でRGBパネルはUH9500です。

書込番号:20453204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/06 00:49(1年以上前)

>RGBパネルはUH6550でRGBパネルはUH9500です。

間違えました、RGBWパネルはUH6550です。
すでに指摘がある通り、Wの影響で色が薄くなる傾向デスね。あと、縦ラインがジグザグになるのも。
背景の色と文字の組み合わせによっては文字が読みにくかったりもするかも。

書込番号:20458121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2016/12/06 17:20(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん、メカタれZさん

ご返答ありがとうございます。

添付画像見ましたが…う〜ん、これってソニーや東芝などの国産機でもよくありませんか??

「安い中国製のなんちゃって4Kは韓国メーカーのRGBWパネルを使ってる」と口コミなどで拝見したので
気にはなったのですが、気にするところがイマイチよくわからず…

PCモニターでも色彩や発色の違いは多々ありますし、好みで彩光調整や解像度調整ができるように
なってますから、何がそんなに気になるのでしょうか???

このクラスのTVを使われる方の大多数は自宅で、TV視聴やDVD・BRの鑑賞、ゲームなどが目的だと
思われますので、充分すぎるほど条件は満たしているような気がするのですが??

あと6500との違いって何でしょう??(^^;)






書込番号:20459487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/06 17:51(1年以上前)

>これってソニーや東芝などの国産機でもよくありませんか??

LGであれ国内メーカーのモデルであれRGBパネルのモデルなら添付画像2枚目の様な表示になります。あぁシャープの自社パネルが市松模様状の配列だったかな。
国内メーカーで採用例はないと思いますが、RGBWパネルのモデルが、RGBパネルのモデルと全く同じ表示品質にはなりえません。

私はRGBWパネルの特性について書き込んでいるだけですので、ソレか気になるのか?気にならないのか?は各々が判断すればよい事だと思います。

書込番号:20459569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:21件 55UH7500 [55インチ]の満足度5 輝いてる? 

2016/12/10 14:16(1年以上前)

6500との違いはスタンドの形と、リモコンがマジックリモコンであることだけかと思います。

私も購入する前に商品情報を綿密にチェックしたつもりですが、
スペック上では全く同じだったかと...

マジックリモコンがとても快適すぎて、通常のリモコンに戻れそうにないです(笑)

書込番号:20470996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 16:07(1年以上前)

UH6500とUH7500の違いは他にUH6500は直下型LEDバックライト+部分駆動非対応でUH7500はエッジ型LEDバックライト+部分駆動対応であったりとか黒を引き締めるlocal dimming機能がUH7500では全サイズ標準対応なのに対してUH6500は1番上のサイズだけが対応しているといった違いがありますね。 個人的には直下型LEDバックライト採用のUH6500のほうがいいとは思いましたが実際比較して視聴してみるとUH6500は少し白っぽい印象があったのでRGBWのデメリットを消せるlocal dimming機能付きのものを選んだ方がいいとも思いました。

書込番号:20474352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 16:10(1年以上前)

失礼しました。 部分駆動とローカルディミングは一緒の意味でしたね。

書込番号:20474358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/10 21:02(1年以上前)

https://youtu.be/hfIn5O-4hJU

参考になるって動画がありました。

書込番号:20882490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

55UH7500 [55インチ]
LGエレクトロニクス

55UH7500 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

55UH7500 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング