FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
X-T2を購入後、メイン機種として使っています。
使って気になる点があります。
アドバンストモードを良く使うのですが、
2段積みのダイヤルの2段目部分を回して選択するのですが、
回しずらいのは我慢して何とか使えますが、
意図せずに上段の感度ダイヤルがH(超高感度)に動いていて、
日中撮影時にISO25600となっていたことが何度かあります。
気づいた時は後の祭り。。
ダイヤルを回さずにアドバンストモードを使うことができるといいのですが、
それはできなさそうですね。
注意すればいいのですが、とっさの時にはそうもいかず、
何か良い対策があればいいですが。。
書込番号:21221346
1点
momopapaさん
X-T2ユーザーです。
>意図せずに上段の感度ダイヤルがH(超高感度)に動いていて、日中撮影時にISO25600となっていたことが何度かあります。
>気づいた時は後の祭り。。
>ダイヤルを回さずにアドバンストモードを使うことができるといいのですが、
>それはできなさそうですね。
<解決策>
ISO感度ダイアルをロックしておけば、ISO感度ダイヤルは動きません。
当然、ISO感度ダイヤルがロック状態でも、2段積みのダイヤルの2段目部分を回すことが出来ます。
これで解決すると思うので、実機確認結果を書き込んで下さいね。
書込番号:21221461
17点
>yamadoriさん
ありがとうございました。
ロックをしたまま下段ダイヤルを操作できるのですね。
先入観がありました。
確認しました。
これで解決です。
書込番号:21223656
1点
momopapaさん
>確認しました。
>これで解決です。
質問スレの解決とは、解決済みにしてこそ完了ですよ。
きちんとけじめをつけてね・・・・・
書込番号:21233480
0点
>yamadoriさん
> ISO感度ダイヤルがロック状態でも、2段積みのダイヤルの2段目部分を回すことが出来ます。
実は、僕もこのことに気づいていませんでした。
ロックしたら下段ダイヤルも固定されるとばかり思い込んでいて・・・(^_^;)
確認してみたら、シャッター速度ダイヤルも同様なんですね。
個人的には、これでX-T2が更に使いやすいカメラになりました。
ありがとうございます(*^_^*)
> 質問スレの解決とは、解決済みにしてこそ完了ですよ。
これ、質問スレじゃないですよ(^_^;)
書込番号:21233953
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/20 9:08:36 | |
| 13 | 2023/09/11 15:20:24 | |
| 8 | 2021/07/04 14:27:23 | |
| 1 | 2021/06/09 22:37:23 | |
| 2 | 2021/05/20 14:25:20 | |
| 18 | 2021/03/17 9:36:02 | |
| 24 | 2020/07/07 22:15:01 | |
| 4 | 2020/12/11 18:55:56 | |
| 14 | 2020/05/29 10:00:05 | |
| 2 | 2020/05/20 8:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








