マザーボード > ASUS > H110M-A/M.2
現在このマザーボードを使用中で、M.2 SSDの増設を検討中の者なのですが、
マニュアルを読んでいて2点ほど疑問に思ったことがあり、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
1.M.2スロットのPCIe接続時のインタフェースについて
マニュアル viiページの仕様一覧に
「M.2スロット×1 PCIe 2.0×4[最大20Gb/s]接続」とありますが、
これは、PCIe 3.0仕様のどんな高速なM.2 SSDを接続しても、PCIe2.0×4の20Gb/s(=2,500MB/s)以上の
転送速度は期待できない、という解釈でいいのでしょうか?
(リード3000MB/s近い速度が期待できるM.2SSDを接続しても、速度は期待できない?)
2.M.2スロットとSATAポートの排他仕様について
同じくマニュアル viiページの仕様一覧に
「M.2 SATA SSDが取り付けられた場合、SATA 6Gb/s 第1ポートは無効になります」
とありますが、これは SATAタイプのM.2 SSDを接続したときだけの制限なのでしょうか?
(PCIe接続のM.2SSDを接続した場合はこの制限にかかるのでしょうか? かからないのでしょうか?
以上2点、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
書込番号:21174920
0点
1、その通りです。
PCI-Express x16スロットに接続すれば関係ありませんが...
2、SATAでなければ関係ありません。
書込番号:21175091
![]()
2点
>> これは、PCIe 3.0仕様のどんな高速なM.2 SSDを接続しても、PCIe2.0×4の20Gb/s(=2,500MB/s)以上の
いや、2500MB/sではなく2000MB/sになります。
PCIe2.0(500MB/s)×4=2000MB/sです。
実際はそこまで出る事は無く1650MB/sくらいで頭打ちになります。
>>これは SATAタイプのM.2 SSDを接続したときだけの制限なのでしょうか?
そうですね。
書込番号:21175457
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > H110M-A/M.2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/01/16 0:38:25 | |
| 2 | 2024/02/17 23:08:35 | |
| 3 | 2022/11/10 20:41:21 | |
| 7 | 2019/06/19 17:34:37 | |
| 2 | 2019/06/18 18:12:14 | |
| 7 | 2019/02/26 17:49:32 | |
| 12 | 2019/01/14 21:09:03 | |
| 8 | 2018/06/04 12:01:59 | |
| 6 | 2018/01/20 3:24:05 | |
| 0 | 2017/10/16 11:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







