ER4SR
- 原音に忠実なフラットなサウンドを実現した、スタジオリファレンスの有線イヤホン。
- ハウジングはアノダイズド加工を施した上質なアルミ製ボディを採用している。
- ドライバーはバランスドアーマチュア型(1基)、入力プラグは3.5mmステレオ・ミニプラグ、L型を採用。コードは1.5m(着脱式MMCXコネクタ)。



イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER4SR
初めて質問させていただきます。エティモの新商品ということで気になっていたのですが近所のビックカメラに試聴機がありません。xba300聞いたことのある方いらっしゃいましたらer4srとxrとの比較お願いします。xba300はmuc-m12sm1でリケーブル、イヤーピースはspinfitです。
書込番号:20285812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xba300の印象はリスニング寄りで中域に厚みがある印象ですね。
それに対して4srはキッチリと高から低音まで音を描写するモニターイヤホンですね(前機種の方がよりモニターっぽく、少し聴きやすい音にはなったが逆にいえば個性は少し薄くなったかな)。細身ながら芯が確りしているためモタつきなくどんな音でも明確に聴かせてくれます。
xrは確かに低音多めですが結構タイトな印象でxba300の低音より芯の太さと力強さは感じます。
書込番号:20286480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。xba300と比較して、er4srの低音の量感についてはどうですか?あとエティモ社はhf5は聞いたことあるのですがタッチノイズが気になりました。er4sr、xrではこの点はどうでしょうか。
書込番号:20288591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低音は質感が違うので比較しづらいですが
4sr < xba300 < 4xr
といった印象ですね。
タッチノイズに関しては変化ないでしょうね、あまり良くないかと。前機種からそうですがタッチノイズ気になる人はshureがけ必須でしょうね。
書込番号:20288622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほどタッチノイズはやはり変化ないのですね…
購入はもう少し考えてからにします。回答ありがとうございました!
書込番号:20294376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Etymotic Research > ER4SR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/11/24 18:39:38 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/02 8:06:56 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/07 18:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/29 21:02:53 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/13 18:31:59 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/12 22:54:34 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/29 21:54:51 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/12 6:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/28 15:18:01 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/12 16:22:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





