HA-2SE
- ポータブルヘッドホンアンプとしては世界初となるESS Technology製DACチップ「ES9028Q2M」を採用。
- ノイズレベルは従来比の約1/2に低減し、より低歪で平坦な音圧周波数特性を実現した新開発AB級アナログアンプ部を搭載。
- ハイレゾ音源の再生は、32bit/384kHzまでのPCMデータおよび12.2MHz(DSD256)までのDSDデータに対応している。



ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2SE
音は大満足ですが、DAPとの組み合わせを変えたいと思っています。
現在DP-X1→HA-2SEで聞いていますが、通勤には重すぎ又熱すぎです。
今は冬の為「カイロ」代わりにもなりますが「春」からは辛くなりそうです。
そこでSONYのNW-A35が使えないかと考えていますがどなたか情報をお持ちでしたら教えて下さい。
OPPOのページにSONYの「A10」シリーズは接続確認済と掲載されていますが、、A35は掲載ありません。
他にメモリー128GB以上が使えるDAPでHA-2SEにデジタル接続(USB経由)できる機種がありましたら
教えて下さい。重量が軽くて3万円程度までだと嬉しいです。
書込番号:20467615
3点

ウォークマンはデジタル接続用のケーブルが太くて煩わしいですね。
iPodTouchは予算オーバーのようですから、スマートフォンが良いでしょうね。
2、3世代古い高スペックなAndroidスマートフォンの新古品であれば、2万円前後で購入出来ると思います。
通信は不要でWifi利用と割り切れば、auやSoftBankのモデルはお買い得で良いですね。
書込番号:20470527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KURO大好きさん、ご丁寧にありがとうございます。SONYはケーブル太いですか、最新の格安スマホを当たってみます。中華系のものでしたら安くても使えるものがあるかもしれませんね。
書込番号:20470918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > HA-2SE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/10/03 20:06:36 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/14 12:38:47 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:23:17 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/14 10:21:55 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/13 16:34:03 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/13 1:15:32 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/15 23:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/13 22:59:01 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/27 20:28:03 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/15 13:30:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





