『第二陣の出荷はいつかな?』のクチコミ掲示板

2016年11月25日 発売

α99 II ILCA-99M2 ボディ

  • 35mmフルサイズ裏面照射型の有効約4240万画素CMOSセンサーを搭載した、Aマウントの最上位機種(※発売時点)。
  • 世界最多399点(※発売時点)像面位相差AFセンサーや新開発の「ハイブリッド位相差検出AFシステム」により、被写体を素早く正確に捉える。
  • 動画撮影時は高ビットレート100MbpsのXAVC S(4K)フォーマットに対応し、高精細かつ圧縮ノイズの影響を抑えた映像表現を実現する。
α99 II ILCA-99M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥207,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:770g α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

α99 II ILCA-99M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

『第二陣の出荷はいつかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α99 II ILCA-99M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 II ILCA-99M2 ボディを新規書き込みα99 II ILCA-99M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ197

返信76

お気に入りに追加

標準

第二陣の出荷はいつかな?

2016/12/01 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

クチコミ投稿数:145件

みなさんこんばんは。
今日ソニーストアからメールが来たので、
すわ出荷か?!と思ったんですが、
残念ながらVAIO優待販売のお知らせでした。
α99Uの優待販売はどうした!ヽ(`Д´)ノ

と言うことで、発売日には間に合わなかったけど、
ソニストから届いたぞという方はいますか?

書込番号:20444619

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 19:56(1年以上前)

10月15日ソニスト名古屋で予約、音沙汰有りません、(>_<)

書込番号:20444640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/12/01 19:57(1年以上前)

>タムナスさん

今日キタムラのネットを見たら納期2ヶ月と
なっていました。ソニストだとどうなのか
分かりませんが、早く来るといいですね。

書込番号:20444641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/01 20:02(1年以上前)

10月末に頼みましたが12月下旬とだけ返事を頂いております
再来週あたりに入荷かなと
クリスマス前に頼むから来てほしい…w

書込番号:20444657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/01 20:52(1年以上前)

Aマウントが初めてのお客さんを優先してあげたい気持ちです。
待っている間でも楽しんでいるのだから。

書込番号:20444804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5 写真集 

2016/12/01 20:59(1年以上前)

12月下旬か1月下旬というこれまたわけのわからない回答をもらいました。

書込番号:20444835

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/01 21:09(1年以上前)

素敵な事例が出始めると、検証待ち(良いカメラだと確信を得るまで待つ)の人たちは「買い」に判断する。
さらに買いが増えるので、待ち状態はしばらくは解消しそうにないですね。
発売日とその次の午前中に、目をつむって清水の舞台から飛び降りた人だけが、今使えている。

どちらも大切なソニーユーザーです。
早く、しかし確実に生産ペースを上げてほしいですね。

書込番号:20444872

ナイスクチコミ!11


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5 写真集 

2016/12/01 21:26(1年以上前)

「わけのわからない」などと書きましたが、
確かに第一弾は11月下旬、次は12月上、中旬はなく下旬しかないという意味なのかと気づきました。

書込番号:20444942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 21:38(1年以上前)

ソニーストアで10/9 21時注文確定ですがいまだに入荷次第出荷のままです。
早く届かないかなぁ、、、

書込番号:20444997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/12/01 21:40(1年以上前)

orangeさんが最初にアップした写真見た方が大量に注文してるはずだから
当分品不足が続くかもね。
orangeさんも罪作りだよね。 (´Д`)=3

書込番号:20445014

ナイスクチコミ!15


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/01 21:43(1年以上前)

ここにいる大半は,あんなもん見るより前に,彼が飛びつくより前に,当然のように注文済なので言葉には気をつけて欲しいもんですけどね

書込番号:20445036

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/01 21:51(1年以上前)

画質よりも「使用感、操作性」に重点を置いている人も多いかと。
ムーアの法則?18か月で1段向上するっていうのは、、、違うか。。。
4年の歳月と画素数2倍なんだから差し引き、えいやっで1段は向上
しているはずですからね。

縦位置グリップだけは想定外でしたね。
マルチコントローラを変えてくるのも。。。

出陣するときに、、、
撮影場所に移動するまで、、、縦位置グリップを外しておきたい。
そういう人には困ったくらい不便なカメラに戻りましたね。
そこだけが残念です。

書込番号:20445070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2016/12/01 22:15(1年以上前)

>himanajijiiさん
えー
そんなに早い注文なのに??
ウチ11月初旬です。
どうせ注文するのなら、
初日にすれば良かったです。

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
今の注文で2ヶ月ですか?
何台売れているか知りませんが、
一日の生産は何台なのでしょうね。
そんなに売れる機種でも無いので、
ラインは開けられないのでしょうね。

>GED115さん
12月末ですか?
羨ましい。
ワタシは普段忙しいので、
正月休みに撮りに行きたいです。
年内には欲しいですね。

>けーぞー@自宅さん
今までと違って99Uはホンモノってわかって
注文が増えているんでしょうか。

>A3ノビさん
1月下旬ですか〜
キビシイですね。
そんなに待てません!
お互い早く来ると良いですね。

次の出荷は12月下旬ですか?
造り貯め中ですね〜
評判がいいので、工房の人たちも
作り甲斐がありますね。


>ホワイトフェイスさん
タッチの差でしたね。
あと少し早ければ今頃ウハウハでしたのにね。

>GED115さん
今日のメールが発送の連絡だったら・・・
今週末は撮影三昧だったのにね。

>けーぞー@自宅さん
確かに99用の縦グリのが先進的ですね。
自分的には99用の縦グリは持ってますが
77用のは持ってません。
なので、99用の縦グリのが良かったです。

書込番号:20445166

ナイスクチコミ!1


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/01 22:25(1年以上前)

>タムナスさん
USでは発売前ですでに3月になるって書込みがありましたししばらくはかかるでしょうね…
日本はまだマシでUSよりは在庫が流れているのかも

書込番号:20445222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/01 22:36(1年以上前)

一時期、Aマウント機を売らないといった国は後回しにされているので
日本向けの生産割り当てが増えていて、ある意味感謝してます。

書込番号:20445262

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/01 22:59(1年以上前)

12月下旬まで出荷遅延のアナウンスがあったのが確か10月25日でしたっけ?それより一週間以上ははやく注文してれば、希望的観測として12月上旬かなと勝手に思っています。さすがに発売から丸一ヶ月も間を開けて第二陣は無いんじゃないかと。。。

書込番号:20445354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/02 00:01(1年以上前)

10月17日に予約しましたが入荷次第出荷になってます!

まぁ冬はまったりモードだから年内ならいつでもいいんだけど…

12月上旬だったらいいなぁ( ´Д`)y━・~~

書込番号:20445574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 00:46(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
>Aマウントが初めてのお客さんを優先してあげたい気持ちです。
>待っている間でも楽しんでいるのだから。

本当にこれな!
今回のα99Uはソニーαで初めて(予算ある)人に勧めれる仕上がりだから、
新規の人に使ってもらいたいよ。


>三河のトトロさん
>一時期、Aマウント機を売らないといった国は後回しにされているので
>日本向けの生産割り当てが増えていて、ある意味感謝してます。

当然の結果。
その国のユーザーには悪いけれど、そういうふざけた国が余計にFEの写真音痴マンセーを調子付かせたのは事実だから。
α99Uを売りたいならトップ以下責任者総解任した後に割り当てで良いだろ。


トトロさんは良質なAレンズリリース頼む^^

書込番号:20445713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 04:47(1年以上前)

自分も10/17日注文ですが変化無しですね。
とりあえず液晶保護シートは買っておきました。

書込番号:20445883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/02 06:24(1年以上前)

何 ? なの かねぇ〜

ソニー と 言うメーカーは !
値崩れ防止対策 ? ユーザーを、ないがしろにしてない ?
直販予約で、2ヶ月待ち ! ・・・・・・何の為の予約 ? ・・・・・
んな 馬鹿な 。

受注生産 ? なの ? 発売直後で、 ふ 〜 ん ! 。

でした。

書込番号:20445964

ナイスクチコミ!3


GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2016/12/02 06:28(1年以上前)

10月15日15時頃ネットソニストにて注文
未だ入荷次第出荷
今月17日に娘の七五三写真撮りなので間に合うかなー

書込番号:20445966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/12/02 06:58(1年以上前)

>タムナスさん

昨日キタムラに行って来たんですが、
店長さんがキヤノン(ぼくはソニーと
キヤノン使いなので、例え話がキヤノン)
ほどの台数ではないけど、売れてる
みたいですと言ってました。

ソニーにしてみたら、予想外?の受注量
だったのかもしれませんね。

書込番号:20446004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 09:25(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
>玩具の箱さん

ソニーの中の人曰く
「世界的に予想と大幅に違った」
だそうな。

α99Uの予約数見るまでAマウント機が売れるなんて思って無かったみたいだよ。
俺から言わせればα77のような作りのカメラ出せばニコンだろうがキャノンだろうが売れなくなるって思う。
三菱だって最初のダメージはタイヤ外れた事だったろ?致命的な欠陥ある機種を出したら信用がた落ちなんだよ。
開封して充電済みのバッテリー入れて電源入らないファームの完成度で誰が高評価すると思うんだろね。
腐ってたんだよ。


FEの7シリーズが売れたでしょ?スチルカメラとしての完成度が低い割には評価高いでしょ?
α900はスチルカメラの完成度は高かったけれど仕様がスパルタ過ぎて玄人を狙いずぎた。

他社大型センサーにないからEマウントの動画機能が評価された。
フランジバックを生かした他社レンズ流用もあるよね。
カメラ業界全体からの比率で言えば動画需要とマウント遊び需要なんてニッチのニッチ。
本気で動画撮るだけ金突っ込む人は動画専用機買うから。
レンズ遊びは味とか言ってるけれど、現実的には周辺光量落ちが激しかったり変色が凄かったりしてるだけ。
トイカメラの味と一緒とまでは言わないけれど、それくらいニッチな人のお話。
後でも書くけれど、キャノンのサブ機需要も大きい。

何が言いたいかと言えば2強のニッチが流れ込んだだけでSONYがαの顧客より美味しいと感じちゃったんだよね。
他社のマウントとはいえ別マウント買えばレンズも欲しくなるのが心情。
αのように買替え買足し需要じゃなくて、新規だからそりゃ本数も出る。
目先だけ見ればEの方が優勢だと思っちゃうじゃん。
企業戦略が長期で見れてない特徴。
アメリカ式経済で動いてる会社にありがちな風潮だよね。日本式は長期で見てる。
日本式は利益上がるのは遅いが長期に続くという特徴がある。マウント商売はまさにここを狙うもの。
SONYはここで大きく間違った。

で、個々のカメラで売れた要因を見れば
α7→フルサイズとしては安い。
α7S→時代的に「フルサイズ20MPは画素大杉。画素数低ければ高画質になる」って風潮にマッチしてた+少数の動画房
α7R→当時最高クラス画素数。ミラーメカショック無いから高画素作法が要らない。キャノンサブ機に最適。

α7U→AF性能の向上、手振れ補正でサブ機需要とオールドレンズには優しい。価格もリーズナブル。ホールド感も若干向上。
α7SU→手振れ補正が入ったものの動画で使う人は対策したハンドルで撮影する。低画素機でも画質向上はそれなりと言う事が
      α7Sで実証された上にα7RUが高感度ノイズ少ないので全く売れず。
α7RU→兎に角センサー性能が高次元でバランスが取れてて、ミラーレスにしてはAF性能も高い。
      アダプタ経由でキャノンレンズが使えるので20MPそこそこしかないキャノン機のサブ機としては徹底的に良かった。

GMレンズが売れた要因としては
α7RUをぽーんと買える層の人は「α7RUを純正レンズで写したら描写上がるかな?」程度の発想で買ってると思うよ。
そういう人がニコンキャノンに多いけれど、その発想でGM買うからSONY的には「これは売れる!!!」って思っちゃう。
キャノンは5Dsに耐えれるレンズそう多くないからね。Lレンズと騒ぐ割には実際の性能はどうなんだろうね。


本当に撮影を愉しむスチルカメラとしてFEが売れてるわけじゃないって理解できれば、
αで本気撮影してた人はFEを選ばないでじーっと完成されたαAを待ってるって解るでしょ?
SONY上層部は目先数字に目がくらんでたから。

他社の顧客は自分たちが贔屓してるブランドで同じ事ができる物が出ればあっさり帰るよ。
ぽーんと買ってぽーんと売れる連中だから。サードのブランドやマウントに対して愛着は無い。

よく見れば
オールドレンズ遊びをしてる人は大抵α7系
GM付けて撮影してる人は大抵α7RU
言いたいことは察してくれ。










他社に刈り取られない、足掛けで機材買ってないユーザーがどれだけ要るか?
そういう人がどういう機材を買ってるか?
ここのマーケティングが出来るのはソニーストアの実店舗だとおもう。

近々の売り上げの収支(自分がCEOになってからどれだけ収益が伸びたか)だけを見てるトップがけん引してて
短いスパンで変わっていけばそのトップにしっぽを振っているデーターに改ざんした資料を使ってマーケティングしてたりする。
商売の場合、古くからの顧客を株主より重視しないと続かない。
株主重視の姿勢はアメリカ式。これだと決算までの短期でしか見れなくなる。
TVで厚切りジェイソン辺りが話すと日本式企業とアメリカ式企業での収益の上がり方と企業寿命の違い言うよね。




α99Uが売れるのは当然だけれど、それを読めなかったSONYはどうして読めなかったかをじっくり考える必要があると思う。

書込番号:20446326

ナイスクチコミ!13


Λ88Uさん
クチコミ投稿数:8件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/02 14:14(1年以上前)

11/18にソニストで注文した時、先週までは12月下旬でしたが今週は未定になっていると言ってました。私のは年明けですかね。

書込番号:20446919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 15:22(1年以上前)

今日、ソニーから以下のメールが来ました(私から問い合わせたわけではありません)。
伏せたほうがよいと思われるところは■で表現しています。
----- ここから -----
お客様

ソニーストア お客様窓口 メール担当■■でございます。
日頃より、ソニー製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

【お客様受注番号】■■■■■
・デジタル一眼カメラ「ILCA-99M2」

上記商品のお届け見込みついて引き続き確認をおこなっておりますが、
大変恐縮ではございますが現時点では進捗に変更はなく、12月下旬の
入荷予定でございます。

お待たせいたしまして申し訳ございません。


またあらためて、1週間を目安に進捗情報をご案内させていただきます
ので、恐れ入りますが次回ご案内をお待ちいただけますと幸いです。

その他ソニーストアご利用の際にご不明な点がございましたら、
ソニーストア お客様窓口までお問い合わせください。
今後ともソニーストアをよろしくお願い申し上げます。
----- ここまで -----
10/9注文確定でもやっぱ今月下旬なのかぁ、早くほしいなぁ

書込番号:20447025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 20:27(1年以上前)

9日の注文でそんな状況ですか…。
思ったより深刻なのかな?自分はそのようなメールもまだ来てませんし。
最近はソニーからのメールにドキドキしますが大抵新製品の紹介など(苦笑)

書込番号:20447714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/02 20:41(1年以上前)

>かのたろさん
私も似たようなタイミングの注文ですがそんなメールは来てないですね
直接は問い合わせましたが12月下旬と言われてます
しかし今の段階でメールが来てないということはまさかの来年ですかね…
予約の意味が無いようなw

書込番号:20447747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/02 22:49(1年以上前)

>GED115さん
私は直接確認はしてないのですが、9日といえばまだ予約開始から3日目で、初回がどうも8日予約分くらいで打ち止めとみると、このようなメールを受け取っている人が第二陣という感じですかね。
受け取ってないということは、第三、それより後か…。先は長そうかなぁ。確かに予約って感じは薄いですね(苦笑)

書込番号:20448204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/02 22:59(1年以上前)

当方もヨドバシから連絡待ちです。
先にレンズを買わないように要注意です。

書込番号:20448246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5 写真集 

2016/12/02 23:18(1年以上前)

>かのたろさん
催促しないと予定日の連絡はないようです。
私も数回確認すると、やっと12月末か1月末と言う回答が出ました。

もう少し粘ると「1週間を目安に進捗情報をご案内させていただきます 」にステータスUPするということのようです。

書込番号:20448310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/03 00:17(1年以上前)

>A3ノビさん
あ、そうなんですか、なるほど。
確かに納期は気になりますが、自分は同じくらいの納期の方を参考に静かに待つことにします。
先は長そうですけど、ね。

書込番号:20448485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/03 06:14(1年以上前)

ソニーストアの予約弾切れの閾値は2日目の14時だったみたいだよ。
確保分が1日半ももたなかったから相当焦っただろうな。
予約取り消されたら目に見えて客逃すことになるし。

良いカメラなのは確実だから気長に待った方がいいよ。

書込番号:20448817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/03 06:37(1年以上前)

10月29日に予約したときに「12月後半です」と言われたけれど、今の調子だと年明けになってしまうかも知れませんね。
初日の出はα99Uで撮りたいと思っていたのですが、じっくり待ちます。
予約の意味が無いですね。

おそらくほとんどの方がサブ機を持っていると思いますが、1台しか持って無くてα99、α77Uの6万円下取りした人は困っているでしょうね。

書込番号:20448840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2016/12/03 10:25(1年以上前)

>GED115さん
UKは3月ですか?
UHは去年Aマウント販売しないとか
デジカメinfoに載ってましたね。
なので後回しに?自業自得かと〜
でも、UKのユーザーに罪は無いですね。
日本はまだマシですね。
自分は届くまで99&77Uで頑張ります。

>三河のトトロさん
そーですね。
自業自得ですね。
台湾もそうですね。
12月中に欲しいです。

>アダムス13さん
1ヶ月はキビシイですね。
来週9日ぐらいでしょうか?
コレが無いとなると
年末は運送屋さんも忙しくなります。
12月末は20日前後でしょうか?

>カツヲ家電好きさん
余裕ですね。
でも、やっぱ早く欲しいですね。
私は11月に入ってからの予約ですので、
最後の方ですね・・・。
やっぱ1月末かな〜

>色々心配人さん
UKは自業自得ですね〜
ユーザーに罪は無いですけど。
鳥撮りでのAPS-Cクロップの
AFと画質が気になります。


>かのたろさん
みなさん予約が早いですね。
私も悩まずに速攻予約すれば良かったです。
私も保護シートだけはあります。

>玩具の箱さん
99の販売台数から予想して
しかも価格が+10万円なので
かなり絞って生産しているんでしょうね。
専用位相差と像面位相差の位置調整が
シビアすぎて難しそう。

>GDEH75さん
間に合うと良いですね〜
誰か貸してあげてください!


>クロロ・ルシルフル(団長)さん
やはり予想以上に売れているんですね。
Aマウントユーザーにとっては嬉しい限りです。
とりあえず、4年後の99Vは確定ですね。
良い物を作れば売れるんですね。

99も良かったんだけどなあ・・。

>色々心配人さん
>他社の顧客は自分たちが贔屓してるブランドで同じ事ができる物が出れば
あっさり帰るよ。

仰るとおりですね。
ニコキャノがEキラー出せばそっちに流れますね。

>Λ88Uさん
ウチは11月9日の発注で、
入荷次第出荷になってます。
明日入荷してくれるのを祈っています。
(無理ですね)

>ホワイトフェイスさん
そんなに早くても下旬ですが?
かなりキビシイですね。
気長に待つことにします!

>かのたろさん
私は最後尾のようですね。
25日に届いた誤報が恥ずかしいです。
お互いじっくり待ちましょう。

>けーぞー@自宅さん
先にレンズを買って待ってましょう〜
新しい酒は新しい革袋に?

>A3ノビさん
連絡あるんですね。
催促すると到着が早くなるのなら、
ナンボでもメールしまくりますが・・・。

>ぴっかりおやじさん
下取りに出さなくて良かったです。
99はまだまだ使っていきます。

書込番号:20449308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/03 12:16(1年以上前)

>色々心配人さん
そうですね。使用感も悪くないみたいですし、期待しながら待ちます。
99はすでに売却し、今のメインは名機α900。久しぶりに稼働率が上がってますが、これはこれで楽しい(笑)

書込番号:20449611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/03 12:22(1年以上前)

>タムナスさん
自分的にはこれでも早めに色々動いたつもりでしたが、やはりそれだけ待ち望んでいた方が多かったということですね。
多少の品薄なら、仕方ないけど嬉しくもありですが、度を越すと、おいおい何やってんだよになりかねない。ソニーさん、ご注意を!

書込番号:20449628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/03 13:28(1年以上前)

>タムナスさん

早く皆さんに行き渡ると良いですね。
遅くとも半年後には、来るでしょうね。

書込番号:20449810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/03 13:44(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
>遅くとも半年後には、来るでしょうね。

なんだよ半年って、なんの励みにもなってないぞ。嫌味にしか聞こえん。
ランチ食いに行って待たされてる人に、ディナーまでには来ますよって
言ってるのと同じだぞ。

書込番号:20449848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/03 13:49(1年以上前)

今日の夕食までに間に合わないかもしれない。
そういう次元の問題かもしれませんね。

書込番号:20449862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2016/12/03 13:57(1年以上前)

問い合わせたら・・・やっぱり12月下旬と言われた。
私は10/10予約です。
第二陣は12月下旬なんだと思っていた方が良いかもしれないですね〜。
年内のイルミネーションは99で撮ります^^

書込番号:20449879

ナイスクチコミ!0


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/03 14:41(1年以上前)

今でもAマウントを使ってくれてるユーザー相手にこのカメラが売れないと思ってたSONYのアホさ加減には少し不安になります
フォトキナでインタビューされてたSONY社員がニッコニコだったからSONY自身も自信作だったのは間違いないはずなのにw
もともとクリスマスと年末で少し売れると踏んで下旬に間に合うようにしかラインを確保してなかったんでしょうかねー

書込番号:20449970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/03 14:51(1年以上前)

>三河のトトロさん

半年なんて一瞬ですよ。
この一年あっちゅう間やった方も多いはず。

書込番号:20449994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/03 14:52(1年以上前)

一早く情報を仕入れて決断した人はラッキーだったということで。

株価よりも為替が心配な人は多いかも。
1ドルが70円を切る前提だった人は困っているのか、
笑いが止まらないのか。。。

書込番号:20449998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2016/12/03 17:11(1年以上前)

インターバル撮影が出来ないとか叩かれてますが、
JJCのリモコンを使えば可能です。
ってか、40万円のカメラでインターバル撮影します?
コマ送り動画を作る用途なんかでシャッター消耗させたら勿体ない。
私はNEX-6でなら星空撮影でたまにインターバルやりますが
77Uや99ではやったことないです。



>かのたろさん
α900のとんがり頭。
最近ほとんど防湿庫で眠ってます。

Aマウントユーザーとしては、
99Uが売れてくれれば助かります。
99Vにつながりますからね。
なので、多少の、多少の納期遅れは
我慢します。(大事なので2回言いました)

>太郎。 MARKUさん
半年後ですか?
その時には既に99V出てるかもしれませんよ。
(んなわけはない)

>三河のトトロさん
1食分浮いて助かりますね。


>けーぞー@自宅さん
餓死する前に届いて欲しいです。

>まっぷるるんさん
いいですね〜
羨ましい。

>GED115さん
いえいえ、99買わなかったユーザーが悪いです。

>太郎。 MARKUさん
光陰矢のごとし。
されどデジタル機器の半年は大きいですね。

>けーぞー@自宅さん
為替よりカワセミが撮りたいです。
99Uの真の実力を引き出したいです。

書込番号:20450288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/03 18:00(1年以上前)

>タムナスさん

為替よりカワセミ。

上手いこと言い杉ちゃんです。

書込番号:20450418

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/04 00:05(1年以上前)

>GED115さん
>>今でもAマウントを使ってくれてるユーザー相手にこのカメラが売れないと思ってたSONYのアホさ加減には少し不安になります

まあ、そんなものでしょう。
ソニーの企画は だれも  そう、だーれも 顧客の事を知らないよ。
今でも知らない。
だから頓珍漢な判断をする。

今回のα99Uが高性能になって、おまけに感性チューニングまで施された・・・これは奇跡ですよ。今までのオバカサンAマウントでは考えられない事。
私は楽観論者ですから、終わりよければすべて良し。
今度うまくいったから、4年後もうまくゆくだろうと、楽観的に期待しています。

ユーザーを知らなくても製品は作れる。
  優秀な技術者達と一人のチューナーさえいればよいのだ。
α99Uが良い事例です。
経営は製品が完成するまで待つだけで良い。
α77では、完成してないのに強引に出荷させたから、絶望の谷底に落ち込んだのです。
今回は、待つことができたようだ。
これで待つことの価値を知ったから、次も大丈夫です。
ソニーの技術者は優秀だからね。
  期待しています。
  君たちだけが希望だ。


書込番号:20451539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/04 02:28(1年以上前)

>GED115さん・orangeさん
他社ユーザーのみならず、ソニーユーザー自身でさえ、Aマウントはもう終わり、
新型ハイエンドなんてもう出ないと散々言って、Aマウントから離れた者もいましたしね。
そんな有り様では、メーカー(ソニー)も後ろ向きな計画を立てざるを得ないでしょう。
自分達からそっぽを向いたツケが、α99IIの供給不足という結果で回ってきたのかもしれません。

また、真偽は不明ですが、α77IIの口コミにあるα77III&α7IIIの噂のスレッドで、
「α99IIは初めはヨーロッパのみでの販売予定だった」という話もありますね。
この話が事実だとしたら、最初はヨーロッパのみを相手にした生産計画で見積もっていたために、
世界規模での販売に対応した生産ラインを確保出来ていないという可能性も考えられますね。

書込番号:20451786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/04 03:15(1年以上前)

日本と欧米って、ファームや取説やフライヤーや外箱が違うから
入れ替えるのが大変じゃないのかな。
充電器のコンセント形状はもっと異なるけど。

書込番号:20451819

ナイスクチコミ!1


TXR77さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/04 18:02(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
コンセントの形状については極性が固定されるULタイプのが良いのですがね。古かったり安かったりするもの以外は
日本のコンセントもほぼ対応しているので(中の配線は適当らしいですけどw)変わらないかなーと思ってます。

と脱線しました。

ソニスト10/8の15:55発注で発売日に手に入ったので今日は近くに紅葉撮りに行きましたが、ずっと900で運用してきたので
99IIは覗いていて楽しくないし何撮ってるのか全く分からないファインダで撮影自体は苦行ですが
日陰手持ち撮影での歩留まりが段違いなのとほぼ無音なシャッターwに8年の差を感じてます。

書込番号:20453668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/04 18:16(1年以上前)

機種不明

Power Cord

>TXR77さん

当方、日本語版取説を捨てました。
電源、電気保安事情は各国で異なるから大変そうです。

これから新しいボディを入手しても年内は忙しいから、
年明けのほうが助かるという人のほうが多いかもです。


書込番号:20453740

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/04 23:19(1年以上前)

>TXR77さん
>>ずっと900で運用してきたので
99IIは覗いていて楽しくないし何撮ってるのか全く分からないファインダで撮影自体は苦行ですが
日陰手持ち撮影での歩留まりが段違いなのとほぼ無音なシャッターwに8年の差を感じてます。


おー、α900の後継機として購入ですか。
おめでとうございます。
ファインダーはすぐに慣れます。 α900とα99Uのファインダーは思想が違うだけで、どちらも充分撮影できます。私は違和感なく両方を使て分けています。
しかし、85ZAの写りがすごく良いので、α900の出番が減りそうです。

書込番号:20455003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/12/05 12:31(1年以上前)

>色々心配人さん

最初が23時間だったからね(笑)
俺が12月末って言われてて、出荷がなんとか間に合った状態だったから、年内は一週間以内でも厳しいかもしれないね。

関係ないけど、αライフサポートの延長料金がシステム変更で11/1に要らなくなったけど、α99IIとセットで頼んでて、これをキャンセルすると予約日変わるから、引き落し返金対応ぬってるんだよね(笑)

書込番号:20456094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TXR77さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/05 21:07(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
欧州向けの説明ですね。デジカメだと情報機器扱いでここ10年くらいは全世界的に60950系にまとまっていると思うので
形状以外の差というのは実は殆どありません。
ただ欧州では2019年に62368という規格に強制切り替え(販売規制)されるので99IIがこれ以降も販売されるロードマップだと
対応させるの大変だっただろうなとは思ってます。逆に対応していないのならこのタイミングで次の機種がくる期待もあったりw

>orangeさん
当方目がすごく悪くて液晶モニタの選択にも難儀しているくらいで99のときは店頭展示数分使用しただけで目が痛くて
ギブアップしましたが、今回7RIIので予行してそれはなかったのでファインダを使うことについては心配無いのですが
拡大を使わないとどこにピンが来ているのかわからないのが「何撮ってるのか全く分からない」の真意です。

書込番号:20457330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/05 21:26(1年以上前)

>TXR77さん

充電器やACアダプターとバッテリーと本体の周期は違うかも?
フラッシュと共通バッテリーにしても起こる人いないかな。

書込番号:20457417

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/08 06:58(1年以上前)

あ、コージさんフォトライフサポート私もです

7Rのときに沼友MBDさんの薦めで入ったのですがそろそろ切れるじゃんね、と

忘れてましたわ

書込番号:20464366

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/08 08:48(1年以上前)

えー?
フォットライフサポートは期限があるのですか?
そういえば、まだ何も使っていない。
確か1万円払ったから、いくらかは使えるのですよね。
どこを見れば良いのだろうか?

書込番号:20464529

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/09 12:51(1年以上前)

αフォトライフサポートのホームページを見ました。費用の割引が出ています。
  http://www.sony.jp/ichigan/store/special/maintenance/

新しいサポートがふえましたね。2つになった:
  αフォトライフサポート  (昔からあるサポート)
  αフォトライフサポートプレミアム (新しくできた)

新しいαフォトライフサポートプレミアムは、入会金ゼロですが、次月500円必要。
αフォトライフサポート  はだいぶ前に入会したが、会費は無料でいまだ会員のままです。

書込番号:20467903

ナイスクチコミ!3


okamisanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/10 19:04(1年以上前)

続々とα99iiを手にした方がおられる……感じが全くしないんですが、
こういうのって毎日出荷していくものじゃないんですか?

何百個、何千個たまった段階でひと月ごととかにババーっと出荷するもんなんですか?

一日何個くらい作られてるんでしょうね…

書込番号:20471776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/12/10 19:35(1年以上前)

特定のパーツの入荷を待っているのであれば…と思います。

全てのパーツが揃っていて組み立てるだけなら一日○個とか。

工場スタッフがインフル…ではないですよねw

書込番号:20471862

ナイスクチコミ!1


ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:77件

2016/12/10 19:38(1年以上前)

>okamisanさん
メーカーの人間ですが、クレーム対応とかでなければある程度まとめて出荷、だと思いますよ
色々な点で効率悪いですもん

書込番号:20471868

ナイスクチコミ!1


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/10 20:23(1年以上前)

さすがにバケツリレーで出荷しないと思いますよw
第2段は12/20に発送で21日以降に到着ですかね

書込番号:20472003

ナイスクチコミ!1


TXR77さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/10 21:08(1年以上前)

タイ工場製らしいのでまず工場からは他の機種もあわせてですが20ftや40ftのコンテナいっぱいになるまで溜まるか
出荷日に指定されている特定の日になるまで出荷されないですね。そして通常船便で1か月くらいかかります。
また生産の調整は2か月以上かかりますので10月頭にやばいと思っても増やした数量が市場に出回るのは
1月ということになってしまいます。
ホントにやばい場合は航空機便使って海上輸送にかかる日数をすっとばしますけど、指定日までに店舗に
売り玉が入っていないと次から展示されなくなるような数売ってなんぼの機種のそれも1stロット以外は聞かないですね。

書込番号:20472150

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/13 08:01(1年以上前)

生産国の幸不幸や祝日、宗教行事、国家行事にも左右されます。
日本でもなんら変わりませんけどね。
自分が休日出勤や長時間残業がしたくない人は、
それを他人、他国の人にもさせないようにしましょう。

「今そこにある機器」で撮るのが吉でしょう。

書込番号:20479078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2016/12/15 07:57(1年以上前)

こちらへ書き込めば良かったかしら?

出荷可能日:2016年12月15日頃(目安)

今朝確認したらこうなってました♪
第2陣かしら?\(^o^)/

書込番号:20484767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/15 08:28(1年以上前)

注文さしてから到着した日数に応じて、
レンズ割引券、TLM割引券とか配付すれば、
怒る人は少なくなるのにね。

後者の割引率はもち減光量と同じように。(笑)

書込番号:20484826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:8件 amazon 

2016/12/15 10:03(1年以上前)

>まっぷるるんさん
おめでとうございます。
注文日はいつですかね?
私は10月15日でまだ、入荷次第出荷です。

書込番号:20484985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/12/15 10:18(1年以上前)

ソニーストア(ネット)で10月9日に予約しましたが、出荷可能日が12月16日頃目安に変わってました。

書込番号:20485008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件

2016/12/15 10:49(1年以上前)

>GED115さん

私の注文日は10/10ですが・・・
10/9注文で12/16に出荷可能目安の方もいるようで・・・
どうなっているのかしら?

書込番号:20485060

ナイスクチコミ!0


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/15 10:58(1年以上前)

ん…私は何も聞いてないですが…w

未だに出荷予定はありません!

書込番号:20485074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/15 16:59(1年以上前)

今日の14時半ごろ発送連絡きました。10/10予約です

書込番号:20485844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/15 17:41(1年以上前)

>トリセラさん

おめでとー
年末のイルミ撮影は楽しめそうで良かったじゃん。

書込番号:20485941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 α99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/15 19:24(1年以上前)

>色々心配人さん

ありがとうございます。ソニーαになってから初のフルサイズ購入なんで届くのが楽しみです。

書込番号:20486207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/15 20:18(1年以上前)

99初代の内部換装サービスやったほうが納期が早くて、
安かったりして。
縦位置グリップも旧式が使えるとか。

書込番号:20486366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RITE_AIDさん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/15 22:51(1年以上前)

10/12 12:00に、ソニーストアで注文確定して、入荷連絡待ちでしたが、本日、14:35に、発送の連絡ありました。

到着が楽しみです。

書込番号:20486884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2016/12/16 00:04(1年以上前)

>RITE_AIDさん
>トリセラさん

おー、ついに第二陣が出始めましたか。
おめでとうございます。

α99Uは、今までのカメラと比較して、なんだか画質がジャンプしています。
センサーが別物のように感じます。車でいえば、普通エンジンがターボになったようです。
色合いが良いレンズを使うとさらに良さを発揮できますね。
楽しみながら撮ってください。

書込番号:20487054

ナイスクチコミ!5


喜壽さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/16 08:42(1年以上前)

今週末には手元に届来そうですね。
おめでとうございます。
α99Uライフ楽しんでください!

ちなみにこの前、マップカメラに1台だけ中古が入荷していたみたいですね。
予約躊躇してる方も、もしかしたら入手のチャンスあるかもしれませんね

掲示板が良い方向に盛り上がります様に!

書込番号:20487535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/16 19:12(1年以上前)

第二陣は12日前後の予約の方までは行き渡ってるみたいですね。自分はもうちょい我慢かな?
今日に限ってソニーから商品案内などのメールが多くて、何だかな〜でした(笑)

書込番号:20488743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

α99 II ILCA-99M2 ボディ
SONY

α99 II ILCA-99M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

α99 II ILCA-99M2 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング