『ソニーストア札幌 が出来たようです』のクチコミ掲示板

2016年11月25日 発売

α99 II ILCA-99M2 ボディ

  • 35mmフルサイズ裏面照射型の有効約4240万画素CMOSセンサーを搭載した、Aマウントの最上位機種(※発売時点)。
  • 世界最多399点(※発売時点)像面位相差AFセンサーや新開発の「ハイブリッド位相差検出AFシステム」により、被写体を素早く正確に捉える。
  • 動画撮影時は高ビットレート100MbpsのXAVC S(4K)フォーマットに対応し、高精細かつ圧縮ノイズの影響を抑えた映像表現を実現する。
α99 II ILCA-99M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥210,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:770g α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

α99 II ILCA-99M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

  • α99 II ILCA-99M2 ボディの価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの中古価格比較
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの買取価格
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのスペック・仕様
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの純正オプション
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのレビュー
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのクチコミ
  • α99 II ILCA-99M2 ボディの画像・動画
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのピックアップリスト
  • α99 II ILCA-99M2 ボディのオークション

『ソニーストア札幌 が出来たようです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α99 II ILCA-99M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α99 II ILCA-99M2 ボディを新規書き込みα99 II ILCA-99M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ219

返信22

お気に入りに追加

標準

ソニーストア札幌 が出来たようです

2017/04/01 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

カメラではないが、カメラ関連ということで:
  ソニーストア札幌が今日オープンしたようです。(エイプリルフールではない)

ソニーは調子が良いのかな? 店を増やしている。
ソニーストアは元々東京と大阪だけだったのが、
  名古屋が出来
  福岡が出来
  そしてサッポロも出来た。
  http://www.sony.jp/store/retail/sapporo/index.html?s_tc=st_ml_stm_170331_01&utm_medium=ml&utm_source=stm&utm_campaign=170331


何はともあれ、元気なことは良いことです。
カメラはα7RUとα99Uで元気が出たから、もう少しシェアアップ機に力を入れよう。
目指すは世界一。5年かかりで達成しよう。

  頑張れ! ソニー!

書込番号:20784732

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/01 16:47(1年以上前)

アップルストアがあった場所に本日オープンだね。

書込番号:20784946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/04/01 16:52(1年以上前)

寒いところにも強いカメラが出来るといいですね。

書込番号:20784960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/04/01 19:19(1年以上前)

ニコンのSCは札幌から撤退したのにね。

書込番号:20785322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2017/04/01 19:45(1年以上前)

〉ソニーは調子が良いのかな? 店を増やしている。

3年前に修理窓口を大量に閉鎖しました。
修理や技術面よりも販売系に注力しているだけでは?

https://www.sony.jp/support/info/sinfo131203.html

書込番号:20785400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/04/01 21:28(1年以上前)

>>3年前に修理窓口を大量に閉鎖しました。
修理や技術面よりも販売系に注力しているだけでは?

そうかな?
単純に故障しなくなっただけでは?

そもそも、ソニーのカメラには可動部分は無い。あるとすればシャッターだけ。これは高信頼であり、耐久15万回かな?

C/NのDSLRは1回シャッターを切るたびにミラーが2回動く・・・下がって・・・上がって・・・大変だ。
ミラーは微妙なバランスで動いているから、ちょっとした衝撃で故障しやすい。
ソニーは動く部分が無いから、故障しない。
だから修理センターが不要になったのでは?
私もたくさんミラーレスやTLM機を使っているが、一回も故障していない。
昔故障したのはミラー上下方式のα900が1回だけです。やはりミラー上下方式は故障し易いのだろうね。

うーん、さすがに動く部分が無いと故障しないね。

書込番号:20785645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/04/01 21:56(1年以上前)

>うーん、さすがに動く部分が無いと故障しないね。

動く部分が無くても故障しているよ。
当たり外れがあるのかも知れないけど、動く部分が全て故障するわけじゃないし。

キヤノン、ニコン、ペンタックス、コニミノ、ソニーの一眼レフ使っているけど故障は一度かな。

基盤交換だけでミラー関係の故障はないよ。

書込番号:20785729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2017/04/01 21:58(1年以上前)

orangeさん

>単純に故障しなくなっただけでは?
orangeさんのような超ポジティブな考え方に憧れすら覚えてしまいます・・・

>一回も故障していない。
私もカメラに限らず色々とソニー製品を買っていますが、使っていれば故障しますし、初期不良にもよくあたりますけどね。

orangeさんは故障していることに気付いていないだけではないですか?

書込番号:20785739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:158件

2017/04/01 22:00(1年以上前)

別機種

STFで桜

ソニーストア札幌に行ってきました(^^)

3/31の内覧会で、モデルさんも用意してくれてレンズも試し放題でした。
α99Uの板でこの話しは申し訳ありませんが、SEL100F28GM+α7R2の
瞳AFがビシバシ決まって気持ちよかったです。

UPして良いか聞き忘れたので、桜でガマン。
いや本当は照明が悪くて公開するにはモデルさんに申し訳ない出来だった
ので…(^_^;)

カメラ関係は予算が尽きたので当分新機種には目を瞑る予定ですが、
センサークリーニングが便利になって良かった。

写真文化の発展に寄与…するのかな?
札幌市内中心部の一等地だけど、ずっと続いて欲しいですね。


そういえば毎年4/1にはニューモデル発表があったような気がするけど、
今年は無いのかな…。

書込番号:20785743

ナイスクチコミ!4


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2017/04/01 22:23(1年以上前)

爺さんのソニーのカメラは、絞りも、フォーカスも、モードダイヤルも、シャッターや絞りを決めるダイヤルも、露出補正のダイヤルも、手振れ補正も、撮像素子のブルブルも、電池やカード室の蓋も、シャッターボタンも全て動かないらしい。

で、どうやって写真を撮るのかな。

勿論念写で。。。どうりでそんな写真ばかりだな。いつも。

書込番号:20785804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2017/04/01 23:05(1年以上前)

>そうかな?
>単純に故障しなくなっただけでは?

そうかな?
単純に「その現象は故障ではなく仕様です。」と言って修理や無償交換を突っぱねるようになっただけでは?

書込番号:20785939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


WIND2さん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:77件

2017/04/02 14:55(1年以上前)

何社か使ってる、使ってきたけど今までに故障したのはソニーだけ 笑
シャッターモーター、モードダイヤル、フォーカスギヤ、バッテリーと。
ボディ、レンズ、コンデジかかわらず故障発生多い
やっぱり、保証期間が過ぎるとすぐに故障する。
新品メーカー保証は1年経過直後だし、修理保証も3か月経過直後に同一箇所が同一症状の故障が発生する。
当時はキタムラの延長保証で何度でも無償修理に出せたからまだよかったけど。
さすがにバッテリーまで故障した時は目が点になったけどね 笑
しかもなかなか不具合や瑕疵を認めない印象だし、窓口で故障診断しておきながら、
工場に送って異常なし仕様判定でも送料を請求してくるしね。

書込番号:20787255

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/04/02 16:14(1年以上前)

嘘の報道についてたまたま過敏な時期だからね。

書込番号:20787400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2017/04/04 08:03(1年以上前)

>ひめPAPAさん
先着の方にタオルを配っていたようですが
ゲットしましたか?

書込番号:20791383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:158件

2017/04/04 12:26(1年以上前)

>ARWさん

タオルがもらえるハガキは持って行ったのですが、4/1にならないともらえない
とのことで、ゲットならず(T-T)

まぁ、フライング無しというのは公正で良いですけど…。
4月になってからは、まだ行っていないけど、たぶんもう終了かな。
交通費が往復2千円位かかるので、タオルのためだけでは行けません(^_^;)

書込番号:20791802

ナイスクチコミ!4


Logicool!さん
クチコミ投稿数:1170件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/05 10:09(1年以上前)

また三人衆が必死だねー

まだソニータイマーとか信じてるのがいるんだ(爆笑)

書込番号:20793800

ナイスクチコミ!11


WIND2さん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:77件

2017/04/05 10:45(1年以上前)

実体験に信じるも信じないもないけどな。
実際に機材を所有して使用してればわかること。
所有すらしてなければそりゃー理解できないよな 笑

さすがエアユーザーは違うねー

書込番号:20793852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/04/05 19:54(1年以上前)

>WIND2さん
>>さすがエアユーザーは違うねー

うーむ、なるほど。
ここは何のカメラサイトかなと、再度確認した・・・ソニーのα99Uだよね。

なるほどなるほど、エアーユーザー様とはご自身の事を指していたのですね。
  WIND2さんは、α99Uはお持ちにならない。
  一方で、D500は持っている。

α99Uのサイトで、エアーユーザーとは、
  α99Uを持っていない人を挿すのですよね。

言ってる意味が分かりました。
>>さすがエアユーザーは違うねー

採れない(撮れない)ブドウはすっぱいよね。 うん、判るわかる。

私たちは、現実に素晴らしいカメラで写真とビデオを撮ってるから、満足感いっぱいです。
  ソニーよ、こんなすばらしいカメラをありがとう!
  撮って  撮って  撮りまくるよ!

書込番号:20794725

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/04/05 20:16(1年以上前)

Macならエアユーザーは多いかも。

書込番号:20794774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


WIND2さん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:77件

2017/04/05 21:00(1年以上前)

単に「カメラ」のカテゴリーでもあるよね 笑

書込番号:20794872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/04/06 23:24(1年以上前)

>>単に「カメラ」のカテゴリーでもあるよね 笑

おー、みんなカメラで写真好きだから、仲良くしようね。
写真は楽しいね。

書込番号:20797752

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2017/05/09 23:25(1年以上前)

出遅れたけど
ソニーストア札幌行ってきました〜ヽ(´▽`)/

タオルとTシャツゲットだぜ〜

書込番号:20880527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件 α99 II ILCA-99M2 ボディのオーナーα99 II ILCA-99M2 ボディの満足度5

2017/05/10 17:27(1年以上前)

>ママになりましたさん
>>タオルとTシャツゲットだぜ〜

おー、最近のソニーは余裕が出てきたね。
単に行くだけで、くれるようになったのかな?

40万円のα7RUやα99Uを買っても、何もくれなかった。当時はまだ余裕がなかったのだね。本体が赤字だったから。

昔のα7やα7SではミニチュアカメラとLEDライトをくれた。
しかし、最高の品はα900の時のカメラバッグです。いまだに使ってる。軽くて良いのです。

いま、α7R2 やα99Uが予想以上に売れたので、余裕が出たと思いたい。
やっぱり、余裕だね。
カメラ市場崩壊でも、ソニーには余裕がある。
嬉しいことです。

この余裕で、どんどん研究開発しよう! 売れない会社にはできないような、スゴイ研究をしよう。
  頑張れ! ソニーの技術者!

書込番号:20882012

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > α99 II ILCA-99M2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α99 II ILCA-99M2 ボディ
SONY

α99 II ILCA-99M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

α99 II ILCA-99M2 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング