Pocket WiFi 601HW [ホワイト]
下り最大612Mbps対応 モバイルWi-Fiルーター (ホワイト)
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2017年 3月17日



データ通信端末 > HUAWEI > Pocket WiFi 601HW [ホワイト]
これではないんですが、ほぼ同じ兄弟種の 607HW という奴を持っています。
経緯から言いますと、旧e-mobileのADSLセットのADSL部分がサービス終了してモバイルWiFi(607HW)だけになってしまいました。すると、有線LANで使っていたNAS(QNap)が使えません。そこでモバイルルーターを ASUS無線LANルーター RT-AX86U のUSB端子に接続、同有線LAN端子からSWハブ経由でPCやNASをつなげて有線ネットワークを構成できることが判明しました(ASUS独自のUSBテザリング機能)。
ところが、注文してから気づいたんですが、外出するときは本機 Pocket WiFi (607HW) を持っていく訳です。すると自宅のモデム(=607HW)が無くなります。
もしくは自宅にモデム(=607HW)をセッティングして外出すると、今度は外出先で使うモデムが無くなります。
今考えれば当然なのですが、たまたまADSLセットという商品だったのでできていたのです。(ADSLセット=ADSL+Pocket WiFi でADSL代はタダというもの)
Pocket WiFi (607HW) 1つで同時に両方使う方法はないでしょうか?
たいへん恐縮ですが
1.自宅庭先・近所に外出なら使える
2.外出先で公衆LAN/WiFiスポット/野良WiFiにつなげばいい
3.外出先で知人等のWiFiを使わせてもらえばいい(SSIDとパスワード)
というのはなしでお願いします。
書込番号:24313519
0点

>29708ムーネクッニさん
>Pocket WiFi (607HW) 1つで同時に両方使う方法はないでしょうか?
ありません。
>今考えれば当然なのですが、たまたまADSLセットという商品だったのでできていたのです。
ご自身で答えを出されている様に、自宅と外出先のそれぞれで接続可能な回線が無いと物理的に無理です。
また、アクセスされる側がインターネット側から特定可能なアドレス(グローバル)である必要があります。
たぶんモバイルWi-Fiの殆どは特定不可なアドレス(プライベート)のはずなので、自宅側には使えません。
インターリンク社のマイIPという有料サービスを利用すればプライベートアドレスでも外部からアクセスできそうですが、それよりも回線契約全体を見直した方が良いと思います。
書込番号:24314836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > Pocket WiFi 601HW [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/09/30 16:18:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/15 11:20:33 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/23 21:53:07 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/10 2:48:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





