回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2017年 4月 7日
データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]
評判の良いアダプターと一緒に購入し、届いたのでさっそく設定しようとしたところ、「SIMを挿入して再起動してください」と表示が出るだけで先に進めません。SIMはMicroSIMで、アダプターは粘着フィルムが付いていてぴったり合っています。何度入れ直しても同じ表示を繰り返します。どうすれば良いのでしょうか?それとも不良品でしょうか?年末にこれを使うつもりでタブレットも買ったのに使えず、困っています。
どなたか至急助けてください。
よろしくお願いします。
書込番号:21468420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>「SIMを挿入して再起動してください」と表示が出るだけで先に進めません。
SIMを適正には認識できていないようですね。
>SIMはMicroSIMで、アダプターは粘着フィルムが付いていてぴったり合っています。
変換アダプタへの取り付け方向だとか、
変換アダプタの本機の取り付け方向は大丈夫でしょうか。
判りにくいかも知れませんが、以下参照。
欠けの位置とSIMカードの端子が下向きか。
https://support.mineo.jp/contract/pdf/e5577_01.pdf
http://格安スマホ解体新書.jp/rakuten-kaisetu/HUAWEIE5577.html
書込番号:21468451
1点
>羅城門の鬼さん
さっそくありがとうございます。
写真で良く分からないのですが、実物のSIMを入れる場所にメッキの板のようなもの(7B8Aと刻印されています)がありますが、SIMをこの下に押し込むのでしょうか?(SIMの押さえ板?)
何度もすみません。
藁をもすがる思いです、よろしくお願いします。
書込番号:21468523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000951306/SortID=21157780/#21158194
↑
スレ的にはSDカードの話ですけど
ここに画像ありますけどこの通りに入れてます?
SDの方と間違えてるってことはないと思うけど
書込番号:21468525
1点
画像見ればわかりますが金属の押さえ板ですよ
ただアダプタ使用の場合こういうタイプだとSIMやSIMアダプタの厚さによっては
入らないことももしかしたらあり得るかもしれませんですので
その辺は何とも言えないですね
書込番号:21468534
![]()
2点
>写真で良く分からないのですが、実物のSIMを入れる場所にメッキの板のようなもの(7B8Aと刻印されています)がありますが、SIMをこの下に押し込むのでしょうか?(SIMの押さえ板?)
https://mvno.dmm.com/apn/huawei-e5577.html
のSTEP3の写真が判り易いと思います。
SIMカードの端子のある金属面が本機側に向き外部からは刻印側が見えます。
あとは、4つの角のうちで欠けのある角の位置がポイントです。
書込番号:21468547
![]()
1点
アダプタがどういうの使ってるのかわかりませんが
スマホのスロットみたいなのはフィルムがついてるのが有効ですが
上からおさえるようなタイプですとフィルムは無くても何ら問題がないです
ただアダプタによってはやたら分厚いアダプタがありまして
(ミリ単位ではあるんですが並べてみると明確にわかります)
もし厚さで入らないようでしたらもう少し薄めのアダプタを買いなおしたほうがいいと思う
(それかSIM交換)
こういうタイプだとそれで無理するとスロット壊れる可能性はあると思いますので
書込番号:21468556
1点
>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
写真どおり裏ブタを外した状態で、右側がSIM、左側がsd カードですよね?クイックスタートの絵も参照しましたので間違いないと思いますが。
あと考えられるのは、SIMをメッキの板の上に置いてその上にバッテリを乗せている(接触面から浮いている?)のが間違いかな?くらいしか思い当たりません。
書込番号:21468558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>写真どおり裏ブタを外した状態で、右側がSIM、左側がsd カードですよね?クイックスタートの絵も参照しましたので間違いないと思いますが。
欠けのある角の位置も大丈夫ですか?
>あと考えられるのは、SIMをメッキの板の上に置いてその上にバッテリを乗せている(接触面から浮いている?)のが間違いかな?くらいしか思い当たりません。
https://blog.marswee.com/entry/huawei-router-sim
の真ん中の写真のように、
変換アダプタ+SIMカードを差し込んで下さい。
単に上から置くだけではないです。
書込番号:21468569
![]()
1点
>SIMをメッキの板の上に置いてその上にバッテリを乗せている(接触面から浮いている?)
これどういう状態なのかよくわかりませんが
写真と一致していてちゃんと金属板の下に入ってるなら変な向きで入ってることは普通はないと思うんだけど
それやったら多分壊れるしw
自信がないんでしたらスマホ等で画像あげていただくといいかも
書込番号:21468575
1点
アダプタ使用だと基本的にSIMのほうに問題があるのかなということを考えざるを得ません
SIMを別の機種にさしてみる
SIMの汚れをふいてみる
SIMアダプタをかえる
一番いいのは嫌でしょうけど標準SIMに変えるになってしまいます
それでもだめなら端末の故障ということに…
書込番号:21468586
1点
>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
できました❗
皆さんお忙しいなかありがとうございました。さっそく使ってこのお礼を書いています。嬉しくて、思わず「やった−」と口に出してしまいました。
本当にありがとうございました。
また困ったときは助けて下さい。
書込番号:21468593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>できました❗
良かったです。
結局何がポイントだったのでしょうか?
書込番号:21468596
2点
金属板の下に入れてなかったのかな・・・?
書込番号:21468597
2点
金属板の下に入れていなかったのが原因でした。
まさか、あの狭い下に押し込むとは(壊れそうで)思いもしませんでした。
書込番号:21468601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/06/25 16:55:41 | |
| 2 | 2021/12/16 21:33:24 | |
| 4 | 2021/10/24 9:36:46 | |
| 0 | 2021/05/23 16:11:50 | |
| 2 | 2021/05/08 23:47:45 | |
| 11 | 2021/01/12 5:21:36 | |
| 2 | 2020/10/20 19:20:22 | |
| 4 | 2020/08/07 9:47:41 | |
| 2 | 2020/07/05 19:58:52 | |
| 4 | 2020/05/10 14:36:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








