スバル XVの新車
新車価格: 213〜295 万円 2017年5月24日発売〜2022年10月販売終了
中古車価格: 95〜287 万円 (903物件) スバル XV 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル
今、価格交渉中で来月契約する予定です。
皆様のご意見頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
ディーラーから340万できるとコメントを頂いてはいますが330万くらいにならないかなと思っています。
書込番号:21848711 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はかたもーんさん
ご質問の件ですがXVなら車両本体値引き20〜25万円、DOP2割引き13万円の値引き総額33〜38万円辺りが値引き目標額になるのではと考えています。
これに対して現時点での値引き額は支払い総額が340万円になるとの事ですから、33万円程度という事になりそうですね。
この値引き額なら、上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き額と言えそうです。
ここから10万円の値引きを上乗せして値引き総額43万円で支払い総額330万円に到達出来るかどうかは何とも言えません。
例えばDOPの中に利益率が高いボディコーティングが含まれいるかどうかでも値引き額が変わる事があるからです。
又、点検費用の前払いである点検パックに加入しても値引きを引き出しやすくなります。
あとはディーラーでローンを組めばローン会社からディーラーにバックマージンが入りますから値引きを引き出しやすくなります。
以上のように見積もり内容によっても値引き額が変わるとお考え下さい。
それでは引き続きXVの値引交渉頑張って下さい。
書込番号:21848858
4点

貴重なご意見ありがとうございます。
新点検パックオイル車検5年にも加入してます。
ローンも組む予定です。
付属品に関しては、写真の通りです。
書込番号:21848877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はかたもーんさん
先ずDOP内容ですが、ナビパックやスピーカーセットは特別価格で取り付け出来ます。
又、ベースキットやドライブレコーダーやウルトラグラスコーティングNEXも値引きを引き出しやすいDOPですね。
更には点検パックを付けて、ローンもディーラーで組むとなると総額330万円は狙える数字だと思います。
それでは頑張って交渉して下さい。
書込番号:21848988
4点

ありがとうございます。
ちょっと欲を出して、225万になるように頑張ります(^-^)/
まだ価格に関しては1度しか話してないんですが、次でハンコ押すか1、2度通った方がいいですか?
書込番号:21849013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はかたもーんさん
あと何回通うかですが、特に回数を決める必要はありません。
例えば次回の交渉でストレートに「325万円になれば契約するのですが・・・。」なんて言ってみても良いのです。
これで営業マンが「分かりました。それでは325万円にします。」と言ってくれれば、その場で契約しても良いのです。
ただ、思ったような値引きが引き出せないようなら、多少時間を掛けて交渉した方が良いかもしれませんね。
書込番号:21849126
4点

アドバイスありがとうございます。
盆明け納車が必要なので、6月中に決めないといけないので、そこが足元見られそうな気がしてます…
来月の23日が最後の商談なので、
325万なら即決めしますって伝えて見ます。
書込番号:21849148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度も通ってほんの数万円の値引きを引き出すよりも直ぐに契約して納期を早める方を私は選択します。
たまにネットで大幅値引きの情報もありますがディーラー在庫車とかなのであまり大幅値引きは期待しない方が良いです。
ちなみに最近スズキのイグニスを購入しましたがかなりの大幅値引きをしてくれました。
まあディーラー展示車を購入したのでたまたまの大幅値引きと納期が2週間でした。
その代わりに注文していた8インチナビが生産がまだ出来ていないので仮で7インチナビが付いていてディーラーにナビが入ってきたら交換となっています。
書込番号:21849296
9点

スバルは今週末ニューフォレスターの事前予約イベントがあるよ。
売上低迷しているから紛れて玉砕覚悟で勝負してみなさい。
私が若い頃なら310から話して、落とし処を見つけて315〜で気持ち良くサインしたいね。
頑張って下さいね。
報告待ってます
書込番号:21849403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様アドバイスありがとうございます。
XVはマイナーチェンジもあると思うので、6月までマイナーチェンジの発表なければ、それをネタに割引交渉してみます。
ネットでは5月発表とかいろいろ書かれてますが、なかなか発表ないのでヤキモキしてます。
書込番号:21849474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ある日突然 年改の発表があるとそのモデルでの商談になるので、グッと渋くなる可能性は否定できません。
ネット情報に踊らされずに、自分はどうしたいのか、を軸に交渉しないと着地点が見えないムダな時間を費やし、売る側もどうでも良くなってグダグダになりますよ。
値引きが良かったから商談が上手い とか幻想です。
値引きを買うのか、クルマを買うのか 本質を見失わないように。
因みに私は3回以上商談した事ないですね。
時間がムダだから。
何も隠さずに、下心無しでお互いに誠意ある会話が出来れば、結果は付いてきます。
最後に ガソリン満タン とかいう人ほど見透かされていますよ。
ローンで買うなら、金利を考慮して総支払い額を抑える方法も模索するのが賢いですね。値引き額よりも総支払い額が重要では?
書込番号:21849523 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

アドバイスありがとうございます。
ローンは形だけ組んで翌月には全額支払う予定です。
マイナーチェンジがあれば、そちらにしようと思ってます。
なければ、現行という感じです。
書込番号:21849594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きを引き出すためにローン組んで翌月など短期に一括返済すれば、ローンによる値引き以上の手数料や違約金の類を請求されるだけ です。
考えが甘すぎます。
クルマ買うなら、一般社会常識を身につけましょう。
書込番号:21849643 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>MiuraWindさん
手数料違約金がないことは確認済です。
書込番号:21849732 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>はかたもーんさん
自分よりオプション盛り盛りで羨ましい限りです(笑)
XVの年次改良は秋頃ではないかと言われているそうです。
(もしかしたらe-BOXER?)
購入時期に間に合うならC型狙うのが良いと思いますが、間に合わなそうですね。
価格交渉がんばってくださいね〜。
書込番号:21850012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カーローンに限らず、何れのローンでも手元資金に余剰が発生した場合は、支払の前倒し、或いは条件的に有利な借り換え等は有りがちです。
無論一定の事務手数料等を負担しなければならない事も多々有りますが、匿名サイトと言え推測や経験に基づかないご記述は、真摯にご記述されているスレ主様に失礼な行為だと感じました。
ただし、今回の場合ローン前倒し支払い時の確認を事前にお取りになる、賢明なスレ主様の購入時支払総額を見据えた見事なマネープランなので何の影響も無かろうかとは思いますが・・・。
書込番号:21850043
4点

>くまくま五朗さん
やはり秋になりそうなんですね。
ハイブリッドに興味はないので、ガソリン車だけでも先にマイナーチェンジを発表してくれるのを期待してます…
交渉頑張ります(^-^)/
書込番号:21850121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はかたもーんさん
今朝の折り込みチラシに寄れば、地元販売店では
今週末と来週末で特販する様です。
俗にいう感謝デーという祭事かと…
ベースキット&ナビのセット、五万円引きです。
対象になる車種やナビ?詳しく見てませんのでれ
あしからず。
スレ主さんが商談されている販売店に聞いては
如何ですか?
書込番号:21850529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>木枯し紋次さん
貴重な情報ありがとうございます😃
明日聞いてみます❗
書込番号:21850831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はかたもーんさん
親しいディーラーの話ですが、今年のXVの年改はインプレッサの後になるそうです。
去年のインプレッサの年改が9月でしたので、今年の年改も9月あたりと予想すると、
XVの年改発表は9〜12月になるでしょう。
まとめサイトの年改情報は全く当てになりません。
去年のインプレッサの年改前も、ツーリングアシストが付くとか、ターボが付くとか出鱈目なことを書いていましたから。
本当にどこから情報を仕入れてんだ〜って思います。
もし本当に年改発表が5〜6月なら今の時点でディーラーに詳細な情報が行っているはずです。
ディーラーが知らないってことは、近く発表される可能性はほぼゼロでしょう。
書込番号:21850877
3点

>田舎の走り屋さん
貴重な情報ありがとうございます。
現行のXVで契約を進めます(^-^)/
契約はボーナス月になる6月がいいと思ってるんですが、関係ないですか?
書込番号:21850963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はかたもーんさん
> 契約はボーナス月になる6月がいいと思ってるんですが、関係ないですか?
微妙ですね〜。 理由はSUBARUのHPに夏のボーナスを対象にしたキャンペーンがないからです。
会社が本当に車を売りたい時って、もの凄いキャンペーンをやったりするんです。
例えば、燃費偽装で売り上げが落ちていた今年の決算前1〜3月には、
10万円購入資金プレゼント+豪華ギフトプレゼントのダブルキャンペーンをやっていました。
でも、地域販社ごとにキャンペーンをやっている場合もあるので、担当ディーラーに聞くのが一番いいですよ。
最後に、値段交渉が終わったら、契約の最終段階で必ずガソリン満タンを頼むのを忘れないでくださいね!
書込番号:21851271
3点

>田舎の走り屋さん
となりの県では6万円のオプションキャンペーンしてるみたいでした…
隣の県でしてる話したら引いてくれますかね?
過去2台購入したことあるんですが、そのときはガソリン満タンしてもらえなかったんですが、してもらえるものなんですか!?
書込番号:21851340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> となりの県では6万円のオプションキャンペーンしてるみたいでした…
> 隣の県でしてる話したら引いてくれますかね?
それはやってみる価値があると思いますよ! 販売会社が別なら競合は可能かと...
ただ現実的な数字として.... 325は相当厳しいと思いますよ。
自分も今年の決算前に、2回値段交渉をしたんですが、本体価格の割引は108,000円,
オプションが1,152,348円の値引きが382,318円(33%)、値引きトータルは490,318円でした。
>はかたもーんさんの見積りに当てはまると
オプション割引 659,707*33%引き = 217703円
本体割引 108,000円
割引合計 325,703円
本体価格+オプション価格+諸費用 - 割引後価格 = 3,403,853円
ディーラーの提示した、340万はほぼ限界の数字に近いですからね〜。
本体値引きの20〜25万があるから、あと10万以上はいけそうって思いますけれど、
本体値引きの限度額は販社ごとに決められているみたいで、北海道スバルの場合、
どんなに値引き交渉をしても、108,000円以上の値引きが引き出せませんでした。
あと一回交渉して、本体割引がこれ以上増えないんでしたら、もう340万辺りが限界値でしょう。
ガソリンについてですが、自分は満タンをお願いしたけど、満タンには出来ないと言われて、
個人的に10L入れて貰いましたよ ^^ まあ、駄目もとでもやってみたらいいと思います。
書込番号:21851794
3点

>田舎の走り屋さん
詳しい説明ありがとうございます(^-^)/
330万目指して交渉しつつ、無理なら340万と何かしらのオプションつけてもらう交渉してみます!
書込番号:21851828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どこもそうですが、ナビ関連、スピーカー関連が高すぎますね。
オーディオレスがあるかどうかは知らないですが、社外品を取り付けも考えてみてはいかがでしょう。
ガラスコーティングに関しては新車なら自分で、コーティングするのも楽しいっすよ。
スバルのディーラーさんって、ナビ持ち込んで取り付けってやってくれないのかな?
作業代払っても。
ETC2.0、純正ドラレコ、パナソニックスピーカーあたりは、再考するのもアリかもです。
書込番号:21853591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りょうたこさん
アドバイスありがとうございます😃
それが今回、ナビ、ETC、スピーカーで大きい割引があるキャンペーンだったので、それで選択させてもらってます(>_<)
あと純正ナビでないと中央モニターと連動されないみたいなので、仕方なく…
スピーカーは社外考えていたんですが、XV仕様のチューニングもされてるみたいだったので、らくだなと思って選択しました(^-^)/
書込番号:21853744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年の7月に契約し、9月に納車になりましたが
同じくらいの契約内容で325万で契約できました。
ディーラーでの担当者指名で、2年前から全グレード含め
honda、マツダ含め話を含め話をしてましたが、最終的にスバルが
欲しいから、次週来る嫁に、この金額であらば即金で買う旨を言えるから
支店長決済もらいたいといったところOKでました。
確信犯です。
書込番号:21856228
3点

>さんし1978さん
貴重な情報ありがとうございます❗
差し支えなければ、どこの地域のスバルか教えて頂けないでしょうか。
書込番号:21858234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2回目の交渉終えました。
340万…
これ以上は厳しいんでしょうか…
本体が172800円、付属品154816円値引きでした。
書込番号:21866903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はかたもーんさん
ん〜、厳しい様ですね。
6月中に契約するとなると、あと2〜3回の商談が
精々でしょうか。
あまり何度も粘って、セールス氏にモチベーション
下げられても逆効果ですし、駆け引きのし所かも。
印鑑を持っていることを宣言して
納車費用カット
車庫証明代行費用カット
ガソリン満タン
1ヶ月点検れ6ヶ月点検でのオイル交換サービス
に絞って商談されては如何ですか?
書込番号:21871255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他県のスバル行くしかないっすね。面倒かもしれませんが、1番手っ取り早いかも。
書込番号:21872490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はかたもーんさん
追伸です。
地元のディーラーでは今週&来週でプレゼントが
貰えるキャンペーンを実施するようですね。
欲しい物があれば良いけど、無ければ意味が無い
と意味が無いかな。
最近のスバル、結構シビアって聞きますから、
粘り強く交渉してください。
書込番号:21873806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/30 10:03:23 |
![]() ![]() |
31 | 2025/07/20 19:28:00 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/17 13:05:28 |
![]() ![]() |
40 | 2024/11/11 19:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/15 11:31:47 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/27 21:34:01 |
![]() ![]() |
15 | 2023/10/19 21:54:08 |
![]() ![]() |
13 | 2024/02/07 12:08:24 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/20 16:04:43 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/01 13:13:20 |
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,500物件)
-
- 支払総額
- 230.1万円
- 車両価格
- 219.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 217.1万円
- 車両価格
- 203.5万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 202.2万円
- 車両価格
- 192.5万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 210.5万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 153.6万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜578万円
-
31〜500万円
-
42〜462万円
-
29〜300万円
-
29〜277万円
-
60〜633万円
-
50〜598万円
-
96〜648万円
-
62〜299万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





