ER3XR
- より強靭でタイトな低域再現力を備えたカナル型イヤホン。
- バランスドアーマチュア型ドライバーを搭載。
- イヤーピースにはフォームタイプや、3フランジ(クリア、フロスト)が付属し、個々にフィットするサイズを選択して装着できる。
イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER3XR
初めて質問投稿させていただきます。
通勤用に、ETYMOTIC RESEARCH エティモティックリサーチ カナル型イヤホン ER2SE2と、Sony ノイキャン ブルートゥースヘッドホンWH-1000XM3を併用していますが、WH-1000XM3の音質面の限界から、ER2SEをワイアレス化したいと思い、MMCX互換性があるとの想定でFOXTEXのTM2を、先週末に購入しましたが、実際にTM2の標準添付イヤホンを外してER2SEを装着しようとしたところ、口径サイズの違いのため接続できません。
逆に、TM2の標準添付イヤホンは、ER2SEのケーブルには装着可能であることは確認。
ヨドバシカメラ横浜店での購入時にショップスタフに確認すればよかったのですが、単純にMMCXは全社互換性が保証されているものとの思い込みでそれを怠った私の自業自得なのですが、思い返せば、購入前の検討段階で、SONY製品やSHUREなどは問題なく使用できている例はネット上で確認していたのですが、ETYMOTIC RESERCHでお使いの方の例は見た事がありません。ETYMOTIC RESERCHのMMCXコネクタは同社の特殊仕様なのでしょうか? どなたかご存じの方がいれば教えていただけると幸甚です。よろしくお願いいたします。
書込番号:23187795
0点
>イヂちゃんさん
こんにちは、はじめまして。
ETYMOTIC RESERCHのMMCX端子のコネクタは独自形状なので、対応出来るケーブルは限られていますよ。
もともとMMCXはイヤホンのために作られた規格ではありません。
Shureがケーブル交換のために初めて採用してから、各社追従をしてMMCXを採用しているだけですので、こういったトラブルは多いです。
採用している規格がMMCXでもコネクタ形状によっては接続出来ないものは結構ありますから。
Shureとの関係が密接なWestone純正のケーブルもShureのイヤホンに使用出来ませんから。
逆にShure純正ケーブルはWestoneのイヤホンに使用出来たりするので、非常にやっかいな問題ですね。
書込番号:23187939
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Etymotic Research > ER3XR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/01/24 21:16:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









