新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ GSX-R125のコンテンツ



現行のGSX-R/S125では、エンストの症状は改善されていますか?
また、18年式・走行4000km台の中古車でもエンストは起きると思いますか?
もしエンストの症状が出た方は、走行距離がどのくらいの時に起きたかも教えてほしいです
書込番号:24748598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、2019のS125に乗ってます。
1000キロ台後半でエンストするようになりました。
我慢して乗ってたんですが危険を感じる事がありメーカー保証でECU等を交換してもらいました。
現在12000キロ位ですが一度もエンストしてません。
あくまで自分の推測ですが、2019年の途中から新車に搭載されてるECUが変更されたのではと思います。
バイク屋もそういうニュアンスの事を言ってました。
ECUを交換するとアイドリングが明らかに違います。
2018年型はクレーム等でECUを交換していなければエンストの可能性があるかもです。
あくまで自分の推測なんで参考までに。
書込番号:24749400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2020年式のS125です。現在走行1万キロですが、エンストはしたことがありません。そんな症状があったんですね。
書込番号:24750044
1点

ありがとうございます。
どういう時にエンストしてましたか?
書込番号:24750203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zero zekeさん
自分の場合は信号とかで停止する直前、クラッチ切ってローギアに入ってる時でした。
書込番号:24751044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ECU関連のサービスキャンペーン 出ました。
エンジン制御コンピュータ(ECU)において、内部部品のサージ電流に対する耐性が不足しているものがあり、イグニッションスイッチをオフにした際に、逆起電力によりECUの内部部品が破損し、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。
2BJ-DL33B 令和2年12月29日〜令和3年11月23日
https://www.suzuki.co.jp/recall/motor/2022/0901/
2BJ-DL32B GSX-S125も。
書込番号:24903166
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > GSX-R125」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 22:05:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/05 20:20:04 |
![]() ![]() |
10 | 2024/12/29 21:54:17 |
![]() ![]() |
118 | 2024/08/13 21:45:47 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/03 16:18:34 |
![]() ![]() |
20 | 2024/07/07 19:10:18 |
![]() ![]() |
35 | 2025/07/03 6:43:18 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/01 20:29:19 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/07 14:50:36 |
![]() ![]() |
15 | 2022/08/18 23:11:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





