REGZA 55X920 [55インチ]
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(55V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
今年の夏ごろをめどに、テレビ買い替えを検討中です。
東芝REGZAの2019年モデルが発表されましたが、有機ELモデルはありませんでした。
REGZA 55X920 の後継機種が発売されたらと狙っていたのですが、何か情報をお持ちの方はおられませんか?
予想でもいいのでご意見ください。
書込番号:22667582
1点
今のところ下位機種しか出ないですよね。
フラッグシップが毎年でるのもどうかと思いますが、
本機器が4kチューナーを内蔵していることから、他社と違って急いで2019版を出す必要が
ないととらえているのかもしれません。
書込番号:22667620
5点
>gogoラグビーさん
こんにちは。
情報はありませんが、出ないって事は無いと思います。
最近東芝ブランドは年次更新も小変更に留まっているので、これだけ変更なしで放置する意味がないと思います。今年は液晶を先に出して有機は夏以降って事じゃないですかね?
書込番号:22667653 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>灯里アリアさん、>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
出るとしてもまだ先のようですね。
ラグビーワールドカップを新しいテレビで、4K放送で観たいというのが思いなので、もう少し様子を見てからにしたほうが良さそうですね。
書込番号:22667744
5点
去年はGW明けに発表でしたが今年はまだですね・・・
4kチューナー2基以外に変更点の想像がつきません。
ドルビービジョン・・・ナイナイ
バズーカついちゃったりして・・・笑
書込番号:22667805
3点
有機ELはそろそ2ライン展開になるんなんじゃないかなと期待してます。
800番台を温存してるようにも見えるので、x830、x930の2ラインでx830はバズーカだったりして。
書込番号:22667868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヒースクリフさん
お〜〜、2ラインですか。
どっちもバズ〜カだったりして(爆
書込番号:22667937
1点
あくまでも想像ですが、X910とX920の発売間隔が1年半以上あるので、
X930は、2019年秋冬に発表、2020年初頭に発売ではないかと考えています。
型番はX1000かな〜、になると一歩抜きん出ている感があるのですが・・・。
たぶん、4Kダブルチューナーもしくはトリプルチューナー(4K2番組同時録画)か、
以下の記事もあるので、8Kダウンコンバータ搭載かもしれません。
4Kでも十分綺麗過ぎるので、8Kは4K解像度で取りあえず見たい要望に応えるかも。
これをやってくれると、BDレコにも搭載されて、活性化してくるかもしれません。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132494.html
AVwatch の記事
「アンテナ不要で新4K8K衛星放送、光回線「フレッツ・テレビ」で12月開始」
>スカパーJSATとNTT東日本、NTT西日本は、12月1日から始まる新4K8K衛星放送を、
光回線のテレビサービス「フレッツ・テレビ」などで再送信するサービスを2018年12月以降に順次開始する。
これにより、アンテナ不要でNHKのBS 8Kを含む10チャンネル以上が視聴可能になる。
限られた地域だけしか送信していないので、TVには8Kダウンコンバータを搭載して欲しいですね。
でも、自分は、Z720で4Kのコンテンツをたくさん見ていましたが、あまりにも少なすぎて、
NHKに頼り切っている状況なので、Z720が無い現在では、X920を購入しようかと考えています。
4Kコンテンツよりも、完成度の高い機能満載のX920なら数年は大丈夫かと思いますので。
書込番号:22669535
![]()
2点
>gogoラグビーさん
こんにちは。
テレビって2〜3年程度で買い換えする商品でもないので、
次期モデルの発表を待ってから具体的検討をされた方が良いのではないでしょうか?
確かにラグビーワールドカップを新しい4Kで見たいのも解らないではないですが、
タイミング間違えば買い換えした直後の後継モデル発表とかだったら落ち込みますよね?
現在所有のテレビに不具合がなければ
少なくともラグビーワールドカップに滑り込み間に合う程度までは待ってみるべきかと。
我が家も今秋にマンションから戸建てに転居するのですが、
画面大型化に伴って有機ELと液晶を最新機種で比較検討したいので、新築入居に合わせなくても良いと思っています。
今のテレビは各部屋共に全3台全てがZ7シリーズで、どれも全く不具合発生ありませんし・・・
戸建てに転居を機に「フレッツ・テレビ」に変更します。
周辺の多くはケーブルテレビらしいのですが、テレビ周辺に専用BOXと別途リモコンが邪魔で気に食わないので!
>My価格さんの2020年頃発売:X1000予測も期待したいですネ〜
書込番号:22669752
4点
みなさん書き込みありがとうございます。
>4Kコンテンツよりも、完成度の高い機能満載のX920なら数年は大丈夫かと思いますので。
こういうご意見があると、ぎりぎりまで待って思いきれそうです。
>現在所有のテレビに不具合がなければ
>少なくともラグビーワールドカップに滑り込み間に合う程度までは待ってみるべきかと。
テレビは不具合ありませんがアナデジ変換前に買ったので、結構な年数がたったかと・・・
BDレコーダーが壊れてるので、テレビ、BDレコーダーを総入れ替えを考えています。
とりあえず情報収集しながら8月末ぐらいまで待ってみようと思います。
書込番号:22672072
1点
>gogoラグビーさん
画質、機能、デザインとX920の完成度はかなり高いと思います。
僕は映画ソフト視聴メインなので、万一ドルビービジョンが搭載されたら買い換えも視野に入れますが
そうでなければX920を使い続けると思います。
現状最高画質のコンテンツであるUHDも、HDR10+レグザエンジンで十分満足しております・・・
ご予算があれば65インチをぜひ!迫力が違います(笑
書込番号:22672805
![]()
7点
裏面に、「2019年5月現在」と書かれた、2019年春版のカタログが、電気店に出回り始めましたが
新モデルとして Z730X RZ630Z は載ってますし、X920もそのまま、載ってますね。
書込番号:22677778
1点
>新モデルとして Z730X RZ630Z は載ってますし、X920もそのまま、載ってますね。
東芝はX920でBS4Kチューナーに対応しているからパナやソニーと違い早急に新型に切り替える必然性は感じないので当面はX920で行くのだろうか?
東芝はレコーダーのモデルチェンジも一部モデルで見送って従来型を継続販売しているから一年一回のフルモデルチェンジに固執しなくなっているのかも。
書込番号:22677867 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みなさん書き込みありがとうございます。
X920はなかなか皆さんの評価が高いようですね。
最初はSonyやパナを候補に挙げていたのですが、今はREGZAに大きく気持ちが傾いています。
ワールドカップのチケットも一部確保しましたが、なかなか思うようにチケットが取れません。
Live放送はもちろん、できる限り録画してたくさん楽しみたいと思っています。
このためにもできる限りの機器環境を整えたいと思っています。
書込番号:22679268
0点
遅レス失礼します。
液晶モデル発表時の新聞記事に有機ELモデルは6月発表と書いてありました。
今ネットを探してもどこにもこの表記が見当たりませんが・・・
売り場も2019モデル入替の雰囲気が出てきたので発表まで待ちたいと思っています^^
書込番号:22684026
6点
みなさんありがとうござました。
X930 ついに出ましたね!!
さあどうしようか・・・悩みますね?
書込番号:22732464
0点
ヒースクリフさんの2ラインが当たりましたね・・・
念願のD/V搭載(おまけにHDR10+まで)にデザインそのまま、SPもショボイままというこれ以上ない内容です(笑
書込番号:22732478
2点
予算との兼ね合いもあるでしょうが・・・X930で決まりでしょ!
我が家も9月の転居に不具合無いZ7を当初は持って行きますが、
不具合発生したらX930に買い換え決定かな? それとも1年以上不具合発生見られず更に次期モデル???
おまけに・・・
レグザシアターラックもセットで持って行くのでテレビ設置場所も壁掛想定せずに壁補強しなかったのですが、
同時期発売のレグザ純正壁寄せテレビローボード「RWB-S150A-O」「RWB-S150A-W」も大歓迎!
書込番号:22732505
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/17 13:01:10 | |
| 23 | 2024/07/26 21:30:37 | |
| 10 | 2024/07/26 9:52:20 | |
| 5 | 2025/08/27 15:24:51 | |
| 22 | 2024/07/16 22:58:34 | |
| 9 | 2022/11/09 16:46:59 | |
| 16 | 2022/11/17 9:39:19 | |
| 4 | 2022/06/12 0:40:20 | |
| 12 | 2024/09/28 6:48:15 | |
| 6 | 2021/11/22 9:27:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







