『ダイアトーンナビのステアリング連動』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『ダイアトーンナビのステアリング連動』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイアトーンナビのステアリング連動

2022/01/16 15:00(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 幕張tkさん
クチコミ投稿数:4件

D型スポーツを検討中です。ナビ選びで質問です。
ダイアトーンナビを選ぼうと考えてますが、地図の縮尺をステアリングのリモコンから変更する事は可能かご存知の方はいますか?
具体的にはsourceとinfoのボタンを地図の拡大、縮小に変更したいです。
パナナビでは設定変更が可能なようですが、ダイアトーンで可能なのか調べても見つからず。
https://hyogo.kinki-subaru.jp/blog/myoudani/67058

書込番号:24547416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/01/16 15:37(1年以上前)

>幕張tkさん
NR-MZ300PREMI-4でもステリモ設定にメーカー別設定しか無い様で学習が無いので無理な様に思います?

社外ナビとDOPナビだと少々違うのでディラーで確認する方が早いと思います。

書込番号:24547478

Goodアンサーナイスクチコミ!3


takchaaanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2022/01/16 15:39(1年以上前)

>幕張tkさん

こんにちは。

B型でダイヤトーンナビ使ってますけど、地図の拡大縮小はステアリングのボタン類では変更出来ないですね。

停止時のふとした瞬間に二本指で直接やればいいので全く問題に思ったことも無いですけどね。

書込番号:24547483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2022/01/16 18:02(1年以上前)

>幕張tkさん

ボタンの振り分け変更ストラーダの特性です。

書込番号:24547777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 幕張tkさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/16 18:21(1年以上前)

>皆さま
ご返信ありがとうございます。
今乗ってる車だとカスタマイズが出来たので、気になり確認させて頂きました。
走行中にステアリングで縮尺変えれる便利さを実感していたので…
画面の好みはダイアトーンなので、じっくり検討してみます。取り急ぎお礼申し上げます。

書込番号:24547812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜449万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1481

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,402物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング