ES-U111-TR
「超音波ウォッシャー」搭載プラズマクラスター洗濯乾燥機



洗濯機 > シャープ > ES-U111-TR
昨年11月の末にこちらを購入し2ヶ月が経ちました
当初からガタガタと音がするなぁと思っていましたが
まぁ許容範囲かと思っていました
ただ、洗いが終わりすすぎの前に軽く脱水が入るのですが
そこでガタガタと揺れ始め残り20分が21分に戻りと
ずっとそれを繰り返しています
おそらく7〜8回は繰り返しているので結果なかなか洗濯が終わりません
エラーなどは出た事が無いのですが、微調整を何度も何度もです
この機種はこういう物なのでしょうか
書込番号:23218772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

気が長い方ですね。
自分ならメーカーに電話して来て貰いますよ。
購入して直ぐの時なら、交換もあったでしょうが、2ヶ月になれば修理対応になるでしょう。
よく水切りの悪い物を入れると、脱水に手こずるので、洗濯槽の偏りで音がしたり、振動がします。
そうなれば、また注水して偏りを直そうとして数回洗濯槽を回してから、脱水に行きますが、またそこで水が抜けにくかったり、重さに偏りがあると、また注水して偏りを直そうとします。
衣類が水が抜けにくくなかったら、故障の可能性がありますが。
早く見せたほうがいいでしょう。
書込番号:23219893
1点

>MiEVさん
その通り。
保証期間なのになぜ?
気が長い方なんですね。
書込番号:23220056
2点

>チルパワーさん
>MiEVさん
不具合があり一度交換して貰っている事もあり気が引けてしまうのと、毎回かどうか分からず(ずっと見張っている訳では無いので…)どうしようかと思っていました
明日 連絡してみます
書込番号:23220066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>happy.snknさん
何度交換しようとも、1年以内はメーカーのサービスがあります。
保証切れたら全部実費が基本です。
不具合があれば問い合わせが第一です。
こんな掲示板で聞いて嘘もあれば冷やかし、くだらない輩も多いです。
書込番号:23220204
1点

happy.snknさん こんにちわ
大変ですネ サービスマンとはいえ、知らない男性ですから
特に女性の方は、一度交換で!また 来訪な気が引けるのも分らなくないですが
エラーコードが表示されてないなら、注水でバランスを取り直していると思います
排水ホースのよじれや排水溝の詰まりがなければ
振動センサーに不具合が起こっていのかもしれません
面倒とは思いますが、病気と一緒で!先手必勝です
修理依頼をオススメします m(__)m
書込番号:23220224
0点

皆さんのコメント拝見しました
ありがとうございます
その後 販売店を通しメーカーが見にきましたが
何も異常なしとの事で振動に関する設定を変えて様子見となり1週間ほど経ちましたがあまり良くならずにいます
振動センサーも問題ないとの事、何が悪いのかサッパリです
書込番号:23243983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ES-U111-TR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/08/01 1:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/21 17:36:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/23 2:06:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





