BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]
- 次世代プロセッサー「X1 Ultimate」搭載の65V型4K有機ELテレビ。従来のプロセッサー「X1 Extreme」と比べ約2倍のリアルタイム処理能力で高画質を実現。
- ハンズフリー音声検索/操作に対応しネット動画を快適に楽しめる。従来モデルと比較し、Netflixは最大約1/4、YouTubeは最大約1/2の起動時間に短縮。
- パネル制御技術「ピクセル コントラスト ブースター」で色表現が鮮やかに、音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」で高音質に進化。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]
現在13年前のPIONEER PDP-436HDをスピーカーラックシステムB-06に載せて使用しておりますが、A9orA8を載せて使用することは
可能でしょうか?重さ的には大丈夫だと思いますが、固定をするのはやはり付属のバンドを利用するしかないのでしょうか?
現在は壁掛けor直置きが主流かもしれませんがラックを利用したいので・・・
アドバイスを宜しくお願い致します。
書込番号:22581657
3点

どうも。
双方の質量を比較すれば概ね想定できるかと
・PIONEER PDP-436HD
システム質量:33.9kg (ディスプレイ本体部、メディアレシーバー部、スピーカー部、金具の合計)
ディスプレイ本体部 質量:25.8kg
・【KJ-65A9F】27.2[35.6]
・【KJ-55A9F】23.8[30.0]
※質量[スタンド含む]:kg
楽勝じゃん。。
書込番号:22581702
5点

>痛風友の会さん
早速のご回答有難うございます。
やはり重さは大丈夫でしたね!
固定方法で良い方法はありませんか?
書込番号:22581720
4点

>たっくんくんセブンさん
こんばんは。
テレビの光デジタル出力から接続すれば音は出ると思います。でもHDMIがなくリンクも効かないのでボリューム調整のたびにリモコン持ち替えが必要なのは今まで通り、音声フォーマット対応もDolby prologicや無印DTSのみの対応なので、そろそろサウンドもリニューアルする時期かと思います。
書込番号:22582238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
アドバイス有難うございます。
やはり13年前のホームシアターセットだと買い替えが得策ですかね?
技術が進歩していますからね!
そうなるといろいろと選択肢が増えますね?
置き方は壁掛けは考えてなく、テーブルラックに載せる方向で検討しておりますので、
他に何か良い方法がございましたらアドバイスをお願い致します。
書込番号:22582339
1点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
またプラズマが消えていく・・・o(≧ω≦)o
書込番号:22582706
1点

>たっくんくんセブンさん
まず、現在のシアターラックは左右のスピーカーが高々8.7cm+2.6cmの2wayであり、サブウーファーもありませんので、音質レベルはそこそこであり、下手するとA9F内蔵の音響システムの方が音質がよくなる可能性があるほどです。
ですので、まずはテレビの音をじっくり聞かれて、外部音響システムの必要性を判断されればと思います。
テレビの音で満足できない場合ですが、このテレビの音は薄型テレビとしては良い方ですので、安物のサウンドバーを接続しても大したグレードアップにはならず、あまり意味がありません。
また、テレビの画面の下部から床までの距離に余裕がないので、サウンドバーをテレビの前におこうとすると画面にかぶってしまいます。テレビの下に板を敷くなどしてテレビの高さをかさ上げするような工夫が必要です。
ラックにテレビを置いた場合、テレビの左右にもし余白ができれば小型スピーカーをラックの上に置くこともできますが、ラックの幅が1410に対し、今回65型のテレビの幅は1449ありますので、テレビが多少左右にはみだすくらいでスピーカーをラック上の左右に置くことができません。
ということで、音をグレードアップするなら、ラックの左右にフロア型のスピーカーを床置きし、AVアンプと組み合わせてサラウンドシステムを組むのが最良と思います。ラックの左右床に余白があればですが。
これであればテレビ本体の音質より確実にグレードアップができます。テレビのリモコンで音量調整できますし、電源なども連動可能です。BDなどの最新音声フォーマットにも楽々対応できますね。リアスピーカーを設置すれば音がぐるぐる回るサラウンドも簡単に組めます。
もしこの方向で興味がおありなら8万円くらいからシステムの提案は可能です。
書込番号:22583598
2点

>プローヴァさん
アドバイス有難うございます。
1点情報が抜けておりました。ホームシアターシステムHTP-06も使用しております。
たぶん、それでも今のものの方が良い音ですよね?
また、初心者の為、単体(アンプ、スピーカーを別々)で検討するのも難しく
色々とセット物で見てSONYのHT-Z9F+SA-Z9Rが気になっておりますが
ご指摘の通り、バータイプはTVの前に置くと画面にかぶるのでどうなのかと考えております。
この際、ラックの買い替えも含め検討しております。
良きアドバイスをお願い致します。
書込番号:22584043
1点

>たっくんくんセブンさん
>>色々とセット物で見てSONYのHT-Z9F+SA-Z9Rが気になっておりますが
サウンドバーのセットものとしては高価ですが、ものはよろしいかと思います。
問題はサウンドバー部分が画面にかぶることですね。65A9Fのスタンド奥行きは320mmなので、奥行き100mmのHT-Z9Fを置いてもB-06の奥行450mm以内でぎりぎり置けますが、テレビ部分をかさ上げするための板を置くのが難儀かと思います。奥行330mmで横幅1410mmに正確に切った板を64mm分重ねることになりますし、耐震を考えると板同士を接着することになります。画面の高さも高くなりすぎますし。そこまでしてもサウンドバー置くテレビ前部の奥行が10mmしか余裕がないですね。
現在のB-06を生かしてサウンドバーを置くのは早々にあきらめましょう。
TVボードですが、下記あたりになりますかね。
ハヤミ工産 A-5218
http://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=11&series=on
奥行も横幅も余裕がありますので、TVボードの上に小型スピーカーを置けますし、TVボード左右にフロア型スピーカーを置くことも可能です。
スピーカー、アンプに関しては、とりあえず安いところで下記あたりをお勧めしてみます。予算次第ですが。
メインL/R ソニー SS-CS3 x2
https://kakaku.com/item/K0000641662/
サラウンドスピーカー ソニー SS-CS5ペア
https://kakaku.com/item/K0000641663/
AVアンプ マランツ NR-1609
https://kakaku.com/item/K0001055985/
上記組み合わせならとりあえずTVボードはB-06の流用でも行けます。B-06の下の段にアンプが入ります。
B-06のスピーカーやHTP-06のウーファー部は不要になります。HTP-06の付属センタースピーカーはAVアンプに接続できますが、それよりも、センタースピーカーなしにするか、A9Fの画面スピーカーをセンタースピーカー利用した方が音の定位はいいと思います。ただもっと上位のAVアンプ(高さが高い)にされるならやはりTVボードもこの機会に買い替えでしょうね。
書込番号:22584852
1点


>プローヴァさん
ご提案頂きまして有難うございます。
B-06のシステムもそこそこ高価であった為、流用を考えておりましたがA9にするなら、耐震を考えラックも買い替えで進めようと思います。
スピーカー、アンプについてはご提案を含め検討させて頂きます。
ただ検討している間にA9Gが発売されたらTVも含め再検討になるかもしれませんが…
>ボランティアゴラン高原さん
有難うございます。
書込番号:22585250
1点

メタルラックは共振、共鳴しやすいです。
オーディオマニアは板や支柱を拳で叩いて響きが少ない物を選びます。
まあ一般には便利な物がいいかもね。
書込番号:22585289
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/06 23:50:17 |
![]() ![]() |
20 | 2021/01/29 10:23:57 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/27 0:48:41 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/10 22:15:26 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/22 11:32:48 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/17 19:46:03 |
![]() ![]() |
11 | 2022/11/17 17:43:51 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/24 10:07:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/28 21:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/27 20:37:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





